• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月24日

今日のラーメン

今日のラーメン 昨日は蕎麦がイマイチだったので、今日は何度も行ってるラーメン屋さんへ。
ちょうどお昼時でしたが、並ばず座れてラッキー!自分の次に来たお客さんから順番待ちに。

3人一緒に、醤油ラーメン、550円を注文。

スープを一口飲んで「ああ、ウマい、、。」
ここのラーメン屋さんは、10年ぐらい前から時々来てますが、変わらない味でウマい!

昨日の口直しができた。
嫁さんも満足、息子に「どうだった?」と聞くと「なにを今さら、、」満足したようです。

「ごちそうさまでした!」


このラーメン屋さん、駐車場にこんなものがあります。
後ろのジムニーくんは部品鳥のようです。

ご主人が4wd好きらしく、お店の横には「デモカーか?ぐらいきまってるジムニーが止まっています。

自分の丘乗り仕様サファリでは、使えないな、、。





ブログ一覧 | グルメ? | 日記
Posted at 2012/11/24 16:41:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

薔薇の会、納涼ボウリング大会🎳
chishiruさん

明日から2回目の夏休み☀️
にゃるてさん

休み明け初日はピーカンのさいたま市 ...
kuta55さん

【 暑過ぎて・・・】
ステッチ♪さん

この記事へのコメント

2012年11月24日 17:10
行き付けのお店は心配無く食せますね。
私も長浜ラーメンは決まった店舗に行きます。

片足上げてドウするのでしょうか?
下回りを覗いて・・・
ワカリマセン??
コメントへの返答
2012年11月24日 17:28
こんばんは!
このお店は変わらずおいしいラーメンを食べさせてくれるので、結構行ってます。

犬ション台ですが、うまく説明できないので、ちょっと調べて転用させて頂きました。

【サスペンションが自由自在に動くことでオフロード走破性の良し悪しが判断出来るのです。】


2012年11月24日 17:58
ショック硬さの増減を調整するような事でしょうか。
よく解りました。有り難う御座います!
コメントへの返答
2012年11月24日 18:02
こんばんは。

旨く説明できず、すいません、、。

どなたか、解説頂ければ、、。
2012年11月24日 18:27
ラーメンどんぶり 食べて 犬ション台で 足の伸びを ……
そんなラーメン屋なんて 他に無いでしょ ラーメンも旨いなんて なかなか マニアックな店ですねウッシッシ
コメントへの返答
2012年11月24日 18:38
こんばんは!

ロディオさん、是非一度ご賞味を!

ラーメンもさっぱり系だけどおいしいですよ!

自分はここのとんこつも好きです。
2012年11月24日 20:05
 犬ション台があるラーメン屋さんというのは珍しいですね。

 これ、石川雄一さんが4x4マガジンの編集長しているころから好んで使っていました。犬が小用する際のように一輪だけ上げることからこの名があります。この台に一輪を登らせ、他の3輪が接地している状態でどこまで登れるか、そのクルマのサスペンションストローク性能を眺める遊具です。
 一般に前輪を登らせる場合と後輪を登らせる場合で登れる高さが異なります。

 この犬ション台、ジムニーの足のチューニング状態をみるために製作されたのでしょうね。画像で見る限りですが、サファリを試したときに斜面の金網がサファリの車重に耐えられるかは判らないです・・・。
 
コメントへの返答
2012年11月24日 20:57
こんばんは!

解説ありがとうございます。

用途は分かっていたのですが、旨く説明出来ず、、。

自分のサファリは止めときます。

このラーメン屋さんは、ホント味がブレずにいつ食べても旨いです!。
2012年11月24日 22:20
何度も書き込み、申し訳ありません。

大体の活用法は理解出来ました。
nakajin4wdさん 有り難う御座いました
おっとぉのSAFARIさん お手数掛けました!
コメントへの返答
2012年11月24日 22:31
こんばんは。
うまく説明出来ず申し訳ありませんでした。

自分のみんトモの方が、的確なフォローを、、。

マイナーな車に乗っているので、自分のみんトモの方たちは知識、情報量、情熱がすごいです。

師匠と呼びたくなるような方が、多数おります。
2012年11月24日 23:59
こんばんは^^

シンプルで安心出来るラーメンですね♪
こんなラーメンも美味しいですよね^^

犬ション台の有るラーメン屋なんて、日本に何軒有るんだろう?(笑
コメントへの返答
2012年11月25日 9:37
こんにちは。

ここのラーメンは、シンプルですがスープの味が結構しっかりしていておいしいので、通ってます。

犬ション台が使えるような車も欲しいです。
2012年11月25日 9:34
おはようさまです。

王道のようなラーメン・・・旨そうですっ!(^^)

犬ション台もあるなんてスゴイラーメン屋さんですね。

友達と足回り弄ったら「ラーメン食べ行こうか」

なんて楽しいですよねっ!(^o^)b
コメントへの返答
2012年11月25日 9:40
こんにちは!

ここのラーメンは、気に入っていて結構通ってます。

自分の車では、犬ション台使えません、、。
2012年11月25日 9:41
こんにちは。

行きつけのラーメン屋さんって、なんかホッとするお味ですよね。
ちょっと浮気をしてもヤッパリここがイイなぁみたいな感じで・・・ネ。

そんなラーメン屋さんに犬ション台があるってホント面白いデスねぇ。

コメントへの返答
2012年11月25日 16:49
こんにちは。

このお店、特性ラーメン、とんこつも美味しく嫁さんは塩も気に入ってます。

開拓に失敗したあとに、このお店に食べにくると「ああ、やっぱり、、。」と安心します。

犬ション台、我が家の軟弱ファミリーカーでは使えません、、。
2012年11月27日 21:37
モノは試しに、店主立会いでサファリで犬ション台を試してみては?
犬ション台はロングホイールベース車のほうがショートホイールベース車よりも有利なんです。試す前にこっそりと前と後ろのスタビの根元のナットを外してスタビ解除しておくと、ノーマルでも意外に登れてサスペンション性能のよさを目撃できると思いますよ(笑)
スタビを解除しなくても、サファリはけっこう登れます。

試すときは監視者をおいて慎重に挑戦してください。でないと脱輪してボディを傷つけてしまいますよ。特に降りるとき(苦笑)
コメントへの返答
2012年11月27日 22:00
こんばんは。

そ、そうですかね、、?興味はあります。

今は見た目重視のちょっと幅があるタイヤなのでスタッドレスに履き換えたら、ラーメン食べに行ってその帰りにこっそりと、、。

先週6カ月点検に出したら、そのままインパネ交換作業に突入してしまい、まだ車が帰ってきてません。

帰ってきたら、ブログにて報告したいと思います!。

プロフィール

「ワタナベもBRも高くて買えないー で見つけたENKEIの6J14ボチったんだけと錆びヒドすぎるー」
何シテル?   02/11 01:18
自力で出来る範囲内でコソコソ車イジりを楽しんでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンマウント強化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/09 00:13:09
すっきりしない・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/04 22:07:01
キズだらけの忘宴会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/20 19:14:11

愛車一覧

ダイハツ エッセ ケロヨン号(2号) (ダイハツ エッセ)
1号機が15万キロ超えてオイル消費が進んできて… 同じクルマで、同じ色で同じ4ATの低走 ...
ダイハツ ミラジーノ ミラジーノS ターボ (ダイハツ ミラジーノ)
ミラジーノS  3ドアのターボ2WD、M/T車です。 2019年9月から乗り始めました ...
その他 その他 その他 その他
サニトラロングです。 エンジンはA12からバネットA1?に換装、ニスモ 0,7ヘッドG/ ...
日産 サファリ 日産 サファリ
Y61後期に乗ってます。 何故か、サファリ3台乗り継いでます。 折角の四駆なので、時 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation