
ということで、1/12夜出発じゃ〜
待ってろチャッキ〜(≧▽≦)ノギャ〜
いや! 待ってて下さい
夜の国道1号線を行くじょ〜
桜えびで有名な辺り
四日市あたりの工場夜景
名古屋着いたぞ〜
一般道は遠いぜ~
とあるスーパー銭湯で仮眠しました、
お!マップに温泉マークがってだれかのアイコンが(・∀・)ピッタリ
時間が有るので名古屋の街を探検じゃ〜
ローソンも変わってるな〜
と思ったら美容学校と併設されてるのね
(•‿•)お洒落な訳じゃ!
駅前じゃ〜でかい歩道橋が!
渡りたくねぇ〜ヽ(。◕o◕。)ノ.辛そ〜
横断歩道が無いので渡らされましたよ、
ジジイには辛い(´ . .̫ . `)ハァハァ
朝飯くうべ〜
名古屋と言えばモーニング
旨いけど、
それ程お得感は無いな
(• ▽ •;)個人的感想です
続いて繁華街(≧▽≦)大好き〜
車なんで飲めません‥
蛇の生殺(ノ◕ヮ◕)ノ*.✧
あんかけスパもリサーチしました、
旨いのか?
ドリルの歯見たいなビル(・o・)
そうこうしている間についたぜ~
最近はチケットも電子チケットなんだよね~
番号がC75って終わってるな~って
諦めて並んで居たら‥
あら中は自由席
(・∀・)意外と前の方入れちゃった〜
チャッキ〜サイドで超ラッキ~
楽しくて
あっと言う間に終わった~
ありがと〜
お腹減ったんで町中へ‥
時間が時間なんで先ほどリサーチしたお店も!
どんどんと店じまい((*﹏*;)
やっとこ空いてる店を見つけましたよ、
名古屋の駅ビルのレストランで、
あんかけスパ頂きました!
新幹線も見えて満足じゃ〜
Zeppでライブの時水を買うとボトルホルダーが貰えます(◔‿◔)
お腹も満たされてそろそろ移動しようか、
デッカイお姉さんがトウセンボ(笑)
レガシィ待っててくれました、
来たときほぼ満車だったのに(・o・)スカスカ
雨です~よ〜
これから大阪を目指すよ~
阪奈国道の関インターにある
ENEOSはおすすめはです!
大阪に入ってからは、
なにわ健康ランドでお風呂と仮眠しましたよ、
朝6時から入ると安いよ~って受付のおばちゃんが教えてくれたんで、
コインパーキングで待ってる間に‥‥落ちてました(・∀・)ハッ
健康ランドでリフレッシュしたんで、
大阪スタンプラリーに行くぞ~
パスモがバグって使えないので、
一日乗車券かいました(・∀・)600円
飲んだときに間違ってパスモピッって殺っちゃったからです!!
ここからスタートじゃ~
関東と駅の作りが全然違う〜(・o・)何か豪華
あべのハルカスじゃ~
オオ〜よく見えるの〜
何処の駅かは忘れましたが、
ネオレトロな感じがかっちょいいの〜
チェックポイントのパルクスじゃ
QRコードはどこじゃ~(@_@)
何やらスラムダンクのポスターが!
はるかさん!!
おおここもなかなかのネオレトロじゃ~何処だかは忘れました!
アルチハイマウント(笑)
此処は解る大阪駅じゃ!!
何やらすんごい屋根じゃな(・o・)
上から見るとこんな感じ、
流石主要駅じゃ~
スタンプラリーも午前中で終わったんで、
昼飲みじゃ~腹減った〜
何やらビルの上に城が有るぞ~
大阪恐るべし(≧▽≦)やり放題
天王寺の繁華街未だやって無いよ〜
いい感じなのにな~残念!!
諦めずに歩いてたら地下道が有るのね〜
たこ焼きセット頂きました!!
口の中火傷したのは、
慌てん坊だからです、
良い子は真似しないでね( ╹▽╹ )
電車を乗り継いで、
来たぜZepp大阪ベイサイド!!
相変わらずデカイ橋が多い大阪w(°o°)w
今度はちゃんとAの前の方でも‥‥
あんまり変わらない(笑)
またあっと言う間に終わっちまった
楽しいことはすぐ終わるのね~( ╹▽╹ )
ありがとうNEMOPIRA
ありがとうチャッキ〜☆
大阪の友人と合流して、
チャッキ〜お勧めのラーメン屋さんへ
旨かった、
気が付いたら周りは真っ黒なオジサンだらけ(・∀・)ハッ
みんな来たのね〜
ここで友人と別れて
一人乗鉄しました、
時間気をつけてね〜(友人)
ありがと〜
言っておきますが、
鉄オタではありまんよ
ヨッシートレインだ〜(・∀・)わーい
南港ポートタウン線に乗ってみた、
帰れるのか?
電車がゆっくりなんで、
ドキドキだよ~⊙﹏⊙
何とか都市部迄帰って来ました、
猫駅長〜
天王寺のコインパ出たのが
あと六分(⊙_◎)ギリギリセーフ
間に合ったよ〜
奈良のセブン迄来て電池切れです〜
仮眠中
夜が明けて来ました?
大阪の灯り??
伊賀迄来ました!
朝風呂入れる日帰り温泉でリフレッシュ
(・∀・)ノ元気ハツラツ
ダム行こう!!
滝川ダムじゃ〜
無人なんじゃ〜後で伊賀の土木事務所に行くんじゃ〜
川上ダムじゃ〜出来たてってまだ未完成でした、
コンクリートがキレイ!!
比奈地ダムじゃ〜天端(てんば)が豪華なんじゃ!
それとダム本体に貯水用の穴(プール)があって
一時的に水を貯めておけるんじゃ〜(・∀・)ノ
青蓮寺ダムじゃ〜
カッコいい(・∀・)
見事なアーチダムじゃ〜
天端も歩けるんで歩っちまったぜ~
車も走れるんだぜ!!
快感じゃ〜(≧▽≦)ハフハフ
室生ダムじゃ〜
クレストケゲートが
赤でかっちょいいんじゃ〜
腹が減ったんで、
針サービスエリアで卵かけご飯を頂いたんじゃ〜
(*´ω`*)あ〜旨い!!
おお俺より年寄りのバイクが止まっておったぜ~(・∀・)かっちょいい
腹も心も満たされたんで、
出発じゃ〜
布目ダムじゃ〜写真撮れる場所が個々くらいしか無いんじゃ〜
でも限定カードももらっちったぜ〜
(・∀・)フォログラムな感じ
本日最後は高山ダム
大好きなアーチダムじゃ〜
でかい!!
ここで時間切れで紀伊半島ダム巡りはおしまいじゃ〜
残念じゃが仕方ない(◍•ᴗ•◍)楽しんだ
帰りも関インターのENEOSでガソリン補給して、
四日市で人間の燃料補給じゃ(・∀・)ノ
四日市といえばココじゃ!!
いつも満員(・∀・)
旨い!!
(≧▽≦)ノ間違いない!!
腹も満たされて次は風呂でもって
浜初のスーパー銭湯じゃ〜
混んでて逆に疲れちまった(*﹏*;)
掛川辺で電池切れでセブンの
駐車場でダウンしとったぜ〜
( ꈍᴗꈍ)よく寝た
由比辺りで、
不思議な船が見えました、
行きで気になって、
清水港迄見に行ったのに上手く写真に撮れ無かった奴(・∀・)何してるんだろ?
走ったな〜
戦利品(・∀・)v
トリップ間違えてリセットしたんで何キロ走ったかは不明です
ポンコツです( ̄︶ ̄)ノまたね~
Posted at 2023/01/18 12:27:02 | |
トラックバック(0)