• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おっとぉY61のブログ一覧

2016年04月03日 イイね!

やっと履き換えました

こんばんは。

やっと、ちょっとだけサファリなネタが・・・



先日、無知のままポチ、【あれはイイものだ】を手に入れた?ブラVXくんですが、届いてみたら



サビ、ドイヒー・・・


リムもこんな感じ・・・

2本はホイル裏側、グリスがベトベトのままだし・・・

しかもどうやら出品者は業者らしい・・・

サビはしょうがないにしても、せめて、ちゃんと美化してから売ってくれよぉ・・・

気を取り直して1本ずつ


80番のペーパーでガリガリ削って

塗装浮いてるトコロを剥がすと、錆びて白く粉噴いてる・・・地肌見えるまで削る・・・

何かもう、レストア?って感じ・・・めっちゃ時間掛かる・・・

っって、やってたら先日のブログで、同志toyさんに「後期にVXって入るの?」と突っ込まれ・・・

えっ!!・・・

血の気が引きました・・・何も考えないでポチった・・・
ワタシのお財布事情からは、3諭吉弱は一大決心の買い物だったのです・・・

慌てて昨日、職場にサファリ乗って行って

お仕事終わってから合わせてみました

リアは問題なく


フロント、キャリパーはカワしてる・・・


それよりビビったのがハブ径!結構ギリギリ!焦ったぁ・・・良かった・・・

toyさん、大丈夫だったっすよ~♪


そのまま、履き換え作業に

サファリのタイヤ1セットは職場に置かせて貰ってるので、タイミングで置いてあったMTタイヤへ。

やっと履き換え出来た~♪。

スタッドレスは職場で冬眠してもらいます。


あと、この冬アイテムを


外して、春支度完了!。

今シーズンは、2回しか行けなかったなぁ・・・。

本日は休み

ウチの息子ちんの、大学の入学式へ


終わってから、お祝い貰った親戚の家を転々と廻って挨拶&お返しを・・・
休み、終わってしまった・・・


帰って、あぁ~、疲れたぁ~・・・

おツマミは・・・

牛さんステーキ、フンパツして国産だそうな、やわらかい♪


最近、我が家のマイブーム、かぼちゃの素揚げ、ちょっと塩降って、イイ感じ~

呑みモノもフンパツして、ワタシはエビス、嫁さんはサッポロクラシック生♪


あと、一応メデタイので鯛の塩焼き~


めでたいのか?とりあえず呑んでます~♪。












Posted at 2016/04/03 20:53:59 | コメント(8) | トラックバック(0) | サファリ | 日記
2015年12月23日 イイね!

今回はワリとマトモで帰って来れました

先日の事ですが、鯨な忘年会に行ってきました。

当日はお仕事、夜の部のみ、ぶっちゃけ呑みに行くだけ(笑)

でも、普段の集いのみんなと、帰りを気にせずアルコ呑めるのは、ホントに楽しみなのです。

今回、ワタシは決意を胸に参加!



一昨年は呑みすぎて、玄関からダイブ、顎を強打&クルマに戻って寝たのですが運転席のドアガラス一晩中開けっ放しで凍死寸前

去年は呑みすぎて、翌日のプチミータイムは、モーレツな頭痛に襲われ車内で死亡

今年の夏合宿では、呑みすぎて夜中に彷徨い、どんざぶろうさんの寝袋を奪って寝て・・・


いい加減、ちゃんとしようと、スーパーDRY350mℓさん6本呑んだら終わり!と


定時5時に出発、ケッコーなペースで飛ばして1時間ちょっとで某基地着、udさんピカチュウ号が見れて、なんとなく安心♪

宴始まってちょっとなタイミングかな?で合流


今回、Y61おおちゃんさんがお仕事仲間と鯨初参戦!

夜の部のみの参加の方々も、続々と合流♪やはり会えてちょっとでもお話できるとホント嬉しいです。

お仕事終わって、急いで向かってバタバタで呑み、画像撮る余裕がありませんでした、スイマセン。


kuroさんが仕留めた鴨鍋をツマミに呑む!ウマい・・・

ビール、ポン酒、ワイン入り乱れての、盛り上がり♪楽しすぎ!
でも、クルマの話があんまり出なかった様な(笑)。

ワタシは、DRY6本呑みほし、この雰囲気でイイ感じになっちゃって、止められる訳も無く、ど~したものかと思ってたらninjaさんにアサヒの高級ゴールドBeer500mℓを頂き、その後はkuroさん、SEKIさん、toyさん、どんさんに絡まれポン酒・・・途中から記憶ありません。

多分ワタシは2時半頃に堕ちた(ちゃんと自分の寝袋使用)と思うのですが、くみちょうさん達は5時まで呑んでたらしい・・・


早めに堕ちたのが幸いしたのか、翌日は割と人並みに起きて

くみちょうさんの母上様の焼きオニギリ&味噌汁を頂きました、やさしい味が体に染みわたる・・・

ここから、やっと少しだけ画像が

おおちゃんさんのY61号

4インチアップ・・・

きっちりヤッてあるなぁ・・・メッシュホースまで!!

ninjaさんは今回ディフェンダーではなくNinjaで参戦

オーリンズ・・・マスターまでブレンボ・・・ちょっと握らしてもらったら良いタッチ
ヤマハのパーツも流用してます、こ~ゆ~カスタム良いな~!

こりゃぁ、走るな・・・ninjaさん、ヤルなぁと。

ワタシ、2輪に関しては、見ると、なんとなく判ってしまう・・・ヤル人と、イマイチな人が。

イマドキはバイクに鬼の様に金掛けて、乗り手も見た目だけはカッちょイイんだけど、走ってちょっとペース上げるとさっぱり着いて来ない輩、結構居るよな・・・


g60さん、今回は赤で参戦!これはあの型取車両!次回はあのピックも見たいなぁ

参号機

ありっ?右フェンダー・・・前回のNの時はココまでヒドくなかったような・・・
やはり昼の部回避は正解だったか?!


kuroさん、何してんのぉ~(笑)


二日酔いおっさん軍団+こ~こ~生であ~だ、こ~だと、楽しい

解散後、g60さん、カット―さん、サファリ人君と、ぶちょーさん家に遊びに

お台場を席巻した40が!マジでかっちょえぇ!40ヤバい!!

ぶちょーさん基地を訪問後、母上様から白菜のお土産を頂き帰路へ


サファリ人くんが、ショートのドロ洗いたいと
カット―さん基地で乗り換えて

ウチの職場でブシャァ~

その間、カット―さんと主に重機の話で盛り上がり♪


何だかんだで、家に着いたのが夕方4時過ぎでした。


参加のみなさん、お疲れ様でした!
走れなかったケド、楽しい一時を過ごせました!ホント楽しかったです!。



今回は迷惑掛けず帰って来れて良かった・・・。




















Posted at 2015/12/23 22:37:49 | コメント(9) | トラックバック(0) | サファリ | 日記
2015年11月30日 イイね!

後始末と冬支度と

本日は、珍しくサファリで出勤しました

嫁さんに「あのドロ、どうにかしろ!あと、乗って行くんだから一緒に冬タイヤ替えてきて!ガソリン勿体ないから!」と、キレられて・・・

愛車タウンエーストラックで片道150キロの宮城出張修理から帰ってきて、さて・・・

先週のN、ドロ遊び後、上流に昇って、パッと見改善的な洗車したのですが、ポイント脱出の帰路途中もドロだったので、結局タイヤハウス&手付かずの下回りはドロで


前ドロ 草ぶら下がってるし


後ドロ ボタボタ


なんかキタナイ・・・
う~ん、嫁さんが怒るのも判る気がする・・・こんなのがアパート駐車場にあったら、御近所の目が・・・

まずは、下回りを高圧洗浄機で洗います、30分ほど掛かりました

ボタボタ落ちてくるドロ・・・

いつもこの瞬間だけは、この職場で良かった!と思う
給料安いけど(笑)

その後、ボディも洗おうとスチーム当てた途端、クサい・・・
土曜にNで散々嗅いだ、腐った魚のニオイが廻りに広がります

ボディもガチで洗いました、疲れた・・・


今週末は、ちょっと雪降るかも?なトコロに家族でお出かけせねばならぬので、嫁さんの命令通りに冬タイヤに履き替え

冬タイヤは、職場に置きっぱなしなので助かります
このサイズのタイヤだと、保管場所確保も大変!ガッチリした5tジャッキもあるしラクチン

いつもこの瞬間だけは、この職場で良かった!と思う
給料安いけど(笑)


エアインパクトが煩わしいので、バッテリードリルに2/1のビット着けたモノで横着
これでも、手で回すよりは全然早いのです、ビットは数百円で買えるし

締め付けして、エア2,5に
とりあえず、冬仕度完了しました

もう変え時かと思ってブリV2で見積もり出してたんだが、とりあえず今シーズンはZ3四分ヤマでガンバロウかな?でも3月に行く予定のの南会津が怖いな・・・

タイヤ、小せぇ!275/65R17標準サイズ、カッちょ悪い・・・

でも、加速が良い!静かだし!
帰り道のクネクネ道、右リアの腰砕け感もマッドと比べると、ずいぶん落ち着いた感があります。

昼間のお仕事より、終わってからの方が辛かった・・・

帰って、おツマミは

味噌坦々鍋!!フルサイズです

あと、ビールと、器と、お箸があれば何もいらないのだが


生ハムサラダ・・・


と、何故か・・・かれいの煮付けが・・・

絶対、食べきれないと思うのだが(汗)


とりあえず、呑んでます・・・






Posted at 2015/11/30 23:30:08 | コメント(11) | トラックバック(0) | サファリ | 日記
2015年11月28日 イイね!

ドロ納めでした

昨日は、職場の呑み会で・・・

ガンバって1次会で抜けて、電車に乗ったのだが、駅に降りたら「あれっ、おっとぉさん乗ってたの?」

上司と鉢合わせ、「ちょっとだけ1件行こうよ!」と・・・んで、結局午前様に

本日は、と~ぜん二日酔い・・・

来週は、ちょっと雪降りそうなトコロで、本家のお祝い事、親戚全員集合なので・・・



頭が痛いですが、無理やり体を動かして、従兄のクルマの冬タイヤ履き替え任務・・・

終了後、さて、ちょっとだけでも、行かぬ訳にはいくまい・・・

100kmほど走って・・・


ポイントのちょっと手前で重鎮320爺さんと遭遇、すでにドロパック、ちょっとクルマ止めて挨拶させてもらいましたが、早めの上がりで、入れ違いになっちゃって残念・・・



着いたのは、ちょうどお昼時・・・


すっかり、物騒な装いになってきたnewaちゃん号


この時期になると、冬タイヤでドロパックが毎年のパターンのSEKI号


ジャントレ履いてから、ドロが着いてないと逆に違和感を感じる、くみちょうさん参号機


今日は風もなく、安心して麺モノが食べられました

午後ラウンド、画像無いですがnewaちゃんヌタドロ突撃しておハマり、レスキュー入った参号機もおハマり、せめて参号機だけでも引こうとしたワタシもおハマり・・・おハマり大会・・・

その途中でD-5ファミリー登場!

ワタシはモガきまくって、なんとか自力で抜けたのだが、超低速走行でも[ガコン、ガコン!」とスゴい音が

下覗いたら、ペラシャに草やらツルやら絡まって・・・

撤去が大変でした、D5パパさんが見るに見かねてノコギリ貸してくれて助かりました、20分ぐらいは格闘してたと思う・・・


D5号、ドロ突撃!大したコト無いように見えるかもですが、実際は超ヌタヌタ、ステア切ってもまともに向き変わってくれない、行きたい方向に全然行けないヌタヌタなんですよ・・・



お化粧直し中だったq-wrgy60さん、Jhon2号機登場!ボディが鏡の様な艶!オフ走るの勿体ない・・・
ロープ頂いちゃって、ありがとうございました!

ちょっと落ち着いて


D5号、ドロパック


SEKIさん号、ドロパック


newaちゃん号、ドロパック


参号機、いつもの様にドロパック


ワタシは遅刻だったので、ドロ甘めで

締めに、河突撃後、軽めのドロ撤去作業で退却でした


参加の皆さま、お疲れ様でした!


帰ってきても、クルマが生臭いっす(笑)。







Posted at 2015/11/28 21:29:23 | コメント(10) | トラックバック(0) | サファリ | 日記
2015年11月02日 イイね!

画像 貯まってきたので 2

まだ有りました

順不同です










































楽しかったなぁ~。
Posted at 2015/11/02 22:12:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | サファリ | 日記

プロフィール

「ワタナベもBRも高くて買えないー で見つけたENKEIの6J14ボチったんだけと錆びヒドすぎるー」
何シテル?   02/11 01:18
自力で出来る範囲内でコソコソ車イジりを楽しんでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンマウント強化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/09 00:13:09
すっきりしない・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/04 22:07:01
キズだらけの忘宴会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/20 19:14:11

愛車一覧

ダイハツ エッセ ケロヨン号(2号) (ダイハツ エッセ)
1号機が15万キロ超えてオイル消費が進んできて… 同じクルマで、同じ色で同じ4ATの低走 ...
ダイハツ ミラジーノ ミラジーノS ターボ (ダイハツ ミラジーノ)
ミラジーノS  3ドアのターボ2WD、M/T車です。 2019年9月から乗り始めました ...
その他 その他 その他 その他
サニトラロングです。 エンジンはA12からバネットA1?に換装、ニスモ 0,7ヘッドG/ ...
日産 サファリ 日産 サファリ
Y61後期に乗ってます。 何故か、サファリ3台乗り継いでます。 折角の四駆なので、時 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation