• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月19日

めぐってきたお宝

めぐってきたお宝 友達から、い~ものあげると連絡があり、なんだろうと思いながら取りに行った。
渡されたのは、サファリY61のサービスマニュアル。
なぜか巡り巡って廻ってきたらしい。
ウぉー、ラッキー!これはお宝だ!

Y61前期から後期までの整備要領書、新型車解説書、フルコンプ!
しかし配線図書が前期、中期しかないのがちょっと残念。






ちなみに60のはなかった?、「捨てたらしい」、え~欲しかった~!
自分、旧車も好きなので、めっちゃ古いのない?と聞いたところジャパンのとかあったらしいと。
それは?「捨てたらしい」なにお~!

まあ貰って置いて、文句も言えず。
いずれ役立つときがくるだろう。

Y61オーナーの方、声掛けて頂ければ、レベルの低い自分の答えられる範囲でお役に立てればと思います。


ブログ一覧 | サファリ | 日記
Posted at 2012/10/19 19:11:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

歩いてみんと分からんにゃあ〜?😅
S4アンクルさん

空・海・青
tompumpkinheadさん

✨サクセス✨
Team XC40 絆さん

蒸しアワビと天ぷら!
京都 にぼっさんさん

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

今週の晩酌 〜 雨後の月(相原酒造 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2012年10月19日 19:50
こんばんは。
素晴らしい物を手に入れましたね。
新型車解説書は自分も持っていますが、整備要領書や配線図は持ってないので、近いうちにディーラーに頼もうかと(笑)
大切にされてくださいね。
コメントへの返答
2012年10月19日 20:04
マイト様、こんばんはデス。

一番欲しかった肝心の最終型の配線図集がないのが、残念です。

中期と共通ではないと思うんです。

でもラッキーでした。

なるほど、頼めるんですね。
ありがとうございます。
2012年10月19日 20:30
こんばんは。
偶然ですが、つい先日ヤフオクで最終型の配線図集が出とりまして、落札し今週届きました。
オークションを見てるとポツポツ出てますね。サファリは不人気車のようで競争率が低くて安価で落札できました。お勧めです。
コメントへの返答
2012年10月19日 20:41
なに―!本当スカ!

toys様、ありがとうございます。
さっそく探してポチっとしようとおもいます。

配線図集を入手とは、toys様、さすがですね!
2012年10月20日 7:59
これはお宝ですよ。買えば高いです。
整備書の類いは自分はあまり見ませんので、余計なトコロをバラしちゃったりします。
間違った組み方もしてたこともありました。
なかなかにウラヤマシイ事件です(笑)。

コメントへの返答
2012年10月20日 8:37
くみちょう様、おはようございます。

60のを手に入れそこなったのが、、。

友達の話によると、2tトラック1台分ぐらい処分したらしく、なんともったいない、、。

でも見てると、色々おもしろいです。
2012年10月20日 8:15
おはようございます。
y60系のは3年掛ってコツコツ集めました。けっこう散財した様な気がします。Y61系のものもこれから集めようかと思ってます。同じフレームでリファインしていっているので色々と興味があります。特に新型車解説書の変更点が面白そうです。
コメントへの返答
2012年10月20日 8:44
GQDT様、おはようございます。
昨日の夜中に、GQDT様のジョンターボ輸入までの経過をマジマジと見てました。
たしかに貴重なデータですね~。

もしお会いできる機会がありましたら、持って行きたいと思います。

その時までには、GQDT様全部持ってたりして?
2012年10月25日 7:51
羨ましいです。私は2004年にサファリ2号を買ったときに、関係するものを買いました。私はZD30に関する追補版やボデイ修理要領書や2004年発行の配線図集以外の配線図集は持っていません。それでも数万円を支払いましたよ。
コメントへの返答
2012年10月25日 8:05
nakajin4wd様、おはようございます。
さすが、持ってるんですね。

ちょうどたった今、オクで配線図集を探していた所です。

新品の価格をみて驚いてしまいました。
結構高いんですね。

ラッキーでした。
60のも欲しかったです。

2012年10月25日 21:29
古いマニュアルはディーラー再編で販売店を閉鎖するときに出てくるのですが、統合先の販売店に同じものがあるから単純に廃棄されちゃうんですよね。
 マニュアルの記念撮影、私もしました(笑)
http://nakajin.at.webry.info/200706/article_8.html
コメントへの返答
2012年10月25日 22:24
nakajin4wd様、お世話になっております。

昨日、新型車解説書のY61-0をながめてました。
当時の情熱を感じますね!。

なんかTB42,45に興味が出てきてしまいまた。
OHVだと、自分でE/G本体をイタズラしたくなってくる!。
48でDEになってしまうと、ちょっと尻込してしまいます。

でも、基本使用状況が家族でのロングドライブなので、自分みたいなシロウトは触らないのが一番安心だと思います。

明日か明後日中に、ディーラーに行く予定です。

ミッション完了しだい報告します!。

プロフィール

「ワタナベもBRも高くて買えないー で見つけたENKEIの6J14ボチったんだけと錆びヒドすぎるー」
何シテル?   02/11 01:18
自力で出来る範囲内でコソコソ車イジりを楽しんでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンマウント強化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/09 00:13:09
すっきりしない・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/04 22:07:01
キズだらけの忘宴会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/20 19:14:11

愛車一覧

ダイハツ エッセ ケロヨン号(2号) (ダイハツ エッセ)
1号機が15万キロ超えてオイル消費が進んできて… 同じクルマで、同じ色で同じ4ATの低走 ...
ダイハツ ミラジーノ ミラジーノS ターボ (ダイハツ ミラジーノ)
ミラジーノS  3ドアのターボ2WD、M/T車です。 2019年9月から乗り始めました ...
その他 その他 その他 その他
サニトラロングです。 エンジンはA12からバネットA1?に換装、ニスモ 0,7ヘッドG/ ...
日産 サファリ 日産 サファリ
Y61後期に乗ってます。 何故か、サファリ3台乗り継いでます。 折角の四駆なので、時 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation