• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

~たく坊~のブログ一覧

2012年11月30日 イイね!

LED

LED今日は夕方時間空いたんで先日投入したリフレクターに片側15発ずつLED ぶちこんでやりましたw

Z33って3ドットだからLED 3発にしようかとも悩みましたがそこに拘りがなかったんで勢いで(*≧∀≦*)

とりあえずバンパー外してせっせとLED 装着…お馴染みポジション連動にしやした(o・・o)/~


バンパー戻していざ点灯式♪(〃ω〃)


ん…明るいからこんなもんです♪
そして薄暗くなってから再度!!


もんくありませんね。
ついでにポジションも6500kから15000kに交換しやしたよ♪

そして明日は従兄弟の結婚式なんで仙台まで遠足行ってきます♪雪降らんといいんだけんちょもなぃ(T_T)

Posted at 2012/11/30 16:57:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月23日 イイね!

講習会からの♪そしてGLAYが↑↑

この三日間とある国家試験の講習及び実技試験を受けてきました♪ なんとか合格しました♪(〃ω〃)

まぁ本題はそうじゃなく講習会で知り合った方なんですが、元々いわきには、我らが日産工場があります。最寄りの駅にはVQエジソンが飾ってあるくらいです!!
VQエジソンはここで造られてます↑↑

その日産工場に勤めてる社員さんだったらしくお話をすると見学にきたら!?と快く言ってくれました(*≧∀≦*)

テンションやばいっす(*´∇`*)

そして震災の時にあのゴーン社長が来てくれたと言うエピソードも聞けました(*^^*)(*^^*)

話は変わり今朝からZのバンパー外してましたww

日産純正のホワイト リフレクターに交換する為です♪

とりあえずバンパー外しました…


そしてリフレクター裏です♪


ついでにZホーンも綺麗に(〃ω〃)


そしてバンパー装着完了♪(〃ω〃)


まぁ自己満足ですね、めっちゃ気に入りましたww

最後に…あの…あの……………大好きGLAYが来月いわきに!!

自宅からすぐってんだから行くしかない!!

もうやばいっす(*≧∀≦*)

ウヒョー♪
Posted at 2012/11/23 11:49:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月19日 イイね!

ROM♪

ROM♪
昨日みん友のyo--shiさんとお会いする機会がありまして、(お盆以来ですかね)、アミューズさんのハイテックROMを装着していて

なんとありがたいことに試乗させてもらっちゃいましたヽ(^o^)丿

自分のZが中期でyo--shiさんのが前期です。

前期、中期、後期の順でエンジン仕様が異なりレブリミットも後期になるにつれて高回転型になってます。

自分の中では前期、中期で区切って後期はツインエアクリーナーで純正300馬力オーバーなんでまた別の存在に感じますねww

エンジン型式のVQ35DEも後期はVQ35HRに変わってるくらいですから。

余談わおいといて、インプレなんですが、ノーマル時の鈍いスロットルレスポンスが明らかに良くなってますね。あとわ中回転域なんかわトルクフルで気持ちがいい!!
そして途絶えることの無い加速感、、、たまらんです。

自分のZじゃない+前期型エジソンってこともあり、毎日使ってる車じゃないのに好印象\(◎o◎)/!

自分のZでROM変えたらもっと感動できるのでわないでしょうか????????????


昨日いろんなメーカーのROMみてたらアミューズさんの他に気になったのが、MCRさんのSWATロム!!
こちらも候補に入れましょう ハイ!

番長5884さんのロムもおそらく良いことでしょう。

とまぁこんな為になる日をくれたyo--shiさんに感謝します。

クソ寒い中ありがとうございました!! 

例のニューホイルハンパなかったっす!!
Posted at 2012/11/19 14:29:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月11日 イイね!

今後のヽ(^o^)丿

今後のヽ(^o^)丿
目標というか野望ですね、マネーわ無いですが気持ちわでっかく!!!!!ww


外装わユーラスのGTリップ、サイドわ未定、リアわトップシークレットのアンダーデフューザーにニスモのウィング(^_^)/~

熱放出性を考えてMCRボンネットも!!

ECUわパワーハウスアミューズさんで現車合わせ、もちハイテックロム!!

エジソン、ATF、デフクーラーも忘れずに((+_+))

内装わ大好きブリッド ジータⅢ にモモディープの組み合わせで計器類のメーカーわ未定、、多分以前から使ってるデフィのメーターかな??

重量増しが気になりますが他を削ぎ取るので、、自分の肉も一緒にwwwwwwwwwwwww

ブレーキなどはプロミューのHC+ですかね、ストリートだなんて馬鹿にするとびっくりするぐらいいい仕事してくれましたんで!!

まぁ野望とわ言ってもできる範囲にわ限界もありますから、冬明けから順序よく着手していきたいですねぇ。
そしてまた仙台ハイランド走ってみたいです!!
あそこでATのZ33でどんくらいで走れるのか、、、今から楽しみです!!

予定でわ来春からエビス西でMyZのセットに入りたいですね。

ATだからってナメンナヨ\(◎o◎)/!
Posted at 2012/11/11 19:58:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月04日 イイね!

SUGO4輪Fanミーティング

タイトル通り今日朝方、三時起きで宮城のスポーツランドSUGOへ行ってまいりました(ー_ー)!!

高速巡航して、数時間、ようやく到着、、、誰もいねーーーーーー!!!

待つこと五分、、、ドコドコドコとボクサーサウンドが、もしや!! 兄貴かな?

ピンポーンヽ(^o^)丿

ドピンクのGC8が、、続いて、エボ10、Z33、80スープラ、エクリプスが登場! こんな軍団でカッコよく登場するとはw


そして初インパクトの人もいたんでご挨拶。。

するとまたインプレッサが! しかも!K-onあづにゃん仕様wwwwwwwwwwwwwww
これには美学を感じましたw

そしてみんな揃ったとこで、レーシングコースへ向けて出発!!

コース周辺では、走り系、VIPにラグまでいろんなジャンルの方々の車がずらりヽ(^o^)丿

ちょいと離れたとこにFerrariやLamborghiniなどが((+_+)) まじはんぱないっす!!


あの官能的なサウンドは心打ちぬかれた感がかなりありましたねw

でもそんときに、なんか俺Z33買ってよかったなって思いました。 だって大排気量VQエジソンの音ってマフラーにもよりますが、ちょっとFerrariみたいな音しないすか?? まぁ俺の個人的な感想ですが、、似てると思います。
 あのNA特有のレスポンス、、クオォォォーンってレッドゾーンまで吹け上がるVQ35エジソン結構気に入ってますww
そんでスーパーカーに見とれてて気づかなかったんですが、奥に白いスーパーカーが!! 

S30Zが一台、、白、、しかも綺麗!オヤジが乗ってたのと一緒だ!  これまた見とれましたw

オーナーは年輩の方ですごく似合ってました、親父にも見せたかったなー。

そのあとパレードラン見てのろのろしてみちのくスープラさんとしばらく世間話して帰還しました((+_+))

今日参加された方ホントにお疲れ様でした。
Posted at 2012/11/04 19:30:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「妄想ちゅー(*´∇`*) http://cvw.jp/b/1624813/37245114/
何シテル?   01/27 19:00
ど~も~(~▽~@)♪ 車歴はノート(E11)→インプレッサWRX(GDA-A)→フェアレディZ(Z33)サブでアクティ(HH6)→Fit-(GD3)サブ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

     1 23
45678910
11121314151617
18 19202122 2324
2526272829 30 

リンク・クリップ

振り袖 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/22 20:59:43
アルパイン ホーンツィーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/17 22:35:01
車の写真を撮るときに気をつけていること。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/06 18:39:28

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
ゴキブリみたいな車( ´ ▽ ` )ノ
日産 NV350キャラバン 日産 NV350キャラバン
NV350キャラバン クロームギアパッケージ スーパーロング ワイド ハイルーフ ...
ホンダ フィット フィットGD3@YMD-racing (ホンダ フィット)
HONDA Fit GD3 19年式1.5w 5SPEEDです~ 家族でお買い物か ...
ホンダ アクティ ふぁんとむ (ホンダ アクティ)
HONDA あくて~ あだ名は(ふぁんとむ) 平成15年式 5MTです。 通勤用です ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation