• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マグナムコウタのブログ一覧

2021年04月29日 イイね!

音漏れは有るのか?

音漏れは有るのか?音漏れは…

有りましたよ( ^ω^ )

雨なんで誰も居ません



出来れば来年は中で見たいです、

またね(* ̄∇ ̄)ノ



カッパ着て

ポンチョ被って

フル装備


Posted at 2021/04/30 11:04:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年04月27日 イイね!

夜の徘徊

夜の徘徊誰にも会わず、
夜の徘徊をしてきました、



印旛日医大駅


 
寒い❗



京成佐倉駅



稲毛の海岸…寒い❗帰る❗

またね(* ̄∇ ̄)ノ




Posted at 2021/04/27 02:39:28 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年04月21日 イイね!

江東区橋巡り

江東区橋巡り今回は江東区の震災復興で掛けられた橋巡りだよ~
 (* ̄∇ ̄)ノ行くジョ~


ひとつめは西川橋
橋の横には何故か?シーラカンス



清澄庭園庭園側の防災団地です、



江東区福住の緑橋



江東区冬木の亀久橋



江東区冬木鶴歩橋



木場橋です、
移動交番が来ました~
別に何もしてませんよ( ^ω^ )



江東区富岡の東富橋



平久橋



旧新田橋今は八幡堀遊歩道に移築されてます、



同じく八幡堀遊歩道に移築されている、旧弾正橋(現八幡橋)です、
この橋中々凄い橋なんです❗



菊の紋が有るんです( ゚∀゚)



木場公園大橋です



その直ぐ隣に、
崎川橋が有ります



そのまた側には大栄橋です、



ぱっと目似てますが、
違います❗福寿橋です( ゚∀゚)



橋の横には日時計


 
しばらく北上して森下に有る
新高橋です、あとちょっと~



間に新扇橋を挟んで小松橋です、
塗装工事中でした(^_^;)残念



ラスト江東区毛利に在る松本橋です、
川は暗渠です(´・∀・)公園なのよ、




今回巡ってみて思ったんですが、
どの橋も昭和2~4に作られていて、
こんな短期間にこんなにも沢山の橋を架けるって大変だったろうな~
当時のバイタリティー(古)を感じました。
さぁ帰るよ~

(* ̄∇ ̄)ノまたね


Posted at 2021/04/21 22:48:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年04月19日 イイね!

秩父へゴウ!何回め?

ハイ(* ̄∇ ̄)ノ
いつものグダグダ昼頃スタートのマグマグです、



都心部はとっても暖かったですね、
日高の辺りはお花も満開(^.^)


直ぐ休みます(ジジイなんで)



立派なお寺?



いきなり正丸峠です( ゚∀゚)ケケケ

こんなに道狭かったっけ…
いくら86でもバトル何かできねえよね、



峠の茶屋が開いてたんで、
ランチです( ゚∀゚)
正丸丼旨いぜ~



峠を降りて来ました~



秩父ハーブ橋



道の駅おがの改めてバイク弁当…(^_^;)お休みでした、



でも中は入れちゃった(^.^)





小鹿野から西へ峠道だよ~




山の中の変電所です、
何でも昔々東電の人が来て大枚払って田畑を買って作ったそうです(^_^;)さすがメジャー



ハイ(* ̄∇ ̄)ノ今日も今日とて通行止めです❗



国道299号と国道462号の交差点です❗
コロナのせいでお蕎麦屋さんはお休みです((T_T))



直進は通行止めです、
下仁田方面にしか行けません❗



南牧ダムに行く途中の集落です



南牧ダム(* ̄∇ ̄)ノ久々のダム!



蝉の渓谷まで来ました、

ここでUターンですよ~



上里で降りて、
羽生の辺りの堤防(土木歴史遺産らしいんですが)
真っ暗で月しか見えません(^_^;)



こんな感じ、

またね(* ̄∇ ̄)ノ
Posted at 2021/04/20 01:23:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年04月15日 イイね!

隅田川橋巡りぼりゅうむ4(最終回)

隅田川橋巡りぼりゅうむ4(最終回)隅田川橋巡りも遂に最終回です~

(* ̄∇ ̄)ノ

いつものグダグダ昼頃スタートです、お天道様は頭の真上ですよ~



前回の取りこぼしましたかみのはしです…
(^_^;)解りませんよ
橋と言うけど
ほぼ埋まってますから、
通りすぎますよね~



お昼スタート何で
もう腹ペコです(^o^;)
せっかくなので、
深川めし食いたいな~てんで、
探しましたわかり辛いんだ…
同じ所をぐるぐる
やっと発見( ゚∀゚)ここか~
隠れてるし~



左手が炊き込み、真ん中がぶっかけです、
このあとくずきりもデザートで出ておなかいっぱいです( ゚∀゚)



そして腹ごなしに出発です~
佃島が見えて来ました( ^ω^ )
中央大橋~



この像
メッセンジャーって言うんです



相生橋



相生橋の側にはでっかいイカリ⚓



序でに、

亀島川に架かる南高橋(* ̄∇ ̄)ノ



佃大橋バテて来ました(^_^;)



( ゚∀゚)やった勝鬨橋だ~



勝鬨橋と言えば、可動橋ですが
今は動きません動かすにはすんごいお金がかかるらしいです、
目の前には機械室四ヶ所有ります、



継ぎ目



築地市場の跡地…(^_^;)



勝鬨橋全景



さらに下流に隅田川で一番新しい橋築地大橋です、鋼ポニー中路式バランスドアーチ橋って言うんだそうです(^o^;)なが、



こんな感じで、凄いデザイン(^o^;)



浜離宮の眼鏡橋を見て帰ります、

オマケ…



駒形橋のライトアップ、



東武鉄道伊勢崎線隅田川橋梁のライトアップ、



二人で打ち上げ

お疲れちゃん(* ̄∇ ̄)ノまたね

Posted at 2021/04/16 10:07:16 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「野宿旅」
何シテル?   08/01 05:15
SG-9今でも大好きです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/4 >>

    12 3
4567 89 10
11 121314 151617
18 1920 21222324
2526 2728 2930 

リンク・クリップ

加仁湯へゴウ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/19 07:26:34
行くぞ板橋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/25 00:21:13
面白家族 生わさびにハマるの巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/14 23:49:49

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック 闇夜の烏 (スバル レガシィ アウトバック)
雨降らしが2度もオカマ 悔しさと悲しさの中お別れしました これからは こいつと走り ...
その他 人間 マグナムコウタ (その他 人間)
本人です(笑)
輸入車その他 ???? タロウ (輸入車その他 ????)
カナダのバイクメーカー(自転車)コナのMTB
ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー) 黒ウサギ (ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー))
ユ-ロ仕様です・・・ は・・・ 早い!! (^0^;)アチョ~
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation