• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おっとぉY61のブログ一覧

2014年01月28日 イイね!

珍しくヒマなのでブログでも・・・

こんばんは。
今日は珍しく残業も無く、火曜は息子が習い事から帰るまでツマミもお預け、ヒマなのでいつものダラダラブログを・・・。

日曜は何時もの如く、実家に呼び出され。

柿の木を何とかしろと言われて。

バチバチ切ってやった、なんか微妙に芸術的な?。

先日、模型屋さんでエアガンが値上げすると言われ、トミカも値上げするらしいし。
お年玉攻勢でバブリ―な息子を「値上げ前に買っておいた方がいいんじゃない?」と煽って・・・。

じゃ~ん!!。

ステアーハイサイクル、タンカラー!3,5諭吉なり!自分の財布からは絶対捻出できない金額・・・。

息子は、本当はFA-MASかP90が欲しかったらしいが、東京マルイも価格値上げ前で抑えているのか問屋さんにもあまり在庫が無いらしく、在庫表から選んだのがこれでした。

自分はM4系が欲しかったのだが、M16系が家にゴロゴロしてるので「変わったのが欲しい!」と却下されました。
支払うのが息子なので、何も言えません・・・。

嫁さんの実家に寄ってイジイジ。
手持ちのパーツを、息子と2人でとっかえひっかえ。

自分、「こっちのサイトの方が似合うんじゃねぇか?」息子「いやいや、こっちでしょ!」。
ああ、楽しい・・・。

とりあえず、こんな感じに。

適当にパーツ追加して構えて「う~ん、楽しい!」と喜ぶ息子。

こんな息子に誰がした!!!俺か・・・。

しかし18禁モデルなので、あと1年以上サバゲでは使えません・・・。


帰ってツマミはモツ鍋!。


昨日のお相手は、懐かしいシリーズ、覗き窓&デコンプ付き。

水温計すら、無い・・・。

年末の大掃除で捨てられそうだったのを拾ってきた・・・。


J15のピストン、L型のご先祖様です。
ここから、L型4発、6発、と発展していってRBとか、TD、TBも?。

どなたか玄関先のオブジェにいりませんか~、3個余ってますのでイベントの時にでも、持っていこうかなと・・・。


先日、お客さんに処分してと言われたバッテリー。

パナの95D31Lです、1個しか無いですが。
「1年しか使ってないけど車買い換えたからいらない、まだ使えるよ」と。

電圧もO,K、比重全セル測りましたが1,26以上、バリバリです。
ウチのサファリはまだBOSCHがバンバンなので、どなたか有効利用して頂ける方、いませんか~。
手渡し限定で。


今日は、嫁さんがサファリ乗って行ったので自分は嫁さんの軽で出勤、オイル交換、少しでも燃費良くなってくれ~。

車の話を少しだけ。
雪が溶けたら285/75R16のMTタイヤ履こうと思っているのですが、スペアに同じサイズのATタイヤをと思っていたが・・・。

標準サイズでもリアワイパーアームがギリギリだ・・・。

Rバンパーは交わせるかな?、まともな延長ブラケット買う予算も無いので模索中です・・・。

























Posted at 2014/01/28 20:34:09 | コメント(8) | トラックバック(0) | トイガンとか | 日記
2014年01月25日 イイね!

何もありませんが更新を・・・

こんばんは。
年が明けても仕事が忙しく残業続き&今日は休みのハズが休日出勤でヘトヘトのおっとぉです。
ネタありませんが、久々に更新を・・・。


先週は・・・。

こんな仕事を・・・。

車もこうなると解体車みたいだな・・・。

リビルト。

載せて・・・あの~ワタクシ重機屋なんですけど・・・何でもやらされます。
軽だし簡単だからいいんだけど・・・。

便利な工具。

画像悪くて、判りずらいと思いますが、貼りついたヒーター、ラジエターホース抜くのに便利です。
隙間から指し込んで、グルっと廻すと、嘘のようにスポッと抜けます。

終り。

それにしても寒いですね~。

きりたんぽ鍋とか。

すき焼きとか。

大根と塩豚の煮物とか。

暖かい物が多くなりますね~。

終り。


突然マルイのガシャポンが欲しくなって・・・。

買ってきた。
18歳以上用のコッキング、2980円。
結構飛びます、4~50mぐらい、バカにしたもんじゃあありません。
ホップ強めなので0,2gは上に上がり過ぎて使えません、指定通り0,25gですな。
立派にサイドアームで使えると思います。

値段の割には、中々の質感です。
お店のおばちゃんに聞いたのですが、消費税増税に合わせてこのシリーズ3500円ぐらいに値上がりするらしいです。
アベノミクスとか、景気上向きとか、全然実感ねぇ~よ!まったく・・・。

自分、ガバ好きなんです。
上の2丁はMGCの旧M1991A1、フルチューンとヘビーウエイトのノーマル、下はMGCの1911A1モデルガンとマルイのガシャポン。

終り。

自分、今週4?才の誕生日ウイークだったのですが・・・。

プレゼントなど有りませんが、牛さん&スーパードライ!十分です!。

車ネタ何もなくてスイマセン・・・。

ですがッ!みん友さんから突然メッセージがありサファリ用のパーツが頂けるお話が!。

これがバースデープレゼントだったのかッ!!。

早く取りにおジャマせねばッ!。














Posted at 2014/01/25 19:21:24 | コメント(11) | トラックバック(0) | トイガンとか | 日記
2013年08月09日 イイね!

ちょっと余裕ができたのでブログを・・・

連日の猛暑炎天下作業&夕立&夏風邪抜けない、トリプルパンチに悩まされていましたが明日は休日出勤予定だったのが回避できてちょっと余裕ができました。

ネタは何もないのですが、とりあえず・・・。

嫁さんが、超巨大ナスを頂いてきました。

半分に割って・・・悪戦苦闘して何か作っておりましたが、なんだか判りません。

【茄子のホワイトソースと茄子のミートソース、オーブン焼き】だそうな・・・。

嫁さんは「失敗した!」と・・・納得いかなかったようです。

でも食べたらウマかった!。



何もネタないので家に転がってる鉄砲でも・・・。

コクサイの旧M16セミにトイテックM203を追加した・・・。

M16はセミオートのみですが弾速も早くホップ無しで飛距離50m弱ぐらいでイイ音します。
ブッシュ付き抜けてくれます。

問題はコッチ。
イマドキのモスカートではなく当時【悪魔のユニット】と呼ばれたトイテック、バレルカバーを外して。

球弾数約500、フルオート、トイテック独自の【Uターンバレル】という構造でパッキン無しで強制的にホップが掛かります。
3キロも掛ければ動いてくれるECOユニットでサイクルも速く、ゲームではホトンドこっち使ってた記憶が・・・。

それで思いついて自分で考えて結果、こうなりました。

本邦初公開?。

自分の大好きな【ガンダム、ヘビーアームズカスタム】のダブルガトリングみたいに2丁繋げてみました。
間にカラー噛ましてボルト止め、前側はタイラップで縛っただけ・・・。

左手で保持して、右手の人差し指でトリガ―2つ同時に引くだけです。
サイトは必要ありません。
弾道で修正できます。

500x2で弾数1000発フルオート、イマドキの電動ハイサイクル何するものぞ!中~近距離ならトイテックかアサヒかCAWのM134ガトリング以外にはエア無くなるまでトリガー引き続ければ勝てるんじゃ?と勝手に思ってます!。
リコイルもスゴイので!快感!トリガーハッピー野郎になれます。

昔、他チーム対戦で使った事がありますが接近戦では威力絶大、相手はハチの巣状態で楽しかったです。

イニシエのエアタンク、鉄の8ℓ?アルミの12ℓも持ってたのですが、多分実家の物置かな?。



すっかり鉄砲ネタになってしまいましたが、土日連休なので明日はサファリを何かしたいと思います!。












Posted at 2013/08/09 21:46:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | トイガンとか | 日記
2013年05月19日 イイね!

只々 週末・・・

昨日は仕事でした・・・【餃子市サミット】行きたかった・・・。
帰って来て・・・。


週イチで【金麦】と【麦とホップ】350ml缶を各1箱ずつ消費する我が家ですが【金麦】1箱に付いてくるオマケが溜まってきたので、減らそうと・・・。

ホットプレートで焼いて。

嫁さん、返すの図。

頂きます!。

まだまだ発掘される【テッポウ】

旧MGCの1911モデルガンです。

できれば初期1911が欲しい所。

残念ながらカートを紛失・・・。
でもモデルガンって、何故か弄ってると楽しい、息子のお気に入りです。

今日は、早起きしてエンジンルーム内を1時間程磨き・・・。

実家に顔出して、帰ってきたのが午後3時、サファリ洗おうかと思ったが、18時以降60%の予報で諦めようとしましたが、嫁さんが「汚れてるのに、雨降ったらもっと醜くなるんじゃない?」と・・・。

確かに一理ある・・・洗おう!屋根がソウトウ汚いです。

結構ガンバって屋根、ジェットバックまで洗いました。




時間あったら、コーティングまでしたかったのですが、今日は無理。

とりあえずサファリに触れたので良かった!後は飲んで・・・今晩のツマミは何だろう・・・。












Posted at 2013/05/19 17:33:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | トイガンとか | 日記
2013年05月16日 イイね!

ダラダラと・・・時々モンモンと・・・

只々、ダラダラと、ブログ・・・。

この間、見掛けた・・・。

クボタ製3気筒ディーゼルユニット+TD025!面白い!。

タイヤはこんな感じ。
なんか、かっちょえ~!。

18インチだと・・・。

昨日は残業も無く帰宅。

牛さん、ウマい。

茄子くん、ウマい。

本日、残業も無く帰宅。

カツオの刺身、ウマい。

たたきもウマい。

ピリ辛ガーリックウインナー、ウマい。

あー!何が言いたいのか判らん・・・。


我が家から、まだまだ発掘されるテッポウ。
旧MGC製COLT,M1991A1,上はフルチューン、下はのーまる。
古いので、もちろんブローバックなどしません。
フルチューンの方、マガジン内の増量タンクだけで確か7000円程したな・・・今このお金あったら・・・。

ウツクシイ・・・お気に入りは肉厚トリガーと。

この刻印が好きで・・・ガバ最高!1911も、もちろん好きです。

最近気になる事。

この本の。

この記事が・・・。

ずっと気になって・・・コンロッド共通っぽいからTB42のボア広げて99,5Φピストン入れれば45に!。


でも実際、こんな簡単にいくのかな?・・・。


ああ~、何が言いたいのかホント判らん・・・。






















Posted at 2013/05/16 21:33:38 | コメント(7) | トラックバック(0) | トイガンとか | 日記

プロフィール

「ワタナベもBRも高くて買えないー で見つけたENKEIの6J14ボチったんだけと錆びヒドすぎるー」
何シテル?   02/11 01:18
自力で出来る範囲内でコソコソ車イジりを楽しんでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンマウント強化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/09 00:13:09
すっきりしない・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/04 22:07:01
キズだらけの忘宴会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/20 19:14:11

愛車一覧

ダイハツ エッセ ケロヨン号(2号) (ダイハツ エッセ)
1号機が15万キロ超えてオイル消費が進んできて… 同じクルマで、同じ色で同じ4ATの低走 ...
ダイハツ ミラジーノ ミラジーノS ターボ (ダイハツ ミラジーノ)
ミラジーノS  3ドアのターボ2WD、M/T車です。 2019年9月から乗り始めました ...
その他 その他 その他 その他
サニトラロングです。 エンジンはA12からバネットA1?に換装、ニスモ 0,7ヘッドG/ ...
日産 サファリ 日産 サファリ
Y61後期に乗ってます。 何故か、サファリ3台乗り継いでます。 折角の四駆なので、時 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation