• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マグナムコウタのブログ一覧

2023年10月17日 イイね!

宮城へゴウ(⁠・⁠∀⁠・⁠)ノ

宮城へゴウ(⁠・⁠∀⁠・⁠)ノまたまたスタンプラリーじゃ〜(笑)

これ以上秋が深まるとヤバイので

ちゃちゃと支度して出発じゃ〜



今回のネタはサイクルスタンプラリーじゃ〜

モーターサイクルだからねOKか(笑)

初日は夜の4国をひたすら走って〜



白河辺りでちょっと休憩じゃ〜



福島県道の駅安達で電池切れ

テント張ったぜ〜

ああ眠い(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)



装備品じゃ!

グランドシート忘れてもーた



初日のルートじゃ!



一夜明けてこんないい場所だったのか〜(⁠・⁠∀⁠・⁠)

シカシ昨夜は寒かったな~(⁠>⁠0⁠<⁠;⁠)



では早速スタンプラリー出発じゃ〜

先ずはいきいき交流センター大内じゃ



阿武隈川南岸



ここは景色良かったぞ〜

小斎物見櫓じゃ

でも墓地に有るんです夜は寒いぞ~(笑)



内町湖じや奥の方でガアガア言っとるの〜

そうそうハンドルカバー付けてきたんじゃ!

温かいの〜❤



四方山じゃ〜学生さん達が野外授業で登っておったの〜
頑張れよ〜(⁠・⁠∀⁠・⁠)ノ



四方山の途中ダムじゃ太平洋が見えるビュ〜ポイントじゃ〜



角田市のスペースタワーじゃ!

H2ロケットじゃの、



阿武隈川国道4号沿いのポイントじゃ!

何と昔むかしここで東北ツアーのとき仮眠したな(笑)



なのでさっき丸森物産いちばで買ったおにぎりでランチじゃ〜(⁠・⁠∀⁠・⁠)v



町に降りてBook&Cafeこ·らしぇの前で写真取ってたら、
店員さんに捕まって入店じゃ〜
なんと店員さんもライダーじゃった!
ハンタ〜カブ乗っておったぞ(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)丿
ついつい長居してもうた(笑)



またまたカフェじゃ!橙じゃここは混んでて入れんかった(笑)
そんなに飲めませんよ~(⁠θ⁠‿⁠θ⁠)



船岡城趾公園じゃ!

スロープカーは乗りませんハイ!



一目千本桜·韮神堰じゃ良い景色じゃ〜



白石川河川公園キャンプ出来るぞ~



トントンの丘じゃ!

結構疲れてきたぞ~



うらにわあとりえじゃ

道からゼスチャーでスタンプラリーっ言ったら!

お姉さん達に手を降ってもらって元気百倍じゃ〜(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)フ



塩田水田じゃ!

田んぼが丸いんだ(⁠・⁠o⁠・⁠)



道の駅村田じゃ〜

重量挙げのミヤケ選手の銅像があるんじゃ!



村田鎌研沢じゃが良く解らん?

ログは取れたけどね、



菅生サーキット入口じゃ〜

此の為にセローで来たんじゃ!

なんたって!

ヤマハのサーキットだからの!



通り過ぎて戻ってきたぜ〜

ふるさとおとぎ苑じゃ〜



釜房ダムじゃ〜

ここの資料館はなかなかだぜ〜

いつもゆっくり見れんのじゃ

(゚⁠ο゚⁠人⁠)⁠ごめんちゃい



ヤバイ 夕焼けじゃ〜



KURIYA COFFEE ROASTERSじゃ〜

コーシー飲みたかったな~時間切れじゃった



龍雲寺近くの水田いいだろ〜



はぴハウス川崎店じゃ

ピザ食いたかったの〜(⁠@⁠_⁠@⁠)お休みじゃ〜



こけし橋じゃ〜すっかり暗く成っちまった(⁠。⁠•́⁠︿⁠•̀⁠。⁠)



こけし橋のすぐそばに神の湯って言う日帰り温泉が有ったんじゃが、

ここで入ると湯冷めの危険が有るので諦めたんじゃ〜(⁠ ⁠;⁠∀⁠;⁠)今度入ってやる〜



蔵王酪農センターチーズキャビンじゃ当然終わってるぜ~(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)フ ハハハ



おもしろいし市場じゃ 寒いぞ~!



白石城じゃ〜!

光ってるぞ~



Cafe&shop粋SUIじゃ

夜遅いからの

エンジン止めて押して行ったんじゃ(⁠๑⁠•⁠﹏⁠•⁠)人



川原子ダムじゃ真っ暗なんでバイク乗ったまんまじゃ!



長老湖らしい(笑)真っ暗で何も見えん



横川やまびこつり橋じゃ真っ暗なんで!バイク乗ったまんまじゃ!

怖いのよ(⁠@⁠_⁠@⁠;⁠)



七ヶ宿じゃ〜あと少し

Book&Cafeこ·らっしぇじゃ〜

隣に日帰り温泉があったんじゃが

8時迄です〜ってお姉さんに言われました、

残念!!



道の駅七ヶ宿じゃ〜☆

終わった~と思ったら!

一個取り残しじゃ〜(⁠~⁠_⁠~⁠;⁠)がび〜ん



約40分走って仙南シンケンファクトリーに到着じゃ〜!

でっかいイタメシ屋さんじゃなんと定休日(笑)

七ヶ宿でキャンプするよりは温かいか(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)コンプリートじゃ(笑)



道の駅角田でビバークするぞ~

ってここも寒いよ~

コンビニでビール買ったけど一本残しちまったぜ〜(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)



朝だ〜おかたづけ〜



テントの形に減っこんでるぜ〜



朝飯タイムじゃ〜

今回はコヒーもってきたぜ〜

テント畳んで出発じゃ〜



何故か丸森町ではヒマワリが満開だ〜



国道349号走ってたら対岸に水がピュッピュツしてるので

気になって行って見たぜ

弘法の噴水って言うらしい

んでそのまま阿武隈駅を目指していたら、




通行止めじゃ〜

ホントはもう少し行ったんだけどね、

ガードマンさんがいて話しを聞いたら、何と台風19号の被害で復旧工事中らしいんじゃ(⁠๑⁠•⁠﹏⁠•⁠)あれから三年も経ってるのに大変じゃな〜と

もと来た道を引き返して、阿武隈駅に行って見たら休憩所の管理人のお姉様が面白くて一時間くらい話し込んでしまった、ここでは食事は出来ないんで
この先にやしまやってお店が有るから行ってね~って(⁠・⁠∀⁠・⁠)ノ



やしまやさんです、



タケノコカレー美味かったですよ!



ニャンコ店長も居ます



所変わって飯坂温泉です、

なんたつて2日も風呂入って無いんで(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)きたねーな!

飯坂温泉 共同浴場 切湯です、

福島県福島市飯坂町湯野切湯ノ上5

良いお湯じゃった(⁠◡⁠ ⁠ω⁠ ⁠◡⁠)さっぱりしたわ~

飯坂温泉からどう帰ろうか悩んでいたら、

あっ!峠駅に行ってみようって事で、



ハイ!!

峠駅!



なか〜下り側



上り側



新幹線きた〜☆

県道232号の交差点迄戻ったら、

右折すると米沢に行けるらしいんで行ってみようって事で、



風力発電のプロペラです



米沢街道って言うらしいです(旧道って書いてあったな)



やっとこ米沢市関根の辺りまで降りてきました、

この踏切珍しいでしょ!

遮断器が縦二段なんです(⁠・⁠∀⁠・⁠)ノ



米沢から国道121号をじゃんじんゃか走って〜

喜多方の大安じゃ〜

閉店ギリギリセーフ!



喜多方ラーメンじゃ〜(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)か〜暖まるぜ〜



喜多方駅じゃ〜



会津若松市で畑の中を突っ切ってたら、

Oh No(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)ㇷ



寒い寒いよ~

芦ノ牧で足湯じゃ〜ちょっと復活!



湯西川温泉駅でログ取って〜

足湯はお湯が無いの〜(⁠>⁠0⁠<⁠;⁠)



水陸両用バスはカラーリングがカッチョ良かった、



国道119号の途中でウイルス発見!



宇都宮LRTの飛山城跡駅でログ取って〜

帰るぞ〜



帰りは4国一気走りで帰りましたチャンチャン

(⁠・⁠∀⁠・⁠)ノまたね
Posted at 2023/10/22 09:14:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年10月16日 イイね!

荒川サイクリングロード

荒川サイクリングロードおお〜天気いいな~

ダラダラと〜チャリチャリしに行こうぜ〜

息子を誘い出発じゃ〜

言ったは良いけど、

どこまで行こう?

ギコギコ漕いでたら、

岩淵水門も過ぎてるじゃんか(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)!



笹目橋のそばの渡船後の石碑じゃ〜

まだ走るんかい(⁠・⁠o⁠・⁠;⁠)

腹減った〜



やっとこ

カフェチャイローズでランチじゃ〜

おれは日替わり定食おしゃれじゃねえか!



デザートもたっぷり付いて1200えん安い!!

ってか腹いっぱいじゃ〜(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)

お腹いっぱいで眠く成って来たぞ



幸魂橋(外環の横ね)の上りが〜辛いよ〜



おお〜スッゲ〜良い天気じゃ〜(⁠・⁠∀⁠・⁠)



和光清掃センターのヨコでネコちゃん発見!



再び荒川土手じゃ〜



川口のタワマンが見えて来たぜ〜



岩淵水門じゃ〜



西新井橋まで帰ってきたぞ~(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)

疲れた〜



隅田川の帝京大学横まで帰ってきたぞ~

54㌔も走ってた

またね~(⁠・⁠∀⁠・⁠)ノ
Posted at 2023/10/16 19:20:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年10月13日 イイね!

加仁湯へゴウ!

加仁湯へゴウ!突然ですが思いつきで加仁湯に行こうぜ!!

息子達も連れて加仁湯へゴウ!

なんでもチャリでなら林道へ入っても良いという噂を聞いたので、

セローでは何回も入口まで来ていたので··

行きてえ〜な〜

じゃあ行こう!


夫婦淵駐車場にハイゼットを止めて〜

シカシ東北道の事故渋滞はまいったな~

浦和〜岩槻間一時間だぜ〜(後々響くんだこれが)

バイクで温泉巡りしてた時に行きたくてしょうがなかった温泉じゃ〜(⁠・⁠∀⁠・⁠)



チャリは持ってきたけど····ほぼ歩きじゃ〜(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)ハァハァ



約一時間あるってついたぞ~!!

加仁湯温泉じゃ〜!

シカシ日帰り温泉は3時まで···

タイムアウトじゃ〜(⁠ᗒ⁠ᗩ⁠ᗕ⁠)



宿の前に足湯がせめてもの救いじゃ〜

チャプチャプ



帰りは下りなんでルンルンじゃ〜

駐車場に戻って、



若い二人はチャリで川俣温泉を目指すぜ〜

楽しそうじゃ〜



約三十分で着いたぜ〜

川俣温泉平の湯じゃ!

一人700円暖まったぞ〜



帰りは宇都宮で焼き肉食べて

新しい路面電車見て〜帰ってきたぞ~



またね(⁠・⁠∀⁠・⁠)ノ
Posted at 2023/10/14 00:48:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年10月08日 イイね!

愛車と出会って9年!

愛車と出会って9年!10月8日で愛車と出会って9年になります!

■愛車に一言ありがとう!まだまだよろしく!!(⁠・⁠∀⁠・⁠)フ


>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2023/10/08 06:28:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年10月07日 イイね!

禁断のスタンプラリーに

禁断のスタンプラリーに遂にあの禁断のスタンプラリーに
手を付けてしまったんじゃ(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)フ
数が多くて先が見えないんで今回は止めようかと···
思ったのに手を出してしまった
(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)もうこりゃ中毒じゃ!



いつものようにダラダラと〜出発じゃ〜

先ずは千葉ニュータウンをやっつけたが、写真は忘れ

すでに遥かに昼を過ぎているんで腹ごしらえじゃ!(カミさんも一緒じゃからな)

東印旛沼の水産センターでランチじゃ〜



豪華だぜ〜

お腹いっぱい

(⁠.⁠ ⁠❛⁠ ⁠ᴗ⁠ ⁠❛⁠.⁠)行くよ〜



成田湯川駅じゃ〜

写真はここだけじゃ!

成田空港と芝山千代田駅でおしまい、

連休は混んでて進まないの〜



んで帰って来ました、

やっぱり千葉はガソリンが安い!

またね(⁠・⁠∀⁠・⁠)ノ
Posted at 2023/10/08 06:19:03 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「Kアリーナ」
何シテル?   08/31 07:20
SG-9今でも大好きです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

加仁湯へゴウ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/19 07:26:34
行くぞ板橋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/25 00:21:13
面白家族 生わさびにハマるの巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/14 23:49:49

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック 闇夜の烏 (スバル レガシィ アウトバック)
雨降らしが2度もオカマ 悔しさと悲しさの中お別れしました これからは こいつと走り ...
その他 人間 マグナムコウタ (その他 人間)
本人です(笑)
輸入車その他 ???? タロウ (輸入車その他 ????)
カナダのバイクメーカー(自転車)コナのMTB
ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー) 黒ウサギ (ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー))
ユ-ロ仕様です・・・ は・・・ 早い!! (^0^;)アチョ~
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation