• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サーキット屋のブログ一覧

2014年06月21日 イイね!

のせられやすい人(笑)

のせられやすい人(笑)お友達のブログに感化されて木金2日で購入♪時計は小2の息子に取られたので追加購入を…。
Posted at 2014/06/21 18:17:55 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年06月11日 イイね!

ミシュラン「サマータイヤ」ロング・ロングモニター 2014-2015シーズン


■今回希望されるタイヤを下記の2種類から1つお選びください。
 1:MICHELIN Primacy 3(プライマシー スリー)
 2:MICHELIN Pilot Sport 3(パイロット スポーツ スリー)

■現在装着しているタイヤブランド/製品名をご記入ください。
DL VE302

■これまでにMICHELINのサマータイヤを履いたことがありますか?
ある

■MICHELINタイヤの印象はどのようなものでしたか?
(ドライブでのエピソード等がありましたら、併せてお答えください)
スポーティーで静か

■現在の愛車情報とタイヤサイズをご記入ください。
メーカー/車名/年式:トヨタ VOXY 2006
タイヤサイズ(前):205/55/16
タイヤサイズ(後):205/55/16

■年間の走行距離をお答えください。
約10000Km

■希望タイヤを履かせたい愛車の使用用途を教えてください。
(ex.通勤、通学、帰省、レジャー)
日常生活、帰省、旅行

■今期スタッドレスタイヤに履き替える予定はありますか?
あります

■今回のモニター企画に対する意気込み等、自由にお答えください。
ちょうど現在の夏タイヤが履き替え時期。
現在使用しているミシュランのスタッドレスが良いのと、他の車に使っているミシュランの夏タイヤが良いので是非、モニたーして良さを体感して他のドラーバーに伝えてみたい。

※この記事はミシュラン「サマータイヤ」ロング・ロングモニター 2014-2015シーズン について書いています。
Posted at 2014/06/11 21:13:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2014年06月05日 イイね!

自動車税

6/2が納付期限だった自動車税、一番重くて実用燃費の一番悪いVさんの税金が一番安く、軽量燃費の良いロードスターは18年越えの加算が入り2番目、燃費はそこそこいいのに排気量が大きくかなり高い996(再来年から13年目の加算予定...)の3台分をせめてもの抵抗で納付期限ぎりぎりの6/2に納付しました。

他の方も触れていますし、Wikにも書いてありますが

“グリーン化税制[編集]
2002年度から、排出ガス及び燃費性能の優れた環境負荷の小さい自動車(低公害車)はその性能に応じ税率を軽減し、新車新規登録から一定年数(ガソリンエンジンで13年、ディーゼルエンジンで11年)を経過した自動車(営業用のバスは除く)の税率を約10%ほど重くする税率の特例措置(いわゆる「自動車税のグリーン化」)が実施されている。
この「グリーン化税制」は、環境保護対策という名目のもと、経済対策(新車販売の内需回復)が織り込まれている[3]。新車の販売を促進することがグリーン化税制の目的でもあるため、新車登録後の自動車の程度や性能の差、使用される状況の違いによる環境負担の度合い(環境保護を意識して走行距離の短縮に努力するユーザーや、メンテナンスを欠かさないことで性能の低下を抑えているユーザー)を完全に無視しており、不公平税制となっている。また長期使用によるライフサイクルコストの面からみた優位性や物を大切にする取り組みなどが考慮されておらず、これらに対しても一律に加算賦課するのは非合理である。
こうしたことから、グリーン化税制には以下のような批判がある(誰によって?)。
ガソリン車やディーゼル車は、走行距離が多いほどより多くの燃料を消費しその分温室効果ガスや大気汚染物質を放出するので、グリーン化税制が環境保護対策であるならば、ガソリンや軽油などの燃料油に課税すべきである。
自動車税は財産税であるにもかかわらず、財産価値が最大である新車新規登録時に税負担が軽減され、長期使用により財産価値が減耗した段階で重課となるのは矛盾である。”

旧車を大切に乗ってるユーザーと、価値のあるクラシックカーを冷遇する税制は納得できないですね。
しかも納付時に、コンビニ扱いは6/22までと書いてあるのを発見!あと20日、もう少し無駄な抵抗すればよかった(笑)。
Posted at 2014/06/05 20:00:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | クルマ

プロフィール

「[整備] #Cクラスステーションワゴン オートライト不具合、ヘッドライトスイッチ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/162465/car/3433223/7675027/note.aspx
何シテル?   02/12 20:34
車をいじるのも走らせるのも大好きです。公道では安全運転!!サーキット、ジムカーナでは全開!最近はいじる時間が少なく、またジムカーナもすっかりご無沙汰です。お友達...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/6 >>

1234 567
8910 11121314
151617181920 21
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

初チェックランプ点灯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/14 13:17:50
BRIDGESTONE POTENZA S-02 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/06 22:31:07
ワンスマ広場トレ(オーバル特訓)無事終了【アバルト124スパイダーも広場向き!!】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/26 21:02:20

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン 白ベンツ (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)
荷物を運ぶ必要に迫られステーションワゴンに復帰しました。普通に走れてよくできた車かと思い ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
2シーターには子供を2人乗せられなくて...。
トヨタ コロナSF トヨタ コロナSF
平成元年、休日は家族の運転手をする前提で購入してもらいました。筑波でAライ取得したり、ジ ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
久々にモータースポーツに復帰した車。 重くてパワー無くて、でも楽しみました。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation