• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月17日

元愛車の写真

元愛車の写真 押入れのかたずけをしていて、なつかしい写真を見つけてしまった。
Y60グランロード前期、TD42NA,M/T車。

11年間いろんな所に連れて行ってくれました。
スキー、旅行、キャンプなどの思い出がよみがえって、手が止まってしまった。
エンビパイプ組んで、セカンドシートたおしてコンパネはって、ナンちゃってキャンピング仕様にしてました。

結婚して子供ができて、遠出で高速を使用する機会がふえて、ターボのパワーとA/Tの快適さをもとめ、Y61に買い替えてしまったが、今思えばとっておけばよかったと後悔してます。

距離が12万Kぐらいで、雪道行くたびにマメに下回り洗ってたのでサビもなかったし、ウインチ付いてたし。

たしか15万で売ってしまった。

倍払うから、返してって感じです。

色々調べてますが、60は結構いい値段しますね~。

Y60オーナーの方、大事にしてやって下さい。
ブログ一覧 | サファリ | 日記
Posted at 2012/10/17 17:14:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

静かなり暦通りの盆休み
CSDJPさん

4年目にして、初のVX三昧の夏でし ...
ケイタ7さん

同じソアラじゃん
別手蘭太郎さん

松本城へ行ってきました。
ブクチャンさん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

この記事へのコメント

2012年10月17日 17:53
こんばんは。
お顔は後期型でもミラーを見るとH3年?のy60ですね。とっても勿体無いような話しですね。確かに高速道路での余裕はNAでは家族、荷物を積みエアコンをかけると辛い物があります。ターボと言うお気持ちよく分かります。自分もそれも有り衝動的にオーストラリアから個人輸入でつけましたがその辛かった思いが随分と軽減されました。21万キロ走ってますが120km巡航は余裕をもって出来る様になり其処から踏めば更に速度は伸びもっと上で。。。以下自粛。
コメントへの返答
2012年10月17日 18:31
GQDT様、こんばんはデス。
H2年式のサイドモール無しのバンでした。
今思えば付けちゃえば、解決したなと思います。

でもその当時は、情熱だけで技術が足りなかったと思います。
逆に今は、技術があっても腰があがらない、、。

もしGQDT様と走ったらノーマルTBではちぎられる予感、、。

ちなみに先日、ちょっと那須におジャマした時に一番手前に止まっていたのは、GQDT様の60でした。
大事にしてやって下さい!。
2012年10月17日 18:39
こんばんは^^

わたしも以前はH2年のショート・TD・5MTに乗っていたんですが、売却したのを後悔してます(涙;
確か、20万だったかな?D規制は関係なかったんですがね(汗;

わたしの場合、ショートに未練が有ります♪
コメントへの返答
2012年10月17日 18:58
norakuro60様、こんばんはデス。

20万で、もし今あったら絶対とりあえず諭吉かき集めて買いますよね~。
もったいないです。

今、ショートにもひかれてます。

ショートでバン登録すれば、年車険は置いといてとりあえず税金安いし2台体制で、、と考えてモンモンしてます。

2012年10月17日 22:56
こんばんは。
とてもカッコいいですね…
H2年式、グランロード、純正ストライプ付きで、色とミッション以外は僕のサファリと全く同じですね。
現在、5MTでディーゼル車が欲しくても殆どが海外に流出してしまっていて手に入れることが困難なのが実状です。僕もディーゼルで5MT車が欲しかったのですが探しても全然出て来なくてたまたま地元で下取り車で出てきたAT車を買いました。
15万で僕に売って欲しかった…笑

またY60を手に入れれば良いですね!
コメントへの返答
2012年10月18日 12:54
ナガヤマ@VRGY60様、こんばんはデス。
コメありがとうございます。

実家に止めておける場所もあったんです。
ほんと後悔してます。

今時は、ナンバー切られた60は半分にちょん切られて恐ろしい値段で海外に旅立っていっちゃいますね~。
それだけ海外でのサファリの評価は高いってことだと思います。

将来(最短で10年後)には60ターボのロング、ハイルーフを絶対手に入れる!と嫁さんと意見が一致してますが、自分個人的にクロカンに興味が出てきて、今ある軽自動車2台、実家で眠ってるサニトラ改、バイクを全部清算してセカンドカーで60ショート貨物登録か?などと考えてモンモンしてます。

ナガヤマ@VRGY60様、Y60は大事にして頂ければと思います。
維持するのは、年式的にあちこち問題がでて苦労もあるとおもいますが、手放したらきっと後悔しますよ。
2012年10月18日 8:28
12万キロとは、まだまだこれからのY60だったですね。
ちょっと前まではY60なんて中古車屋の不良在庫ナンバー1で、値札も付けられず店の奥に埃だらけ放置が当たり前でしたが、今はかな~り高価で販売されてます。
あの時に買っておけばよかった、、、なんて個体がいっぱいあります。
今、特に気になってるのはWYY60です。RD28Tで鼻先の軽いサファリって凄く戦闘力あるんじゃねーか?と思うと居ても経っても居られません。でも、おカネもないのでアクションも起こせませんが(泣)。

でも、61もいいクルマじゃないですか!。
在る意味サファリの完成形です。
コメントへの返答
2012年10月18日 12:05
くみちょう様、こんにちはデス。
60はほんとに高価になってしまいましたね。
61前期、中期もあがってきてますし。
(後期はあまり変わらない、、、。)

スピリット系28もいいですね!(いー値段しますが、、。)
バーフェン取ってリアシート替えて貨物登録して、2インチぐらいあげて、、。
ちょっと妄想しました。

くみちょう様も、これからは次の部品鳥探すのも大変ですね~。

プロフィール

「ワタナベもBRも高くて買えないー で見つけたENKEIの6J14ボチったんだけと錆びヒドすぎるー」
何シテル?   02/11 01:18
自力で出来る範囲内でコソコソ車イジりを楽しんでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンマウント強化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/09 00:13:09
すっきりしない・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/04 22:07:01
キズだらけの忘宴会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/20 19:14:11

愛車一覧

ダイハツ エッセ ケロヨン号(2号) (ダイハツ エッセ)
1号機が15万キロ超えてオイル消費が進んできて… 同じクルマで、同じ色で同じ4ATの低走 ...
ダイハツ ミラジーノ ミラジーノS ターボ (ダイハツ ミラジーノ)
ミラジーノS  3ドアのターボ2WD、M/T車です。 2019年9月から乗り始めました ...
その他 その他 その他 その他
サニトラロングです。 エンジンはA12からバネットA1?に換装、ニスモ 0,7ヘッドG/ ...
日産 サファリ 日産 サファリ
Y61後期に乗ってます。 何故か、サファリ3台乗り継いでます。 折角の四駆なので、時 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation