• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おっとぉY61のブログ一覧

2024年05月04日 イイね!

仕方なく・・・

少し前の事ですが
ワタシの足、ジノタボ号クラッチ滑りが酷くなってきて

面倒だからDラーに頼もうと、見積もりに行ったんですが工場忙しく車両預かれるの一月半後ですとの回答・・・

絶対、一月半前に走れなくなりそうなので
仕方なく、職場の二柱リフト借りて自分で直すしか無いかなと・・・

折角エンジン降ろすならと部品揃えました

クラッチ3点
クランクFR、カムシャフトオイルシール
ウオーターポンプ
タイミングベルト

休日にリフト借りて終わらせようと



とりあえず降ろす
ガチの台車にドラム缶乗せて、二柱リフトで車下げてマウント取り付けボルト外してドラム缶にエンジンミッションASSY乗せてリフト上げ

恵まれた環境です



ミッション外します



ディスク、オイリーでツルツル山無いっす



イマイチ判りずらいかもですが、クランクリヤオイルシール廻りオイルでデロデロですー



画像飛びますが、クランクFR、カムFとオイルシール交換します
位置注意して小さい穴開けてタッピングねじ込んで引っ張る~ですね

変にマイナスドライバーなんかでコジってシャフトのシール当たり部に傷なんか入れたら、完全にシャフト終了
ココだけはMAX真剣です。



ウオーターポンプもハウジングのOリングから少し水滲んでました
ポンプ本体と合わせG/KとOリング交換
タイベルもどうせ外すんで交換です。



クラッチ3点はL88コペン用が強化になると定番らしく
社外品をネットで買いました、安く買えました。



せっかく降ろすんでエンジンマウントも交換
リヤだけでイイかなと思いましたが折角なので全箇所交換

あれもこれもだったので、一日で終わらず2日掛かりました

乗ってみると、カバーが強いのかクラッチが践んで少し重くなりました
なるほど、強化って感じです
あとエンジンマウント全箇所交換したので振動軽減が
信号待ち時が、ものすごく静かになりました。

これで当分は安心して乗れるかな?でした。
















Posted at 2024/05/04 23:57:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジーノイジり | 日記
2020年03月17日 イイね!

やっとイジりネタにー

表題の通りですー 久々の車ネタに~

我が普段の相棒ジノタボ号、納車から半年になります。
色々、改善したいな~が有ったんですが冬タイヤだしな我慢してました。

ちょっと早いかと思ったんですが、全然降らないしー



まだまだ山があるんですブリザック、勿体ないので履き替えます-。



リヤタイヤ2本、格安な話しがあったので
8年くらい前の全然ヤマ減らないけど突然グリップを失うカチカチなヨコハマ製から交換しました。

あと、補強ネタが気になってるんですがー
リヤの動きが落ち着くのに時間が掛かるのが気になってて、そっちの改善の方が先かなと



知り合いがコペンの純正足廻り安く譲ってくれる話しがあったんですが、ノビノビで・・・
中古ポチってヌケヌケなのもイヤだなぁ
結局、手頃な新品をポチしました。



昨日、仕事終わってから時間無いので速攻でリヤだけ交換
乗ってみたら、深いギャップに乗った後とかが、それなりに落ち着きました。



本日、仕事終了後にパパッと交換しました。
軽度作業には電動インパ、ホント便利ですね~。



帰りの裏道、試してみましたが良い感じですね♪
当たり前ですが、前後交換した方がしっくり来ますね。
乗り心地もこんなもんならって感じだし、タマに山道を楽しむぐらいなので、これで十分です。


これから夏タイヤシーズンです!。

気持ちよく走れる様に、コソコソとイジっていきたいです~♪。

























Posted at 2020/03/17 22:25:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジーノイジり | 日記
2017年09月02日 イイね!

相変わらずコソコソです・・・

何時もの如く、なんも無いです

世から忘れられないように更新を


少しずつコソコソは継続中デス・・・


何かしたいなぁと
ガラクタ物置ゴソゴソして見つけたモノ



昭和のかほりのバキューム計に、ブリッツのブースト計のリング、土台が無いので、余ってるETCの活用

もはや見苦しい程にビンボー臭い感があるな・・・

でも、何かイジリたいんですよ、したいんですよ・・・困ったなぁ・・・


とりあえずジノバンくんにと



バキューム引いて



とりあえず着けてみた~
踏み具合で【ビイイィ~ン】と針がブレる音が、昔の機械式ブースト計みたいで何とも懐かし!(笑)。

でも、当時モノすぎる・・・針の振れ、逆なんだよなぁ・・・要課題・・・


あと、15年使ってるDVDナビ・・・
流石にMAPで道路が無いトコロ走ってる表示が多くなってきたんで



オクで見かけて、思わずポチ



ジャ~ン!HDDナビに進歩しました!ちなみにオクで1100円でした(笑)。
流石に地図は随分マシになってました~♪。

これで【あと10年は戦える】



あと、オイルとエレメント交換しました~
って、ドウでもええw・・・

まあ、時間見つけてコソコソと触ってるんです・・・


あと、コッチも
土曜はケロヨン号(仮)で出勤



オイル交換して



ガチ洗車しました~♪。



帰って、おツマミは



最近、サッパリ系がイイんですよね・・・

あんまりシツコくない感じの・・・


毎晩、やけに冷奴が美味しい・・・。



歳、とったのかな?・・・。






Posted at 2017/09/02 22:56:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジーノイジり | 日記
2017年07月17日 イイね!

やっぱり見た目も大事?

先日のコトですが、ワタシの職場から少しだけボー茄子でまして・・・

嫁ちゃんに必死の交渉をした結果、少しだけ臨時お小遣いを勝ち取りました!!

んでポチ、届いた



一組入ってた軍手が超イイね!!!スゲ―大事!!



朝、早起きしておちごと場へ



組む~



後ろも



着けて



安かったダウンサスだけど、それなりに下がって乗り心地も柔らか目で疲れなく、コスパ考えると十分かなぁと


これで、少しは見た目も良くなったかな?と


さて、お次は何を??


う~ん、ジノバンくんイジりが楽しい・・・。



Posted at 2017/07/17 19:41:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | ジーノイジり | 日記
2017年07月02日 イイね!

気付いてしまった・・・

ちょっと、気付いてしまったコトが・・・

それはワタシがガンバってミラバンからジーノのお顔にスワップした、普段の足ジノバンくんなんですが・・・

世間の目は、どこでも走っている、ごく普通の3ドアのジーノだよなと。
街の真ん中で拡声器でも使って「みんな!見てくれよ!このクルマ、元はミラバンなんだぜ!!」と叫びでもしないかぎり気付いてもらえないよな・・・

せめて少しづつでも、カッコよくしていこうかなと・・・


朝、早起きしてケロヨン号(仮)とジノバンくんをGSで給油して



帰って来てバンパー外し



スイッチ着けて
ステアシフトスイッチは当然ハッタリです、押しても何も起こりません(笑)



とりあえず、フォグ付きグリルをポチ、嫁ちゃんに泣き付き、半分出してもらいました

パジェロミニかジムニーのフォグを激安ポチして着けようかと思ったんですが、横着してポン着けの道に逃げたダメ人間・・・送料含めると7000円もしました・・・。



ちょっとは、華やかになったかなぁと
お次は何しようかな?ても、もうお財布がスッカラかん・・・



細々とポケ活してますが、ジム戦すっかり変わっちゃって・・・
血の滲む努力で(笑)作りあげたフル強化カイリュー&カビゴン軍団がもう使い道がホトンド無い・・・



日中は実家で雑草と格闘して超汗ダク
あと、畑の季節ものを収穫して♪


帰ってきて、おツマミは



マグロのやまかけ、奴、ネギ蛸とズッキーニのベーコン巻、これウマい!


呑んでます~♪。

Posted at 2017/07/02 20:06:04 | コメント(4) | ジーノイジり | 日記

プロフィール

「ワタナベもBRも高くて買えないー で見つけたENKEIの6J14ボチったんだけと錆びヒドすぎるー」
何シテル?   02/11 01:18
自力で出来る範囲内でコソコソ車イジりを楽しんでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンマウント強化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/09 00:13:09
すっきりしない・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/04 22:07:01
キズだらけの忘宴会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/20 19:14:11

愛車一覧

ダイハツ エッセ ケロヨン号(2号) (ダイハツ エッセ)
1号機が15万キロ超えてオイル消費が進んできて… 同じクルマで、同じ色で同じ4ATの低走 ...
ダイハツ ミラジーノ ミラジーノS ターボ (ダイハツ ミラジーノ)
ミラジーノS  3ドアのターボ2WD、M/T車です。 2019年9月から乗り始めました ...
その他 その他 その他 その他
サニトラロングです。 エンジンはA12からバネットA1?に換装、ニスモ 0,7ヘッドG/ ...
日産 サファリ 日産 サファリ
Y61後期に乗ってます。 何故か、サファリ3台乗り継いでます。 折角の四駆なので、時 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation