• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年12月08日

ソアラ ヘットライトリフレッシュ

ソアラ ヘットライトリフレッシュ 車両を購入してすぐの頃、板金屋さんにてライト(ロービーム)にクリア塗装してもらったのですが、3年ほど経過して劣化が目立つようになってきました。

半年くらい前から、透明感はあるもののややシャンパン色がかかってきたような感じになり、この夏を経てクリアが剥げはじめ、茶色の油シミのような模様も浮き出てきたため、再度リペアすることにしました。







板金屋さんからは3年ほどで劣化しはじめるとは聞いてたのですが、R33にも同様のリペアをしてもらってて、そちらは7年経過してますけどまだ大丈夫そうなので使用状態によるといった感じです。(R33はカーポート北向き駐車で年間500キロ走行程度)
再度、板金屋に出そうかと思ったのですが、台風被害でしばらく休業となってましたので(現在は再開されたようです)今回は塗装ではなくプロテクションフィルム貼り付けでのリペアを、比較的近場だった豊川市のカーゴシゴシさんにお願いしました。

2021年5月ごろのリペア後↓


2024年6月ごろ、約3年経過↓


2024年12月プロテクションフィルム貼り付け↓


2021年5月ごろリペア後↓


2024年12月プロテクションフィルム貼り付け↓




茶色かかった感じはきれいになりましたが、内側にも少し痛みがあるようで新品同様とまではいきませんでしたが、それでも2021年の状態には回復しているかと思います。
(一応先月ディーラーに新品出ないか聞いてみたけど、やはりないそうでした)

前回のリペア時に、殻割してウインカーのオレンジキャップを外してもらったのですが、今回、内側車幅灯のキャップとウインカー部の仕切りの辺りに少しくすみが残っているっぽいとの指摘があったので、余裕があれば再度殻割してキャップのリペアもしくは撤去とリフレクターの再メッキまでしたいところですけど、
だいぶ高額になりそうな感じなので、現実的にはちと厳しいかな。
ちなみに車幅灯のソケットはグレーで結構長く、脱着にも少しコツがあります。
キャップを外すとソケットが丸見えになるかもで、撤去して良いものか悩みます。
スモール球T10も車両購入時からLEDバルブになっていましたが、基本的にどのLEDバルブであれチップに黄色い部分があり、これが透けるのが悩みなんですよね。
ロービームはプロジェクターなので隠れますが、こだわりなければ車幅に関しては白熱バルブの方が透明感がアップして良いかもです。

ご存じの方も多いかと思いますが、30ソアラのハイビームは中期以降はガラスレンズなので、こちらはそうそう傷むことはないと思いますが、フォグは相応に劣化している車両が多い印象です。

自分のも2021年に新品に交換して、(数回点灯しただけで基本的に普段使用することはない)まだまだきれいな状態でしたので、今回フォグにもプロテクションフィルムを貼り付けしてもらいました。
こちらは研磨なしで大丈夫とのことでしたので、軽く洗浄してそのまま貼り付けてもらいました。





ブログ一覧 | JZZ30 | 日記
Posted at 2024/12/08 02:43:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

メルカリ 買っちゃった。
めかにっくさん

ノーマルタイヤ組み付け
i-vivaceさん

2024年8月MINI活振り返り( ...
ネモきんさん

賞味期限。
capegonさん

イメージチェンジのお試し
かつ6504さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「代車生活と燃費計測 http://cvw.jp/b/1624467/48541879/
何シテル?   07/14 02:15
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
こんにちは、記念に登録してみました。 2000年に購入して、ぼちぼちと乗り続けている車両 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
中古車ですが、11年ぶりに車を購入しました。 2枚ドアのMT車ばかり乗り続けてます。
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
2021年4月購入 00年代に、前期ツインターボMTを所有してた頃があり、約12年ぶりに ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation