• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年06月04日

セローでアテの無いツーリングのハズが…

セローでアテの無いツーリングのハズが… 再編集しました、

写真が…アップされてなかったのね~

飲みながらやっちゃダメよダメダメ~(ToT)


ブラブラとアテも無く栃木県の何処ぞの河川敷で、
お握りタイム🍙



美味しかった~( ^ω^ )




何となく県道を日光方面へ、

砂防ダムだ~( ^ω^ )



気がつけば…赤い橋は東照宮の側じゃん❗ハハハ(^o^;)



ですが、いろは坂は行きません、手前を左折しました(ひねくれものなので)



ここは足尾の踏切後です、遮断機は残って居るのよ、ダイドウ製



でっかい煙突!



連続する砂防堰堤凄い❗



ハイ(* ̄∇ ̄)ノ今日の通行止め




砂防堰堤の先には資料館が、



とっても勉強に成ります、




足尾砂防堰堤です、



ちょっと戻ってここに進む
(舗装林道)



至るところに、残業遺産が、



共同浴場後



小中学校後の側にはコンクリートアーチ橋が、



庚申ダムです





工場後、




向かいは変電所が



足尾駅



軌道車



足尾発電所




アーチ橋ほぼ一周しました、





奥に見えるロックフィルダムは

鉱毒が貯めて置く為のダム、だそうです、

今でも鉱毒が出てくるそうです(*_*)大変



さあ県道を走って帰るよ~

またね(* ̄∇ ̄)ノ




ブログ一覧
Posted at 2021/06/29 15:46:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

霽れを待つ
tompumpkinheadさん

ここは工具置きの場所ではありません ...
ケイタ7さん

BUFFALO NAS LS720 ...
R172さん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2021年6月4日 8:00
錆びたトラス橋や砂防堰堤、なかなか味がありますね~
私もセローでお山走ってて、チラっと見えたりするので寄ってみようと思うのですが、ほとんど近づけないローケーションで断念することが多いです。
鉱毒って昔は普通にタレ・・・ (笑)
コメントへの返答
2021年6月5日 9:55
良いですよ~
こことあわせて渡瀬遊水地も
行く事をお勧めします、
近代日本の歴史の勉強に成りますよ~
ハハハ(^o^;)一度にはちょっと無理ですね。
2021年6月4日 9:39
自分も足尾はよく行きます
セローもカブも 今では
希少な名車になってますよね

いつか一緒にTRG行きますか?
それぞれ まぁ同等な車輌で😁
コメントへの返答
2021年6月5日 9:48
行きたいな~( ^ω^ )
同等な…カブか❗( ゚∀゚)❗

プロフィール

「香芝インターそばの
木曽路の駐車場で
仮眠してたら
タイヤ4本刺されてた
なんて酷い‼️

なんてこった(⁠ᗒ⁠ᗩ⁠ᗕ⁠)」
何シテル?   08/11 11:37
SG-9今でも大好きです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

加仁湯へゴウ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/19 07:26:34
行くぞ板橋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/25 00:21:13
面白家族 生わさびにハマるの巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/14 23:49:49

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック 闇夜の烏 (スバル レガシィ アウトバック)
雨降らしが2度もオカマ 悔しさと悲しさの中お別れしました これからは こいつと走り ...
その他 人間 マグナムコウタ (その他 人間)
本人です(笑)
輸入車その他 ???? タロウ (輸入車その他 ????)
カナダのバイクメーカー(自転車)コナのMTB
ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー) 黒ウサギ (ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー))
ユ-ロ仕様です・・・ は・・・ 早い!! (^0^;)アチョ~
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation