• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えるにど@湘南のブログ一覧

2012年10月08日 イイね!

強行旅行記2日目:碓氷峠鉄道文化むら

強行旅行記2日目:碓氷峠鉄道文化むらまずは初就眠の感想。。。

隣のトラックの音?たしかに聞こえるんですけど
寝ちゃった私には関係ありませんねまったくw
というわけで ぐっすり6時まで眠ってスッキリ♪

朝の支度を終わらせて 早速、藤岡IC⇒松井田妙義ICを
上信越自動車道でのんびりドライブ
天気もよいけど暑すぎず、紅葉の始まりも見えて
あぁもう秋になったんだなぁとしみじみw

松井田妙義ICを降りたらR18(中山道)を少々走ると
JR信越本線横川駅です。
その横川駅の電車庫跡地を利用して作られたのが
今回の見学目的地「碓氷峠鉄道文化むら」

ここは長野新幹線が開通するまで使用されていた
鉄道跡地で・・・というウンチクは他のサイトで
いくらでも詳しくあるでしょうし割愛して(横着
大型駐車場に入れようとしたら・・・
あれ?・・・おぉ!
なんと隣もトレーラーではありませんかw
しかもKNAUSの大型トレーラー!!
かっこいい♪と思っていたら中からこちらを見ている人がggg
思いっきり目があってしまいましたw
軽く会釈をしたらあちらからも挨拶があり ほっとすると同時に
軽い仲間意識が芽生えてしまったり(笑

そして中に入るとそこはもう鉄ちゃんモード(自爆
そもそもここを目指したひとつの理由が鉄道模型ジオラマ作成のヒントを得る為に!
という自分への言い訳を用意してあったので
手動ポイントマシンや碓氷峠独特のアプト式レール、アプト式機関車、転車台を調査して
上信越本線の廃線跡を利用したトロッコ電車に乗車!
これぞ見たかった!というようなレンガつくりの変電所跡を見学して帰ってきました~








でもここの駐車場は付近にトイレ・水が無い!!><
というわけで2Kmほど軽井沢方面に向かった所にある日帰り温泉「とうげの湯」で今晩はP泊しますw
Posted at 2012/10/08 19:32:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅行記 | 日記

プロフィール

「レアキャラ登場!
みなさんコロナ禍で大変かと思いますが、お体に気を付けてくださいネ」
何シテル?   09/22 22:09
えるにど@湘南 と申します。 NV350+トラベルトレーラーで全国徘徊し、旅くるまを満喫しながらキャンプ先で引きこもりとテレワークを楽しんでいます(笑) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123456
7 8 9 1011 1213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

クラブは、俺がひっぱる!(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/25 21:02:14
オメデトサンバ(*゚◇゚*)【トライアル発】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/18 19:25:35
第三案。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/22 22:21:58

愛車一覧

日産 NV350キャラバン 日産 NV350キャラバン
旅くるま(キャンピングカー)のベース車両として購入しました。 これから内装を更新していき ...
輸入車その他 トリガノ エメロード376 移動別荘車くつろぎ君 (輸入車その他 トリガノ エメロード376)
インディアナ・RV トリガノ エメロード376 です。 DIY中心に展開していきます。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation