• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月28日

せわしいですが、とりあえず・・・日常とかバクチとか・・・



にゃんぱすー。



これ、いい歳こいたオッサンが最近ハマってしまった脱力系アニメ【のんのんびより】の中の挨拶用語です。
このお話は後ほど・・・。

今週からから始まった4週連続6日勤務【死のロード】。

初日から出張修理で6号線を北上・・・。
線量計持って行きましたが、除線作業の効果か、自分が思っていたよりは線量低かったですね。

でも、広野から先の民家は皆カーテン閉まってて人の気配がありませんでした。

国!、なんとかせーよ!。

でも、帰ったら今シーズン初のきりたんぽ鍋!ウマかった!。

本日も出張修理で夕方から広野に・・・。

先日、みん友さんから激安で譲り受けたMTタイヤを履こうとポチった安物16インチホイールが着弾!。
落札額+送料含めて1本当り1800円台のシロモノ・・・。
ホントはブラかY61中期純正が欲しかったのですが、財布覗くと無理、大蔵省は知らんぷりです。

フロントキャリパーがデカイので入るかどうかは博打です。
スポークの形状がカッコ悪いな・・・。

神に祈りながらカマしてみた・・・。

キャリパーかわしてウエイトもかわしてる!ツラもイイ感じ、バクチ結果オーライ!。

一応、ホイールのデータ記載しておきます。

8J、オフセット+5mm、ハブ径110mm、PCD139,7の腐食大のシロモノでした。

早くMTタイヤ履きてぇ~!でも時期的にスタッドレス履き換えが先っぽいです・・・。

ブログ一覧 | しょ~もない日常 | 日記
Posted at 2013/11/28 22:44:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自動販売機シリーズ vol.10
こうた with プレッサさん

今朝は早朝!墓参りに行って来ました ...
S4アンクルさん

道の駅
kazoo zzさん

今日のランチは素朴なオムライス
シロだもんさん

オーバーオールの肩ひも事情。
bijibijiさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2013年11月28日 22:58
お仕事お疲れ様です‼(^_^)

ホイールなかなかいいんじゃないですか⁉︎(^_^)
五本スポークがブラVぽいですし‼(^_^)

タイア組むの楽しみですね‼(^_^)
コメントへの返答
2013年11月28日 23:06
こんばんは。
コメありがとうございます!。

超激安ポチだったので、ロディオさんにも言われましたがとりあえずお試しで!履いてみます。

早く泥とか試したいですが、その前に冬タイヤにせねば・・・。

お願いです。
7日は起きてて待っててくださいッ!。
2013年11月28日 23:11
こんばんは。

実は








僕もハマってます。(爆)

ってか、弱虫ペダルetc殆どの深夜アニメに

ハマってます。(自爆)
コメントへの返答
2013年11月29日 7:05

 にゃんぱすー。





コメありがとうございます!。

なんか息子が見てるのを、一緒にボ~っと見てたら面白くて・・・。

疲れが取れて、優しい気持ちになれる不思議なアニメです。

いい歳こいたおっさんがどっぷりハマるのもマズイので、なるべく他は見ないようにしてます・・・。

息子はガンダムオタク+GUN、ミリタリーオタク+アニメオタクと、歪んだ進化をつづけております・・・。
2013年11月29日 0:03
土曜日は 昼間 走ってる見たいですよ〜
夜中になるんですか?
俺 居るかな〜
安全運転で 来て下さいっ
コメントへの返答
2013年11月29日 20:13
こんばんは。
コメありがとうございます!。

昼の部、汚れないのでいいなと思ったらボディが凹むらしいッス・・・。

12月は忙しくて、有休取るのは無理っぽいので夜の部のみの参加です・・・。

仕事、定時で終わってガソリン撒き散らせば8時前には着くかな~って感じです。

また、お会いしたいのでガンバリマス!。

でもMTタイヤでは行けなそうです・・・。
2013年11月29日 7:39
おおっ、ギリでしたねえ。
一部日産関係者は、「入らないホイルのほうが珍しい」と言ってましたが、この光景見るとハズレもけっこうあるような気もします(爆)。

腐食大ですか。でも磨きガイはありそうじゃないっすか(笑)。
ホイルをピカピカにしておくと泥に入ってもカタマリの付着が少なくて、帰り道のホイルバランスが崩れなくて良いです。

深夜アニメ、、銀匙終わってから観てません、、。
といってもいつもオンタイムで観てたのはHDDレコーダーだけですが(笑)。

コメントへの返答
2013年11月29日 20:48
こんばんは。
コメありがとうございます!。

えッ?そうなんですか??自分は干渉するのが当たり前で交わせばラッキーなのだと思ってました。

普段ATタイヤ履いている【セレブ仕様ヒカリ物ホイール】(笑)は超ギリギリ、ウエイト貼るクリアランスが無かったので・・・。

北の方から送られてきたブツなので、腐食ヒドイので思案中です・・・。

【ピカピカにしておくと泥の付着が少ない】
なるほど!!!です!。
ホントに走ってる車両オーナーにしか判らない事ですね!!!。
スゴイです!。

銀匙、ちょっと調べてみたら面白そうですね!ちょっと【動物のお医者さん】みたいです。
息子も嫁さんも知ってて「面白いよ!」と熱弁されました。
今度見てみます!。

くみちょうさん、【のんのんびより】いかがでしょうか?。
観ていて力が抜けて「あははは」と笑えます。
疲れないです。

ドンパチ映画(戦争物)とか観てるとカッコいいし面白いのですが、体に力が入ってしまい、終わった後にガクッと疲れてしまいます・・・。

夜の部、あまり遅くならないようにガンバって行きます!。
2013年11月29日 9:44
おっ!懐かしい風景、ほぼ自分の地元です!大変な所でのお仕事、お疲れ様です。

親父が秋田出身なんでキリタンポ我が家でも年に数回食卓に登場します。美味いっスよね!セリがポイントだったりしますね。今年はまだだったので近いうち我が家も真似させていただきます(^O^)
コメントへの返答
2013年11月29日 21:20
こんばんは。
コメありがとうございます!。

何んと申して良いのか判りません。
自分は家を追われずに済んでいるので恵まれた方なのですね・・・。

画像の付近だけ0,4ぐらいまで上がりましたがその先は国道沿いは0,2ぐらいでした。
自分が思っていたより全然低かったです。

きりたんぽ鍋、我が家全員大好きですッ!。
「セリとゴボウは絶対外せない!」とウチの嫁さん、熱弁振るっております!。

嫁さんのいとこの奥さんが庄内出身で一度ごちそうになりましたが、こちらで手に入るスープとは別物でメッチャウマかったです!。
さすが本場!って感じで感動して、呑みすぎました・・・。

自分もY60、もう一度欲しいッス!。

いつかお会いできる機会を楽しみにしております!!!。
2013年11月29日 12:38
コメント失礼します^_^

いいですねぇ

MTならガッツリオフなので、腐食のあるアルミでも耐久性があればいいのでないでしょうかねぇ( ^ω^ )

MVXその後どぉなりましたでしょうか??

意外に気になってましたぁ^ ^
コメントへの返答
2013年11月29日 21:33
こんばんは。
コメありがとうございます!。

今、どちらですか?サファリの聖地オージーでしょうか?。

激安ホイール、腐食ヒドイので1日1本ペースでサンドペーパーでガリガリ削ってます。
この後、どうなることやら・・・安かった分、苦労は覚悟してましたが・・・。

手作りMVくん、エンジン探してますが、中々程度良いのが見つからず・・・温かくなるまでに直せば良いかな?と・・・。

絶対、直しますよ~。


プロフィール

「ワタナベもBRも高くて買えないー で見つけたENKEIの6J14ボチったんだけと錆びヒドすぎるー」
何シテル?   02/11 01:18
自力で出来る範囲内でコソコソ車イジりを楽しんでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンマウント強化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/09 00:13:09
すっきりしない・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/04 22:07:01
キズだらけの忘宴会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/20 19:14:11

愛車一覧

ダイハツ エッセ ケロヨン号(2号) (ダイハツ エッセ)
1号機が15万キロ超えてオイル消費が進んできて… 同じクルマで、同じ色で同じ4ATの低走 ...
ダイハツ ミラジーノ ミラジーノS ターボ (ダイハツ ミラジーノ)
ミラジーノS  3ドアのターボ2WD、M/T車です。 2019年9月から乗り始めました ...
その他 その他 その他 その他
サニトラロングです。 エンジンはA12からバネットA1?に換装、ニスモ 0,7ヘッドG/ ...
日産 サファリ 日産 サファリ
Y61後期に乗ってます。 何故か、サファリ3台乗り継いでます。 折角の四駆なので、時 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation