• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月24日

ラテラルロッド延長?の続きとか、日常とか・・・

ラテラルロッド延長?の続きとか、日常とか・・・ 前回からのFラテラルのシロウト工作の続きを。

受け側50㎜程カットしてナットをくっつけて。
センター出すが大変でした・・・。
これだけでは、私のヘタクソ溶接では、とっても不安なので。

廃材置き場から発掘した、イイ感じのサイズのカラー入れて上下を溶接。

前回のブログで、くみちょうさんと、ぐらい堂師匠から教育的指導を受けたオス側を。

何とかならないかと、イチバン程度良さそうな刃で、とりあえず穴開けてみて。

ネジ箱から見つけた、偶然ジャストサイズなピンを打ち込んで、溶接しました。
これなら多少はマシかな?。

こんな感じか?とりあえず純正+10㎜ぐらいの位置にか?。

次はリアも何とかせねば・・・。
スペアが無いので、サファリ動かさないタイミングで、かなぁ?。

帰って、おツマミは。

鶏の南蛮漬け?タルタルソースと、パタンと、わかめサラダ。

明日は休日出勤のハズだったのが、急遽休みに!。

何しようかな・・・?。
ブログ一覧 | 自作パーツ | 日記
Posted at 2015/04/25 00:54:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

奥出雲・湯村温泉
ドウガネブイブイさん

【 臨時収入 】
ステッチ♪さん

人生初の入院、手術🥹
ESQUIRE6318さん

群馬SUBAROAD×STIコラボ ...
hit99さん

南へ
バーバンさん

クラウンハイブリッド 始動バッテリ ...
osatan2000さん

この記事へのコメント

2015年4月25日 5:56
毎回のDIY精神素晴らしいです。
サファリでその棒をグニャリと曲げた方がいます。競技中に下り途中のキツイ段差を超えようとした時に乗り越えれなくて少し前転気味になり若干ステアリング切った状態だったのでグニャリとなってました。下りでサファリの車重も掛かってたからだと思います。
そんなに激しく走らないなら大丈夫かもしれませんが、テスト走行して様子をみてください。
心配ならばもっと補強すればいいだけですけど。どう補強すればいいか考えるのも楽しいですよね。
私もアレを観てからステアリング切りながら過大な入力が無いように心掛けてますが、ステアリング切らないと前に進めない状況もあるので難しい時があります。
幸運を祈ります!
コメントへの返答
2015年4月25日 8:05
おはようございます。
コメ、ありがとうございます!。

イキオイだけでTRYしてます(笑)。
予備があったので出来た事です・・・。

ロックの大きい段差だと、怖いですね!。
強く当ったら壊れそうですね・・・車重もありますし・・・。

工具は積んでるので、スペアも積んで置くようにします!。

ありがとうございます!。

2015年4月25日 6:01
↑のコメントはその辺にいる並みの四駆乗りには関係ない話です。
コメントへの返答
2015年4月25日 8:11
連コメ、ありがとうございます!。

私の場合、ヘタクソなくせに、みんなで走ってると楽しくてテンション上がって、調子に乗って・・・。

一番、車壊すパターンですね・・・。

気を付けます!。

2015年4月25日 7:16
おはようさまo(^-^)o
調整式、5月3・4・5日に預かるョ~(^o^)/
リアがあるかは、まだ不明だケド、友達て言ったら安く譲るてッ!(^∀^)ノ
値段は…後でメッセージに入れるね!(b^ー°)
コメントへの返答
2015年4月25日 8:13
どうもです~。

マジすか!!。

ありがとマジ嬉しいっす!!。

フロントでもイイっす!。

よろしくお願いしますぅ~。
2015年4月25日 17:33
こんばんは。

んの
にゃんぱすっ!

凄いデス!
自作調整式のフロントラテ!!
完成ですネ!!


鶏の南蛮漬けにタルタルソースと、パタンと、わかめサラダ!!
豪華ですネ!
羨ましいです~!

今宵も乾杯です~。



コメントへの返答
2015年4月25日 17:58
こんばんは~。

の、にゃんぱす~。

とりあえず作ってみましたが、路外走ったら一発で曲がるかも?・・・。

昨日はイイ感じなおツマミだったのですが、本日は16時から嫁さんと呑み始めちゃったので、おツマミは昨日の残り物確定ですね・・・。

カンパイですぅ~!。
2015年4月25日 22:24
お疲れ様です(^^)

遂に試作1号機完成ですね(笑)

良い出来じゃないですか!

これで塗装したら、販売されてる奴と変わらないですよ。

販売されてる奴だって、結局は中空ですし壊れる時はどんな事したって壊れますよ。

壊して勉強になる事だってありますし!

作業お疲れ様でしたd(^_^o)



コメントへの返答
2015年4月25日 22:56
どうもですぅ~。

とりあえず、やってみたっす。

超ヘタクソ溶接、ドロドロ盛りまくりで醜いので、溶接してるより終った後、削ってる時間の方が長い(泣)。

う~ん、そうかも?ボルト部分は細くなりますしねぇ~。

みんなで走ってたら、楽しくて調子に乗ってゴンっ!とヤリそうです。

とりあえず、スペアは積んでおくようにするっす!。

2015年4月26日 15:16
こんにちは。

いつもご馳走美味しそうですね。
^^
今年も無事、甲冑ボランティアがスタートしましたよ。

ただいま準備に追われて大忙しです。
(・・・なんの準備やら^^;)
コメントへの返答
2015年4月26日 16:31
こんにちはです~。

今晩は、牛タンの予定です!。

おおっ!甲冑ボラ、スタートですね!。
今年こそ、行きたいな~。

先週、会津行って来ましたよ~。
よかったら、19日のブログ見てみて下さい!。

ボラのブログ、待ってますよ~。

プロフィール

「ワタナベもBRも高くて買えないー で見つけたENKEIの6J14ボチったんだけと錆びヒドすぎるー」
何シテル?   02/11 01:18
自力で出来る範囲内でコソコソ車イジりを楽しんでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンマウント強化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/09 00:13:09
すっきりしない・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/04 22:07:01
キズだらけの忘宴会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/20 19:14:11

愛車一覧

ダイハツ エッセ ケロヨン号(2号) (ダイハツ エッセ)
1号機が15万キロ超えてオイル消費が進んできて… 同じクルマで、同じ色で同じ4ATの低走 ...
ダイハツ ミラジーノ ミラジーノS ターボ (ダイハツ ミラジーノ)
ミラジーノS  3ドアのターボ2WD、M/T車です。 2019年9月から乗り始めました ...
その他 その他 その他 その他
サニトラロングです。 エンジンはA12からバネットA1?に換装、ニスモ 0,7ヘッドG/ ...
日産 サファリ 日産 サファリ
Y61後期に乗ってます。 何故か、サファリ3台乗り継いでます。 折角の四駆なので、時 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation