• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おっとぉY61のブログ一覧

2013年05月02日 イイね!

やっと休める・・・

暦通りに仕事だった自分はやっと明日休めます。
27日も休みのハズが仕事終わらず半日出勤だったし・・・。
チョット余裕ができたので、ネタないけどなんかブログを!。

また鉄砲かよ!みんカラって基本、車だろ!とお怒りの方はスル―をお願いします。

MGCの旧ベレッタM93Rセミ、ガスガン、もちろんブローバックなぞ、しません。
オート9の精密バレル付けて、自分でホップ切って5~60mぐらい飛びます。

ほぼフルチューン、撃つと「バチィ、バチィ!」とイイ感じの音します。
ハンマー系なども社外パーツ、バルブ換えて、マガジン内の増量タンクだけで、確か8千円ぐらいしました。
パワー規制で今は使えません・・・。

あと、ロボコップの鉄砲、オート9、こっちはファインチューン。
MGCの旧セミは名銃だったな~。


ストック展開の図、このストック、スチール製でしっかりしており微妙にレアアイテムらしい。

畳んだの図。

息子のやりすぎグロックくん、ドットサイトをまた換えました、まだまだ進化中・・・。



全体図、ストック畳むと意外にコンパクトです、とても重いですが・・・。

ストック展開の図。

外したC-MOREサイトは・・・。

MAC11に、載せました、これもマウント買って無駄な出費してますが・・・ああッ楽しい・・・。
これもマルイ電動10禁です。

息子の全戦力です。
やりすぎグロック、ノーマルグロック、MAC11が電動、ベレッタ92F、M9はコッキングです。

あと、M8A1バヨネット、銃剣、息子に「弾無くなったら、これで突撃しろ!」と装備させてます。

物騒だと思うでしょうが・・・。

昔LSと言うメーカーで発売していたパーツで、刀身部がゴム製で、相手に刺すと【プニョッ!】と曲がるので思いっきり刺せます!。
息子の話では、1度だけこの【ナイフアタック】サバゲ中に成功したことがあるそうです!。




先日、実家の物置から発掘した、コクサイのたぶん旧XM177?のセミ。

結構弄ったのですが、これもマガジンが無くて撃てません・・・。



一言、断らせて下さい。
今までブログに載せた【鉄砲】、あくまで自分と息子だけ、我が家の所有物です。
知り合いとかから、かき集めて画像撮った、見たいなことは絶対してません!。
全部、我が家の所有物ですが、もう少し有ります。


ゴソゴソと画像撮ってたら、明日が休みの為か、嫁さんが気合い入って不思議な食べ物を作りました。

【タケノコのはさみ揚げ(鶏挽肉)】だそうな・・・。

ちょっと塩振ってありますが、少し醤油垂らすと、更にウマい!。

次に出てきたのが、手羽の酢と生姜、にんにくの【甘酢煮】!。

あと、嫁さんが今日どうしても食べたかったとフライドチキン・・・・。

う~ん、飲みすぎ注意!明日は久々に仲間内のバイクツーリングなのに・・・。

思い出してヘルメットのシールドをチョット掃除して・・・。

幻のMVX400Fくん、明日はノントラブルでたのむよ!。


車ネタですが、4日に親戚の家にプチドライブ予定なので、燃費が気になります!。
























Posted at 2013/05/02 21:59:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | トイガンとか | 日記
2013年04月13日 イイね!

やっとタイヤ履き換え

本日、まず用事で実家に顔出して。
実家に眠ってるブツの画像を。

M16系ばっかり、あと2丁あるはずなんですが・・・。

このコクサイ、フルオートM16A2は怪しい改造が施されてます。
超絶パワーですが、マガジン無くしてしまい撃てません・・・。

サイレンサーもオリジナルを作ってもらいました。
これ外して撃つと、【バチバチバチッ】と物凄い音がしてました・・・。

そのあと、息子とラーメン食べに!。
結構通ってる、犬ション台があるラーメン屋さんです。

息子は醤油ラーメン。

自分は豚骨ラーメン。
見た目の割に、しつこくなく味はしっかりしてます。
美味しく頂きました!。
さあ、飯も食ったし、犬ション台でも!。

う~ん・・・。サファリの重量で壊したらマズイし、勇気ないし・・・やめました・・・。

家に帰って来て、息子の中学時代の旧同志が続々と集まりだしました。
高校生活が始まって1週間、やはり中学時の気心知れた仲間が安心するのか?・・・。

いい加減!本日のメインイベント、タイヤ履き換え開始!。

普通に車載ジャッキで交換作業です。
ガレージジャッキ欲しいのですが・・・。

電動インパでガガ、ヒューン!と。

前タイヤ外れましたの図。

これがこうなるのですが・・。

以前、みん友さんの記事で気になって確認してみたら。
16インチ夏タイヤ履いたら・・・キャリパーとのクリアランス、余裕ないです。
インナー側には、バランスウエイトは貼れなそうです・・・・。

タイヤサイズは以前乗ってたY61前期からのお下がり、285/75R16でハンドル切ると泥よけに干渉しますが、バリ山なのでしばらくこの状態で乗るしかない・・・。

履き換えが終り、前から気になってたことが・・・。
これ、向きおかしくない?。

スペアタイヤ外そうと思ったら、盗難防止のロックがキー指しても錆びてるのか、貼りついているのか?廻りません・・・。

潤滑スプレー指して、ちょっとハンマーでコンコン叩いて廻りましたが、これが出先のパンクだったら・・・みなさん気を付けて下さい!。
チョットCRC指しておくだけでも、全然違うと思います!。

スペアタイヤ外したらシマウマ状態・・・。
今日はバックドア磨こう!。

バフ掛けするのにジャマなので、スペアタイヤホルダーも外しました。
ホルダーは風呂場に持って行ってゴシゴシ水洗いしました。

チョット拭きましたが汚れが落ちません。

バックドアを水アカ取り、鉄粉取り、バフ掛け、ガラス系コーティング、1時間費やしました。

スペアタイヤ取付状態の奥に覗く、パネルもピカピカに!。
気になっていた、向きも直しました。

スペアタイヤ乗せる時に、腰が「ピキッ!」とやっちまいました・・・。
月曜日、病院行こうかな・・・。

頑張った人には「頑張ったで賞」が必要です。
夕方4時でしたが、ご褒美に1本、まだ明るいのに飲んでしまいました。
そしたら腰がズキズキと・・・。
とりあえずふとんに入って寝ました。


嫁さんが仕事から帰って来てゴソゴソ・・・。

たこ焼き機で焼いて・・・。

裏返して・・・。

今晩のツマミは、明石焼き!ハフハフ美味しく頂きます!。
今日は飲むぞ!ガンバッタし!。



































Posted at 2013/04/13 21:17:20 | コメント(12) | トラックバック(0) | トイガンとか | 日記
2013年04月06日 イイね!

何もネタないですが・・・

先週、今週と6日勤務で腰がイタイ・・・痛み止めの薬はあるのですが、花粉症もひどく・・・。

腰痛の痛み止めか、花粉症の薬か、両方は飲めません、あなたはどちらの薬を選びますか?。
自分は花粉症の薬を飲んで、腰痛は湿布で何んとかゴマカシテ乗り切りました・・・。

本日、見掛けた物。

確かに16インチだけど・・・。


本日は残業も無く帰宅、やっと明日休みだ!。

嫁さんが、大量に餃子を作りました。
フツーのとキムチ餃子の2種類。

大根と油揚げの煮びたし。

季節物、たらぼの天ぷら。

残り物のゲソ揚げと金麦・・・・。
今日はゆっくり飲めそうです!。


昨日引っ張り出してきた電動ガン、バレルにガタがあったので直しました。
マルイの初期型、電動M16A1です。
バネ、モーター、ギヤ、バレル等、一通りイジってあるのでソコソコのパワーで、弾速もノーマルより全然早く、オリジナルホップ切ってあるので、飛距離は60mぐらい飛びます。
パワー規制に引っかかるので、イマドキのサバゲでは使えません・・・。

当時、映画【プラトーン】を観て、ナム戦装備にハマり、チューリップハイダーの社外パーツを6千円程出して購入しました。
そしたら数ヵ月後にマルイからM16ベトナムが発売になりました・・・早く教えてよ・・・知ってたらそっち買ったのに・・・。

でも、おかげでチューリップに似合うそれまで売ってなかった、ショートマガジンが手に入りました。
M16初期にバナナマガジンは似合わないので、JACのベトナムのマガジン加工してオリジナルマガジン作ろうとしていた矢先だったのでラッキーでした。


明日の休みは、フロントバンパーにこんなもんを付けようかと思ってましたが天気が悪そうなので残念・・・。

何が言いたいのか判らないブログになってしまった・・・。



















Posted at 2013/04/06 19:35:00 | コメント(10) | トラックバック(0) | トイガンとか | 日記
2013年03月27日 イイね!

親バカ・・・・。

息子がサバゲにハマってっます。
自分のせいも多分にありますが・・・。

中坊なので10才以上用のショボぃ、マルイ電動です。

グロック18C、電動フルオート、3200円、弾は18発しか入りません。

10才以上・・・単4電池4本。

一著前にブローバックします、この値段でこのリコイル、撃ち味はバカにしたものではありません。
ただ、飛距離はいいとこ25mチョイぐらい、弾速も遅いです。

このままじゃつまらん!なんか弄らんと!しかしパワーアップするのもマズイし見た目変えよう!と勝手にパーツ買いまくってグレードアップしました。

カービンキット買って挟んで・・・中古で6千円程・・・。

スリングベルト付けてトリプルレイル買って乗っけてドットサイト付けて・・・・エキサイトしてきました。
レーザーサイト付けて、オフセットマウント買ってキルフラッシュ付けて・・・・。
3200円のハンドガンに追加費用が約2万円・・・。

もはやグロックには見えまい!。



仲間に見せたら、みんなドン引きしてたと・・・。

「ゲームで使ってどうだ?」と聞いたら「重すぎて使えない」との感想・・・。

やりすぎた・・・親バカだ・・・。







Posted at 2013/03/27 21:41:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | トイガンとか | 日記

プロフィール

「ワタナベもBRも高くて買えないー で見つけたENKEIの6J14ボチったんだけと錆びヒドすぎるー」
何シテル?   02/11 01:18
自力で出来る範囲内でコソコソ車イジりを楽しんでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンマウント強化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/09 00:13:09
すっきりしない・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/04 22:07:01
キズだらけの忘宴会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/20 19:14:11

愛車一覧

ダイハツ エッセ ケロヨン号(2号) (ダイハツ エッセ)
1号機が15万キロ超えてオイル消費が進んできて… 同じクルマで、同じ色で同じ4ATの低走 ...
ダイハツ ミラジーノ ミラジーノS ターボ (ダイハツ ミラジーノ)
ミラジーノS  3ドアのターボ2WD、M/T車です。 2019年9月から乗り始めました ...
その他 その他 その他 その他
サニトラロングです。 エンジンはA12からバネットA1?に換装、ニスモ 0,7ヘッドG/ ...
日産 サファリ 日産 サファリ
Y61後期に乗ってます。 何故か、サファリ3台乗り継いでます。 折角の四駆なので、時 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation