• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いばさのブログ一覧

2020年12月27日 イイね!

ちゃんとごみばこにすてましょう

走ってて気付いたら窓ガラスにガムがついていた






ガムを俺の車に吐き捨てた奴に言いたい。(見ないだろうと思うが)

あのね、「がむ」はねちゃんと「つつみがみ」や「てぃっしゅ」につつんで【ごみばこ】にすてようね
けっしてそとにくちからはいてそのまますてないようにね



さすがにコロナの感染者数が増えてる現状でこの行為はありえない。
ある種の危険物レベルなんだからさ
ちゃんとビニール手袋つけて、アルコール消毒と窓の清掃は行ったがちよっと最近の運転者でもないが、モラルが低下してる人が多い気がする

ちょっと愚痴でした
Posted at 2020/12/27 20:11:55 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年11月13日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【WINTER MAXX 03】

Q1. 直近で使用されたスタッドレスのメーカーとブランドを教えてください。
回答:ピレリ ice asimmetrico
Q2. 普段どのような冬道をどれぐらいの頻度で運転されるか教えてください。
回答:2カ月に1回ぐらい?

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【WINTER MAXX 03】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2020/11/13 23:09:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2020年11月08日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【フィリップスLEDヘッドライト】

Q1. 次の情報を記載ください:装着予定のメーカ名、車種名、年式、型式
回答:マツダ、アクセラスポーツ、2012年、BLFFW
Q2. LED化をした順番は?記載例:ポジション→ヘッドライト→フォグ等
回答:ポジション及びナンバー灯→バックランプ、ルームランプ→バニティミラーランプ→ラゲッジランプ→ハイマウントストップランプ

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【フィリップスLEDヘッドライト】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2020/11/08 21:45:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2020年10月04日 イイね!

陸奥ゆる旅

alt

先日整備手帳にも書きましたが、先週10/2~10/4にGoToトラベルで東北の方に行っていました。
パワステの不具合の影響で予定していた行動は大幅に変更していましたが3日間楽しめました。
まず、最初に向かった目的地は小岩井農場です。

alt

どんど晴れで有名な一本桜 も行きました~
岩手山は隠れてしまっていましたが、こうしていけたのは感動ものでした。

alt

今回、最大の目的としては最後のゆるキャラグランプリを見届けるということで、会場付近の
IGRいわて銀河鉄道の滝沢駅に行きました。

滝沢市のマスコットキャラクターの「ちゃぐぽん」とIGRいわて銀河鉄道のマスコットキャラクターである「ぎんがくん・きらりちゃん」が一緒に駅舎に描かれています。
当日だと多分混んじゃっていると思ったので前日に駅舎を拝見しにいきました!

alt

翌日は1日ゆるキャラグランプリの会場に居ました。
トヨタカローラ名古屋のマスコットキャラクターの「ロニャーゴ」と、栃木県栃木市の「とち介」
そして、カロニャーゴ86です!

alt

今回、会場内を見ているとひときわ活発なキャラクターがいました~
兵庫県丹波篠山市の「まるいの」です。
一匹?でちゃっちゃと歩いて気付いたら荷台に軽々と!!

そんな感じで1日楽しんだ後、ETCの周遊パスで動いてたので南下ついでに中尊寺の方に
寄っていきました。
alt

久々に金色堂も見ることができて心がだいぶ洗われました笑

alt

戻りは常磐道経由で南下していったため、福島県富岡町の夜ノ森駅に寄っていきました。
周りはまだバリケードも多かったですが、今後だんだんと賑わいが戻っていくことを祈るばかりです。

なんだかんだあっという間の3日間ちょっとでした!
GoToトラベルを1回でもいいから使ってみたいと思い行ってみて良かった旅でした!
Posted at 2020/10/10 18:49:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月23日 イイね!

新しい作業環境



今日は車とは違うことを書いてみたいと思います

机周りを少し変えてみました
ディスプレイアームを導入してみました




後ろの配線は意外とだらしないですが、何かと引き直したりすることも多々多いのであまり整理してません

話が脱線しましたが、なにかとディスプレイのベースがスペースを圧迫してたり、LGの方はベースが貧弱なのでぐらつきが出ててこの前爪が折れてしまったので思い切って導入してみました。

アームを入れることにより画面下のスペースが有効活用できるので、これからテレワークで使ってても、ノートPCも広げることもあっても余裕が出ました!

なんと言ってもディスプレイが従来より10cm以上高い位置になったので見下ろしながら作業してたのがちょうどいい感じです
ただ、弊害もあり従来よりディスプレイが15cmより前に出てしまいました(ノ∀`)アチャー

これから、写真をやるにしろPCで作業やるにしろサイコーのヒッキぃ…じゃなくて作業環境を構築できました

今回はグリーンハウス製のアームですが、安価でしっかりしていて良い感じです( ´∀`)bグッ!
Posted at 2020/09/23 22:10:27 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #CX-5 エアコンフィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1624635/car/3251100/8322792/note.aspx
何シテル?   08/06 20:21
いなさかと読みます。とりあえず登録はしてたものの放置してましたが、相棒を迎えることになりゆるーくやっていきたいと思います。 ゆるーく弄りながらね。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

WILLSON プロックス ファイナル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 22:50:21
晴香堂 未塗装樹脂コーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 07:30:47
TANABE DEVIDE UP210 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 23:38:07

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
アクセラスポーツから乗り換えました! 休日のボランティア活動や撮影で荷物を積む事が多くな ...
スズキ エブリイワゴン エブリイ号 (スズキ エブリイワゴン)
会社の自分専用車です。 ハイドラ用に登録してます。 乗りやすくて重宝してます。
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
相棒を迎えました。 個人的にBLアクセラの方が内装とかが好みであり、20S スカイアクテ ...
日産 ムラーノ 日産 ムラーノ
共有車ですが、我が家に来てから気付いたら12年目が経ってました。 今でも元気に走ってくれ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation