• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マグナムコウタのブログ一覧

2025年02月24日 イイね!

陸自の広報に行ってきたんじゃ!

陸自の広報に行ってきたんじゃ!前回カミさんとスタンプラリーに

行ったけどね


景品の交換は今日からなんで

貰いに行こうぜ~って言ったら

行かないよ~

ハイハイ一人で行きますよ(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)フ

なんでカブで出撃じゃ〜

しかし寒いな



第一目的地発見❗️

北町駐輪場デス



景品ゲットじゃ!

せっかくここまで来たんで

自衛隊の広報に行ってみるべ〜



って言うことで来ましたよ~

装甲車がお出迎えじゃ〜

ツーショットパシャリ



中は兵隊さんがお出迎えさ〜

装備品もしょえる!

おおおもい!



機関銃の数かず



2階から大迫力



戦車揃い踏み



強そうじゃ〜



AAV7じゃ〜

水陸両用兵員輸送車カッチョイイ〜

これ大好きなんじゃ!

(⁠ ⁠╹⁠▽⁠╹⁠ ⁠)

右側(⁠.⁠ ⁠❛⁠ ⁠ᴗ⁠ ⁠❛⁠.⁠)



お尻〜❤(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)



資料館



大砲



寒かった〜

結局ず〜っっと走ってて

上野まで帰って来ちまったぜ~

最後は荒々しくチャーハン餃子セットで

締めくくりました、

(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)ノまたね~
Posted at 2025/02/24 21:40:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年02月15日 イイね!

徘徊日和

徘徊日和今日はあったかいの〜(⁠θ⁠‿⁠θ⁠)

徘徊日和じゃな〜

墨田区をぶらぶらとして来たんじゃ〜



ぶらぶらしてたら

ソフトの目印を見っけて無償〜に

食べたくなっちまった

すでに一口食べちまった(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)フ

京島バルOasisさんじゃ〜

さらに向島橘商店街をぶらぶらぶらんこ



協和井戸端広場で手押しポンプを見っけて

遊んでしまったぜ~

さらに進むと〜十間橋道に出るんじゃが

ここに怪しい感じの喫茶店を発見

長屋茶房天眞庵じゃ

いちど近所を一周してから入店

店中は激渋な良い感じじゃ!

コーシーも美味かったぜ〜☆



十間橋じゃここを画面右に行くと

長屋茶房天眞庵じゃ

駐車場は無いぞ!

(⁠・⁠∀⁠・⁠)ノまたね~
Posted at 2025/02/15 16:33:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年02月14日 イイね!

港のヨーコ ヨコハマ ヨコスカ〜

港のヨーコ ヨコハマ ヨコスカ〜今回はバス旅行で
港のヨーコ ヨコハマ ヨコスカ〜

に行ってきたんじゃ〜(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)h



なのでビール飲んじゃうよ〜



そうこうしているうちに

菜の花と富士山の見える公園じゃ〜



公園を後にしてランチじゃ〜

海鮮じゃ



黒船もとまってる



反対側には発電所

日本の火力発電は世界いちじゃ❗️

CO2がとか言ってる国のヤツのほうが

出しまくってるぞ~

石炭を荷卸してるぜ~



ここから遊覧船に乗るんじゃ〜



コイツで遊覧するぜ~

双胴艇なんで安定感バツグン



自衛隊じゃ〜

日本で4番目の自衛艦じゃ〜



タンカーもとまってる〜



海上警察も見守ってるぜ~



掃海母艦じゃ



デッカイクジラ



掃海艇



アメちゃんの空母打撃団じゃな

楽しかった〜

あっと言う間に終わった〜



行きも帰りも大黒パーキングに

寄ったんじゃ

バブルの象徴的なパーキングじゃな

ローソンもあって便利じゃ



なんか自販機に変なやつが入ってるぜ(笑)



ここのローソンは

シュアラスターまで売ってるんじゃ〜

流石大黒パーキング(笑)



さて帰るぞ~



混んでたけど明るいうちに

上野に帰って来た〜

博物館にキティちゃんがおった(⁠☉⁠。⁠☉⁠)⁠!

またね~(⁠・⁠∀⁠・⁠)ノ
Posted at 2025/02/14 21:16:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年02月03日 イイね!

スタンプラリーストは止まらない(笑)

スタンプラリーストは止まらない(笑)北町節分スタンプラリーに行って来たぜ~

今回は電車じゃ〜東武東上線練馬駅って

東武東上線人生2回目位しか乗ってない

まずは〜

浅草からバスで〜(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)バスかよ~

池袋駅東口へ

凄い人じゃ〜平日だぞ~

なんじゃこりゃ〜



相変わらずの遅い出発なんで

池袋トーブでランチじゃ〜

お腹もいっぱい成ったんで

東武東上線に乗ってゴウ!

(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)ノ



東武練馬駅についたんでラリー開始じゃ

本陣跡地じゃ

本陣には大根の銅像が待ってるぜ~

黄金の大根(笑)



北町上宿公園海鼠塀の公園じゃ

電車も見える!の大山道道標



駅の方に引き返して

北町聖観音堂じゃ〜

調子いいぞ~

北町町会会館を過ぎて

どんどん行くぞ~



田柄川緑道じゃ

問題が解らずウロウロ〜



徳川綱吉御殿後じゃ

デッカイ石のお金が飾ってある

はじめ人間ギャ〜トルズかって(笑)



下練馬の大山道道標じゃ〜

だいぶ歩ったの〜



電車の見える公園嘘みたいな名前

でも看板にも書いてあるんだな~

東武東上線が走ってるぜ~



北町浅間神社じゃ

左側には富士塚が有って

コレがまた登れちゃうんじゃ〜

当然登ってみたぜ!

意外と高くてビビった(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)フ

この神社の裏手の公園が
 
ネコ公園みたいになってた

後から後からネコが来て

面白かったぜ〜



っとディ〜プな商店街を発見したぞ〜

大好きじゃ〜(⁠・⁠∀⁠・⁠)ワクワク



中は〜良い感じ〜

1件だけカラオケで大盛り上がってたぜ~

(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)



最後は北町ふれあい公園で

ミッションコンプリ〜ト



ちょうど良いお散歩スタンプラリーでした、



家に帰って

ビールで打ち上げじゃ〜

(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)ノ またね
Posted at 2025/02/04 14:49:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年02月01日 イイね!

会津へゴウ❗️

会津へゴウ❗️今日は頑張って早起きしたぞ〜

まるで小学生の様に

ドキドキして眠れなかったんじゃ〜

ドキドキモーニングじゃ❗️

だって雪道走りたかったんじゃ〜(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)



ハイ!

と言う事でもう国道400号ですよ!

那須塩原から道の駅を過ぎだ頃には

雪道ですよ~(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)ヤッタ〜☆



会津田島を過ぎると圧雪路デス

舟鼻峠の辺りは結構大変じゃった



第一チェックポイントの交流/観光施設喰丸小学校じゃ!
廃校で取り壊される所を地域の皆の力で救ったんじゃ!
いい話じゃの〜❤

立派にリニューアルされておった

第二チェックポイントは金山町の温泉施設

せせらぎ荘じゃ! 

炭酸泉でポッカポッカ(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)ハゥ〜

楽しく走りすぎて既にあと二つ



会津柳津駅じゃ!

只見線がやってきたぞ〜

最近駅舎がリニューアルされて

中に喫茶店もあるんじゃ〜

コーシー頂きました(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)おいち

六角せいじさんの呑み鉄って番組で

只見線やってたな~

ず〜っと飲んでんの(笑)

幸せそう(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)hヒック☆



ラッキー公園inやないづまちで

雪まつり開催中じゃ〜

子供達楽しそ〜



屋台も沢山あるぞ~

左の屋台でしんごろう(きりたんぽみたい)ってのを頂きました

おばちゃんありがと〜

あ〜ビール呑みて〜

車ですからね!

(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)フ  そうだった!



公園からは街のシンボルの

圓藏寺菊光堂と赤い橋がよく見えますよ、

柳津町は赤ベコ発祥の地なんですって、

町中にいっぱい居るんで

もし行ったら

探してみてね(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)ノ

スタンプラリーも終わったんで

次は会津名物の馬刺しを食いに行くぞ~



鶴我会津本店じゃ!

何と予約でいっぱいラスト一組で

入れてラッキ〜

お通し(⁠ ⁠╹⁠▽⁠╹⁠ ⁠)おお〜



馬刺し盛り合わせ(⁠ ⁠╹⁠▽⁠╹⁠ ⁠)オオオ〜



唐揚げ



コロッケ



カルビ(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)あぁ〜おいち〜

これでお酒があれば〜

今日は飲めませんよ~(笑)



お腹もいっぱいに成ったんで

帰りますよ~

国道294号を白河迄南下して〜



矢板から高速でワープ

(⁠ ⁠╹⁠▽⁠╹⁠ ⁠)ノ またね~
Posted at 2025/02/02 12:03:10 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「買ってしまった(笑)」
何シテル?   07/01 13:17
SG-9今でも大好きです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/2 >>

       1
2 345678
910111213 14 15
16171819202122
23 2425262728 

リンク・クリップ

加仁湯へゴウ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/19 07:26:34
行くぞ板橋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/25 00:21:13
面白家族 生わさびにハマるの巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/14 23:49:49

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック 闇夜の烏 (スバル レガシィ アウトバック)
雨降らしが2度もオカマ 悔しさと悲しさの中お別れしました これからは こいつと走り ...
その他 人間 マグナムコウタ (その他 人間)
本人です(笑)
輸入車その他 ???? タロウ (輸入車その他 ????)
カナダのバイクメーカー(自転車)コナのMTB
ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー) 黒ウサギ (ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー))
ユ-ロ仕様です・・・ は・・・ 早い!! (^0^;)アチョ~
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation