• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マグナムコウタのブログ一覧

2022年12月28日 イイね!

行くぜ青森スタンプラリ〜(⁠・⁠∀⁠・⁠)ノ

雪道の王様を手に入れたので、

青森りんこスタンプラリーに行こう!!

と突然思いついて、

カミさん行ってくるね〜

はぁバカなの?

クリスマス寒波来てるでしょ〜

だって行きたいんだもん(⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧

非常食忘れないでね!!

は〜い(⁠・⁠∀⁠・⁠)ノ いってきまちゅ〜

って感じで出発しましま、

良い子は真似しないで!!



いつものようにダラダラとしっつぱつしたんで、
(ずーと下道)
福島県を過ぎてから、

の夕飯です、



ほら〜ネギラーメンと餃子です(安定の)



んでガス欠車中泊は怖いんでまめに給油しますぜ~

福島県過ぎたら吹雪いて来ました、

岩手県花巻市で給油 燃費は14.2



岩手県に入って道の駅は…

トイレしか空いてません(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)アジャパ〜




路面は凄いぜ〜

流石レガシィ!!

全くイージードライブ(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)



2つ目の休憩ポイントにしね、

ここでスタンプカードいただいたのが

第2目標に(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)



青森が近づくと益々雪道に…(⁠・⁠o⁠・⁠;⁠)



しかし青森県に入ると、

路面はいい感じに、



青森りんこスタンプラリー第一チェックポイント、

板柳町ふるさとセンターです、



流石青森りんごの標本が沢山(⁠・⁠o⁠・⁠)



足湯がチェックポイントです、

温まる〜



第2チェックポイント鶴田八幡宮は猫ちゃんがお出迎えさ

ここから日本海を目指して行くぜ~




鰺ヶ沢駅ですよ、

わさおがお出迎です、




五能線と一緒に行くよ~



海の駅ふかうらだよ~凄い風〜(⁠>⁠0⁠<⁠;⁠)



お腹減った〜海鮮丼食ってやる〜(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)旨い!!

夏もカブで走ったな〜

ひきかえすよ~



途中デッカイクレーンがあったんで記念撮影




途中のメロンロードで雪遊び…

近道のはずが回り道(⁠T⁠T⁠)



村おこし拠点フラットで、

タイムアウト…



青森港で記念撮影、

近所のスーパーでお弁当買って今夜の宿へ



屋根の下でぐっすり眠って、 

すっかりリフレッシュさ



一日目走行…ん?

ず〜っと走ってたんで、

一日目じゃないな~(⁠人⁠ ⁠•͈⁠ᴗ⁠•͈⁠)

2日目スタ〜ト〜



村の駅よもっとここで

パンとジュースをゲットして、



今日のチェックポイント2つ目よってカニは…臨時休業✧⁠\⁠(⁠>⁠o⁠<⁠)⁠ノ⁠✧なんでじゃ〜
蟹田港の陸奥湾フェリ〜もおやすみでした(⁠T⁠oT⁠)

でも新しいスタンプラリーを発見!!




気を取り直して、

道の駅たいらだて

売店のおねーちゃん可愛かった〜

(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)おじちゃんウレピ〜



鋳釜崎キャン場駐車場!

北海道が見えるぜ~



竜飛岬観光案内所

太宰治や石川さゆりも泊まったことがある旅館だった所です、

今は資料館と観光案内所ですよ、


 

道の駅いまべつ、

本州最後の新幹線が泊まる駅と並んでます、

駅前は復旧してました、

在来線は未だみたいですね(⁠+⁠_⁠+⁠)



道の駅で名物ランチ人気ナンバー3



外ヶ浜町ふるさと資料館です、

管理人の御婦人楽しいひとで話が弾みました(^⁠_⁠^)

ホカのチェックポイントは時間切れの為

又々同じ宿にお世話に成りました、



夜は近所の半田屋さんで…

食いすぎだろ~(⁠ノ⁠◕⁠ヮ⁠◕⁠)⁠ノ⁠*⁠.⁠✧



2日目のルートってか全然走ってないじゃん(⁠・⁠∀⁠・⁠)



リベンジよって蟹ダブルチェックポイントなんだよ~

大間に行くぜ~

ここからはスタンプラリーじゃあ無くて、

自由行動(リエゾン)です(⁠・⁠∀⁠・⁠)



むつ市のGSガンホルダーにビニールのカバーが付いてるんです流石!!



今日の通行止めは、
 
国道338のバイパスの行き止まり((⁠ノ⁠◕⁠ヮ⁠◕⁠)⁠ノ⁠*⁠.⁠✧



今回一番行きたかった場所

水源池公園です!!

日本最古のアーチダム(⁠・⁠∀⁠・⁠)スゲ〜

ここからは尻屋崎を目指しますよ、 



県道8号線から先は通行止で反対側も通行止です、

なので、

歩きました!



ゲートからは近いな〜と思ったら、

全然遠かった〜(⁠*⁠_⁠*⁠)



必死に歩いて、
 
たどり着きました、  

帰りも暗くなる前にギリ車迄…

疲れたぞ〜

車に戻ったら直ぐに真っ暗さ(O⁠_⁠o)

怖いよ〜暗いよ~

今度は大間を目指しますよ〜

当然飯屋もコンビニも何も無い!

対岸の北海道のが明るい(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)



大間着いたぜ〜

屋台村も真っ暗だぜ~(⁠T⁠T⁠)お腹減ったな~



屋台村裏のトイレ

寒いよ〜ひもじいよ〜(⁠+⁠_⁠+⁠)



何と町中まで行ったらお店が!!



マグロ丼美味しかった~☆



奥にイカ釣り漁船が、 

ここからむつ方面に向かいます、

トイレが皆んな閉鎖されてて、

死ぬかと思った〜

道の駅よこはまで仮眠を取って、

帰路につくよ〜



そんでもって朝に成れば、

今度は岩手道の駅スタンプラリーだぜ~

道の駅くじに行ったら、

くじ〜なんで次じゃ〜



道の駅のだです、 



ニャンコがお出迎え



道の駅ふだい



道の駅たのはた



道の駅たろう



しおうにおにぎり頂きました

(⁠θ⁠‿⁠θ⁠)おいぴ〜



道の駅みやこ



道の駅やまだ



道の駅釜石仙人峠?かな?



道の駅さんりく?

だんだん記憶があいまいに(⁠θ⁠‿⁠θ⁠)



道の駅高田松原です、

献花台が置いてあります、

(⁠T⁠T⁠)



東日本大震災後を思い出しますね、



途中でハイドラがワープ

走ったな~

23〜28迄ハハハ

燃費はだいたい13位



花巻でヨシ牛食べて帰ります!!

またね~(⁠・⁠∀⁠・⁠)ノ















Posted at 2022/12/31 00:33:43 | コメント(3) | トラックバック(0)
2022年12月18日 イイね!

ミッションコンプリ〜ト

ミッションコンプリ〜ト関東鉄道スタンプラリ〜

ミッションコンプリ〜ト〜

長い通乗りじゃった!



早稲田駅じゃ〜



早稲田駅外観



なんで祝杯を

あげにここを目指して来たんじゃ!

ビールのタンクが最高じゃないです!



旨い!!

しかし東京は寒波が来てます!!


ビールじゃあ暖まらないんだよ〜



何と!!

駅前におでん屋さんを発見!!!




これと



これを頂きました!

(⁠・⁠∀⁠・⁠)ノ またね!
Posted at 2022/12/18 01:58:57 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年12月16日 イイね!

スタンプラリーに行って来たんじゃ〜(また)

スタンプラリーに行って来たんじゃ〜(また)またまたスタンプラリーに行って来たんじゃ〜(⁠・⁠∀⁠・⁠)ハハハ


いきなりの長瀞のうどん屋さんじゃ〜

かたせ梨乃といとうあさこと〇〇ひー?

で貧乏旅?とかでやってたうどん屋さん、

おいしかった



いきなりワープで寒桜の里です、




ららん藤岡

ライトアップが綺麗でしょ〜



富岡駅のログ取って、

洋食屋まめぞんさんで、

煮込みハンバーグハフハフ(⁠ ⁠╹⁠▽⁠╹⁠ ⁠)おいち〜



道の駅みょうぎは

ライトアップが綺麗(⁠・⁠∀⁠・⁠)



寒い!!

横川駅〜

モリチビ居ないな〜(⁠・⁠o⁠・⁠)



西桐生駅で今日はこれまで〜

(⁠・⁠∀⁠・⁠)ノまたね~
Posted at 2022/12/16 00:44:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年12月12日 イイね!

スタンプラリースト(笑)

寝付きが悪かったんで

スタンプラリーに行って来ました、

夜ははかどるの(⁠•⁠‿⁠•⁠)

しかし寒いな~

4度だったぜ~



行きはルンルンだい

下今市駅洒落てるな~



湯西川温泉駅

ダムの手前でメスの鹿がお散歩してたぜ、 

駅に着いたら山の中で鹿が鳴いてやがって、

びっくらしたべ〜

行きも帰りも4国のバイパスで

帰りは春日部辺りから渋滞でアイサイトのお陰で楽ちんでした、

眠い…(⁠・⁠∀⁠・⁠)ノまたね
Posted at 2022/12/12 08:46:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年12月09日 イイね!

バスツア〜に行って来たんじゃ(⁠・⁠∀⁠・⁠)

バスツア〜に行って来たんじゃ(⁠・⁠∀⁠・⁠)バスツア〜の辛い所は、

集合場所まで行かなきゃならない所じゃ、

朝が辛いのよ、


迷子に成らないように、

自分の乗るバスは写真撮っておかないとね(⁠•⁠‿⁠•⁠)v



ほ~らついたよ~

小江戸川越だぜ~



時の鐘だっけ?



バスツア〜の良いところ

飲めるんです!!

(⁠ ⁠╹⁠▽⁠╹⁠ ⁠)イェ〜☆



行田でお城見物だぜ~

お土産も買ったじょ~


足利フラワーパークも行ったんじゃ〜

ゴロピカ雷様も歓迎してくれたぜ〜



イルミネーションピカピカで

かみさんとラブラブさ!!



最後はライオンで砂払さ!

(⁠・⁠∀⁠・⁠)ノ またね~
Posted at 2022/12/09 22:43:11 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「買ってしまった(笑)」
何シテル?   07/01 13:17
SG-9今でも大好きです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

    123
45678 910
11 12131415 1617
18192021222324
252627 28293031

リンク・クリップ

加仁湯へゴウ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/19 07:26:34
行くぞ板橋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/25 00:21:13
面白家族 生わさびにハマるの巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/14 23:49:49

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック 闇夜の烏 (スバル レガシィ アウトバック)
雨降らしが2度もオカマ 悔しさと悲しさの中お別れしました これからは こいつと走り ...
その他 人間 マグナムコウタ (その他 人間)
本人です(笑)
輸入車その他 ???? タロウ (輸入車その他 ????)
カナダのバイクメーカー(自転車)コナのMTB
ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー) 黒ウサギ (ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー))
ユ-ロ仕様です・・・ は・・・ 早い!! (^0^;)アチョ~
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation