• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Lycoris2501の"コスパ以外は気持ちいい程何も無い" [三菱 ミラージュ]

整備手帳

作業日:2025年4月27日

ブレーキ系塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
リアブレーキドラム 作業前
周囲を保護して塗料の飛散を防いでいます。
2
リアブレーキドラム 作業後
余ってたシャーシブラックで塗装。
ボルトと周囲を保護してスプレーしました。
シャーシブラックが残ってたから使いましたが、筆塗りの方が楽だと思います。

今後の課題として次回があればブレーキドラムの外し方を調べる必要があります。
固着しているのか、なにか外し方があるのか、分解できませんでした。
分解の為のボルト穴もないし、ド突いても外れないし、ひょっとしたらスライドハンマーが必要かもしれません。
3
フロントキャリパー作業後

作業前の写真は撮り忘れ。
スライドボルトのカバーとニップルのみ保護して、油性ペンキ赤色で筆塗り塗装しました。
容量は1/5lでしたが十分過ぎるほど残りました。
今回は分解せずに塗装しましたが、実際作業してみるとスライドボルトぐらいは抜いて塗装した方が遥かに楽だと思われます。
次回塗装する時は分解することにします。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

三菱12ヶ月点検10年経過2025.5.8😁

難易度:

タイヤ交換 BBS-LMにポテンザS007A仕様へ

難易度:

パワステポンプ交換

難易度:

フロントロアアーム交換

難易度:

クロスミッション化

難易度:

トレーリングアーム交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「オイルとフィルター交換した 親の車のタイヤ交換した」
何シテル?   04/17 15:06
貧しい私には夢しかなかったのです。 だからあなたの足元に夢を。 そっと踏んでほしい。 私の大切な夢だから。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スピーカー交換 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/12 05:31:16
スピーカー交換 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/12 05:30:48
スパークプラグ交換してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/23 00:25:10

愛車一覧

三菱 ミラージュ コスパ以外は気持ちいい程何も無い (三菱 ミラージュ)
〜経緯〜 エボ7をフレームの腐食で降りることになった為、またいつか乗りたい車を買う為に ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
H58A 妹2号の車 俺は整備兵 30万ほどで買った妹2号の初めての車 当たってもいい ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
夏タイヤはEL規格のためF250kPa/R220kPa 《訃報》 リアデフ周辺のフレー ...
スズキ GSR400 スズキ GSR400
年間を通してあまり乗らないため手元で腐らせるよりはと思いバイクワンさんに売却しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation