• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マグナムコウタのブログ一覧

2023年07月31日 イイね!

群馬へゴウ(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)

群馬へゴウ(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)暑いな〜!

ヤダな〜東京砂漠〜



なのでまた行っちまったぜ〜



でもなんかお湯の中を走ってるみたい(⁠・⁠o⁠・⁠;⁠)上部大橋の先で休憩じゃ!

溶けそう



やっと渋川でガス補給&空気圧チェック!

って見てないの〜(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)



ハイまたここですよ!

だって美味いんだ!

だけど雨雲はとうせんぼさ〜



勇気有る撤退



真っ直ぐ帰るのもなんなんで!

遊んでるぜ~



立派なお寺が有ったんで寄って見たぜ~



赤城資料館も行ってみたぜ〜

定休日だぜ〜

ワイルドだろ〜(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)



帰る途中見つけたぜ~

(今更)


ダムも見つけたぜ~



雨雲に負けた~



疲れたんで大子でお昼寝さ!



ヤバイあそこぜ〜ったい振ってるよな!



ハイ無事帰ってきたぞ~



またね(⁠・⁠∀⁠・⁠)ノ

Posted at 2023/08/01 00:40:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年07月25日 イイね!

夜のスタンプラリーじゃ〜(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)ノ

夜のスタンプラリーじゃ〜(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)ノ上野恩賜公園が百五十周年と言うことで
スタンプラリーやってるんで

行ってきたんじゃ〜(⁠ママチャリで)

昼間は殺人的な暑さなんで!

夜だよ~(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)でも暑いな〜

 

先ずは鶯谷の側から行こうと

だってチャリオッケーのエレベーターが有るんじゃ!

しかし夜は使用禁止じゃった

言問通りのハァハァさかのぼったぞ。⁠:゚⁠(⁠;⁠´⁠∩⁠`⁠;⁠)゚⁠:⁠。

寛永寺じゃ〜



門番のニャンコがお迎えじゃ〜

子供図書館はピンぼけ、

なんで写真は無いのよ~



芸術大学じゃ!



音楽堂じゃ



国立博物館じゃ〜



輪王寺大師堂の門



国立科学博物館じゃ



野口英雄博士じゃ〜

わしの好きな福島県が誇る学者様じゃ!

立派な方じゃの〜

噴水はスケーターが賑やかだったんで割愛じゃ!



ボードワン博士じゃなんの博士かは分からんのじゃ?



東京都美術館じゃ〜



上野動物園正門じゃ〜



ラジオ体操の石碑

チャンチャンチャチャンチャンチャン〜



西洋美術館じゃ〜昔この前でBMX乗ったな~(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)懐かしいな~



東京文化会館の前の所がいい感じのバンクみたいに成ってるで

BMXで遊んだな~(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)フ



知らなかったけど、

正岡子規記念球場何だな~



ほら〜夜はちょっと怖いですよ~

上野東照宮!



お化け灯篭



花園稲荷神社いい感じでしょ〜



清水観音堂



上野の森美術館



西郷さんじゃ〜



上野動物園弁天門



弁天門のそばには駅伝の碑



弁天堂は不忍池の真ん中だね~



不忍池ボート場



横山大観記念館じゃ〜



水上音楽堂ここでメタルのライブやらないかな~



下町風俗資料館たよ~

ココ楽しいんで見に来てね~



ぐるっと回って上野恩賜公園記念碑じゃ〜

結構走ったじょ~



帰りは河童橋を抜けて〜

またね(⁠・⁠∀⁠・⁠)ノ
Posted at 2023/07/26 21:53:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年07月24日 イイね!

棚田巡りじゃ〜

棚田巡りじゃ〜スタンプラリーで福島の棚田巡りが有ったんで、
かみさん誘って行ってきたんじゃ〜(⁠・⁠∀⁠・⁠)v



常磐自動車道友部SAだったと思う、



バビューンと15個のトンネルを抜けて先ずは所部の棚田じゃ〜

ナビの通りに行ったら凄い道走らされて大変(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)



次はにほんぶなの棚田じゃ

ここもエントリーが大変だった、

なんたって車がでかいのよ(⁠‘⁠~⁠`⁠;⁠)⁠



舘西地区の棚田じゃここは意外とエントリーしやすかったぞい!



西谷の棚田じゃ楽ちん駐車場も有るし、

眺めも最高じゃ〜



東和の棚田じゃ〜



何でも天女が舞い降りた伝説の場所らしいんじゃ、

カカシも天女なんじゃ(笑)



大木戸の棚田じゃ〜

伊達市の北側の棚田なんじゃ、

このそばのワンコがいるエネオスが

ココらへんでは安いんじゃ!

福島の中央部はここまでじゃ~

喜多方方面にワープじゃ〜(⁠・⁠∀⁠・⁠)ノ



高速使っても福島は広い!

こづちやまの棚田に着いた頃は真っ暗じゃ〜╮⁠(⁠^⁠▽⁠^⁠)⁠╭

ココ前回の福島のスタンプラリーで来たな~



上堰棚田じゃ〜真っ暗だけど意外と広くていい道じゃ〜

当然誰もおらんがの(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)フ

星空がバツグンじゃ!



ラスト川前の棚田じゃ何も見えん!



足元にでっかいコオロギが!

かみさんと二人でビビってました、



帰りは東北道一気走りで帰って来たけど、

地元に着いた頃には朝焼けが‥‥



この辺を走り回ったんじゃ!



お〜流石レガシ〜

アトちょっとで大台じゃんか

またね(⁠・⁠∀⁠・⁠)ノ

Posted at 2023/07/24 05:44:11 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年07月21日 イイね!

群馬に行ってきたんじゃ〜

群馬に行ってきたんじゃ〜だって行こうかな~と思うと雨なんだ!

悔しくて今日は突撃じゃ〜



ひたすら17号を走って着いたぞ〜

相変わらずの大盛況じゃ〜

もう3時近くだぜ!



オジサンは並で十分じゃ〜

お腹いっぱい!!



ハイ今日の通行止め(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)



何とか城後じゃ〜



関越道じゃ〜



何とか山(笑)



道の駅でコーシータイムじゃ〜



最高じゃ〜



おお足湯でアイスじゃ〜(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)フ



丸沼過ぎたら激寒じゃ〜

上着着たんじゃ〜



金精峠の西側のトンネル入口じゃ〜



出たぞ~寒い〜ガスってるぞ〜



湯元で足湯じゃ〜



チャプチャプ



戦場ヶ原の駐車場



中禅寺湖だぜ〜



いろは坂下り行きま〜す(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)



降りたぞ~は〜恐かった〜



国鉄日光駅



東武日光駅



何やらお祭りみたいじゃ〜

帰りはひたすら4国じゃ〜飯も食わずに(笑)




またね(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)ノ

Posted at 2023/07/21 23:57:49 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年07月17日 イイね!

NEMOPIRAに会いに行くんじゃ〜☆

NEMOPIRAに会いに行くんじゃ〜☆有明ガーデンシアターに

チャッキ〜に会いに行くんじゃ〜☆

レッツカブ!!



こちら現場で〜す(⁠・⁠∀⁠・⁠)ノ

しかし熱い!!

色んな意味で!!

すっごいヒトひと人じゃ〜(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)ノ

モールでNEMOPIRAのBGM流れていて最高じゃ〜



花束も沢山さんじゃ〜



ワシは二階席なんで見晴らしは最高

只チャッキ〜はちっちゃッキ〜(笑)



後ろはオオ〜凄いことに(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)



楽しかった〜



あっと言う間に終わった〜

叫んで泣いた〜(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)

チャッキ〜ありがとう〜☆



で最後に駐車場の料金がヽ⁠(⁠(⁠◎⁠д⁠◎⁠)⁠)⁠ゝびっくらぽん

まじか!!

三千円!!

カブなのに (⁠´⁠;⁠ω⁠;⁠`⁠)ノまたね~
Posted at 2023/07/18 12:33:49 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「佐渡も暑いぞ~」
何シテル?   07/30 18:39
SG-9今でも大好きです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/7 >>

      1
2 345678
910 1112131415
16 17181920 2122
23 24 2526272829
30 31     

リンク・クリップ

加仁湯へゴウ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/19 07:26:34
行くぞ板橋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/25 00:21:13
面白家族 生わさびにハマるの巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/14 23:49:49

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック 闇夜の烏 (スバル レガシィ アウトバック)
雨降らしが2度もオカマ 悔しさと悲しさの中お別れしました これからは こいつと走り ...
その他 人間 マグナムコウタ (その他 人間)
本人です(笑)
輸入車その他 ???? タロウ (輸入車その他 ????)
カナダのバイクメーカー(自転車)コナのMTB
ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー) 黒ウサギ (ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー))
ユ-ロ仕様です・・・ は・・・ 早い!! (^0^;)アチョ~
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation