• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サーキット屋のブログ一覧

2014年12月14日 イイね!

どっちがいいといわれても

引き続きポルシェターボねた(笑)

FB:E V O L U T I O N - Porsche #Turbos from past and the present! What's your preference #ExoticCollective family?
から引っ張りました。
どっちがお好みって言われても...、どっちもいー!

Posted at 2014/12/14 12:41:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2014年12月13日 イイね!

930ターボ

スーパーカーブーム&サーキットの狼世代の人間としては、憧れのポルシェといえばやはり930ターボかと思われます。
最新型はもとより、空冷にもとても乗れはしませんが、

ついこんな本を見るとポチってしまったり、
今年は930ターボのデビューから40年ということで

これをもらいに行ったついでに
つい

こんなものをオーダーしてしまったり、
世界2014個限定ということでだめもとで頼んでみたら







手に入ってしまいました!。

本日この2点を受け取りに行ったところ、担当の方があいにく不在で

代わりの方が”3点ご注文ですね”!?


フェア先着100名さまへのクリスマスプレゼント



が付いてきました(喜)。

一足早いクリスマスプレゼントにうれしい一日です。




Posted at 2014/12/13 13:07:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2014年11月26日 イイね!

ミシュラン「X-ICE XI3」ロング・ロングモニター 2014-2015シーズン

■昨シーズン装着していたスタッドレスタイヤのメーカーをお答え下さい(装着していた方のみ)
ミシュラン
■これまでにミシュランのスタッドレスタイヤを履いたことがありますか?
現在履いている

■その時の印象はどのようなものでしたか?(ウインタードライブのエピソード等がありましたら、併せてお答えください)
ドライ路面でライン装着タイヤより静かで操縦性も良かった。
雪道での安定性も問題なし。

■愛車情報ならびにタイヤサイズをお答えください
メーカー/車名/年式:トヨタ VOXY 2006
タイヤサイズ(前):205/60-15
タイヤサイズ(後):205/60-15

■X-ICE XI3を履かせたい愛車の使用用途を教えてください
日常生活と雪国への帰省
(ex.通勤、通学、帰省、スキーなどのレジャー)
また、氷雪路面とドライ路面を走行する割り合いをおおまかに教えてください
(ex.氷雪路面:ドライ路面=3:7)
1:9

※この記事は ミシュラン「X-ICE XI3」ロング・ロングモニター 2014-2015シーズン について書いています。
Posted at 2014/11/26 20:23:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | タイアップ企画用
2014年10月26日 イイね!

富士スピードウエイ

今日は半日時間があり、富士に行って来ました。


富士山は雲に隠れて拝めず…。
クレフのサーキットへ行こうの参加者に挨拶を済ませ、
こちら


ワンスマ会員制ラウンジの内覧会へ。
本格的コーヒー、ソフトドリンクが頂け、手荷物預かりは勿論


大画面でのドラサポ



シュミレーターも常設!!

残念ながら私は富士を定期的に走れる環境には無いので、今回は見送るしかありませんが、富士をホームコースとするかたならば、会員にならない手はないと思われる程の画期的サービスだと思います。明日まで早期割引あり!!。いいな…。
朝出遅れましたが、渋滞もなく
お巡りさんに捕まらないペースで往復したら燃費もよかった♪


Posted at 2014/10/26 16:23:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット
2014年10月12日 イイね!

第15回袖森FES

第15回袖森FES
前回はお休みでしたが、ほぼ常連の袖森FES行ってきました。

今回は初めて澤さんがいない袖FES!.

タッカーノさん、いつも以上の気合が感じられます。
そしてイントラ競技長は

折目遼選手。
私は乗りませんでしたが、マイクロバスのローリング走行、好評でした!。

袖FESといえばRQ.
今回は黒川 鮎美さんと咲原 さおりさん。
華を添えてくれます。

今回も汐留イタリア街barolivieroから8Kgもの生ハム1本をかかえて参加のHiromiさん。生ハムは本当に美味しくて、かなりの行列が出来てましたね。お疲れ様でした。このお店2回伺いましたが美味しくてコスパもGOOD、と宣伝。



今回はいつもの似顔絵ではなく、輪ゴムを使ったハンドクラフトで参加のみちよつさん。


この場所はずーと、こどもが絶えることなく楽しんでました。
うちの子供たちも喜んでいました。ありがとうございました。


そして今回初企画のヘアメイク!原田彩未さんです。

高木さん、若い娘がいると変なテンション(笑)。


鼻の下を伸ばして切ってもらうM氏。
まさかこのあとKUMUHOタイヤをゲットするとは!


一番下の子だけやってもらいましたが、その後cutの残り2枠をめぐって兄弟げんか勃発!収拾付かず1名どまりでした。ありがとうございました。


RQのお二方、最後まで、こどもたちといっぱい遊んでいただきありがとうございました。
走行ライトクラスも、久々に気持ちよく走れましたし、皆さん大きな事故もなく終わってよかったです。
次回は来年2月、大雪になりませんように!

Posted at 2014/10/12 20:58:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「[整備] #Cクラスステーションワゴン オートライト不具合、ヘッドライトスイッチ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/162465/car/3433223/7675027/note.aspx
何シテル?   02/12 20:34
車をいじるのも走らせるのも大好きです。公道では安全運転!!サーキット、ジムカーナでは全開!最近はいじる時間が少なく、またジムカーナもすっかりご無沙汰です。お友達...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

初チェックランプ点灯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/14 13:17:50
BRIDGESTONE POTENZA S-02 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/06 22:31:07
ワンスマ広場トレ(オーバル特訓)無事終了【アバルト124スパイダーも広場向き!!】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/26 21:02:20

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン 白ベンツ (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)
荷物を運ぶ必要に迫られステーションワゴンに復帰しました。普通に走れてよくできた車かと思い ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
2シーターには子供を2人乗せられなくて...。
トヨタ コロナSF トヨタ コロナSF
平成元年、休日は家族の運転手をする前提で購入してもらいました。筑波でAライ取得したり、ジ ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
久々にモータースポーツに復帰した車。 重くてパワー無くて、でも楽しみました。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation