• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おっとぉY61のブログ一覧

2014年05月28日 イイね!

集いの画像を②

こんばんは。

先日の集いの続きを更新します。

途中、自車の修理で撮影タイミングがトビトビなのをお許し下さい。

















アタック画像集になってしまいました。


ヨン様板金中、引っ張り任務は工場長です。
ninjaさんが楽しそうに観てます。

SEKI号もこの辺りまでは、まだマシな状態でした。


あぁ~、とうとうtoysさんも泥が・・・。


udさんのピカチュウ号、コースも判らぬままフル乗車で・・・流石にキツかった。

身軽になったピカチュウ号、再度アタックの図。
ムズいメインルートをサクッとクリアしてました。
この画像、カッコいいなぁ。

ninjaさんも帰り血がスゴイ。


泥、スゴイです、立体3Dになってます。

Y61分隊は・・・。

先鋒の自分は戦場に着いてすぐ、調子に乗ってコソコソ動いて壊して退却・・・。
中堅newazasi号は後合流、自分が気付いた時点ですでにドロドロ。
殿軍Kuro‐v‐c‐m号はその後に戦場着、短い軍議の後、奥方を逃がしてすぐ突撃!。

また策損が・・・あとFバンパーも・・・。

遊んだ後は、後始末画像を・・・。









工場長ことロディオさんも3D泥に苦戦中の図。

ヨン様、いつの間に!。

今回、GQさんは流石に・・・と思っていたら、何んとJhon2号機が!。

E/Gルーム、魅せて頂きました。
でたッ!ターボぐらい堂!憧れの組み合わせです。
お話聞かせて頂き、ありがとうございました!。

本当に綺麗な個体でした。
ボンちゃんが一生懸命、洗車のお手伝いしていて親子でのサファリ愛を感じました!。

ずっとお会いしたかったtoysさんとのツーショット。

Y61が並んで。

今回気になった・・・。

マサドラさんのY61、ホイルのチョイスとペイントしたカラー、カッコ良かったです、内外装観せて頂きましたがセンスが良いと言うかキマってました、勉強になりました!。

Y61MIZUさんのラバーフェンダー、さりげなく、美しく取付してありました、参考になりました!。

走ったり、みんなの走りを見たり、車の話をしたり・・・。
ホント、楽しい1日でした。


皆様、また機会がありましたら、よろしくお願いします!。









































Posted at 2014/05/28 01:13:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | サファリ | 日記
2014年05月25日 イイね!

集いのの画像を①

昨日の画像を少しずつ並べます。

今回、台数が多くて2グループに分かれてしまい、画像撮れなかった車両もあったかも?スイマセン・・・。

今回は遠方から来られた方も、結構いらっしゃって骨太車のお祭り状態でした。










































順不動でプライバシー工作が終った順に並べてます。

まだ続きますがとりあえずここまでで・・・。

























Posted at 2014/05/25 18:49:50 | コメント(11) | トラックバック(0) | サファリ | 日記
2014年05月25日 イイね!

少しだけ画像を・・・

みん友さん達との集いに行ってきました。

帰りにナビが不調でちょっと迷い・・・。
帰宅して少し呑んだら、居眠りしてしまい・・・。

少しだけ画像を。








この後、まだまだ増えました。

参加された皆様、ありがとうございました!。

もう眠いので、とりあえず寝ます。


Posted at 2014/05/25 00:19:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月23日 イイね!

明日、休みなのでちょっとみんカラを

こんばんは。
最近、ブログ更新サボり気味です・・・。

夜な夜な熱中してました。

これが、ひたすら削って磨いて。

こうなりました。
勤務中の休憩時、昼休み、家に帰ってから平均2時間ぐらいずつで1週間掛かりました。
あと片側が残ってます、気が遠くなる・・・。

端の方、仕上げ雑ですがソコソコ、イイ感じに。
でも、丸見えになったリフレクターがイマイチ、反射板削ってしまったので対策も考えねばと問題も残ってます。

今日はサファリで出勤。

仕事終わってから、簡単に洗車しました、明日にはドロドロになると思いますが・・・。

おnewの長靴積みました!。

明日は、みん友達との泥遊びに参加します、楽しみだ~。

ご一緒される方、よろしくお願いします!。

息子連れて行って洗脳する予定です!。

今日は早めに寝ようかな・・・。








Posted at 2014/05/23 21:09:30 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月16日 イイね!

また、しょ~もない事やってます

こんばんは。
相変わらず、しょ~もない事やってます。


ずっと前から気になってたRバンパーのコンビランプ。

先日、みん友さんとの集いの時に320さんにコンビランプのレンズ&ボディを無料で頂きました。
ありがとうございました~。

320さんはバンパーをこんなスンゴイのに変えてありました。

頂き物は有効利用せねば!で実験しようと。

ジェットヒーターで炙って。
素手では、とても触れませんぐらいまで。

細い-ドライバー差し込んで少しずつ隙間作って。

人生初の殻割り~。

かなり強力なブチルで接着してあります。
ちょっとでも力入れ過ぎるとレンズが割れます。
左右頂いたのですが、片側レンズ割ってしまいました・・・。

内側にクリアのプレートが。

接着してあるので、慎重にカッターで切れ目を入れてから-ドライバーで少しずつこじったら剥がれました。

試しにレンズ裏面の凸凹の一部を少しずつ慎重に削って。

ある程度山の部分だけ削り、あとはひたすら80番のペーパーで均していきます、疲れます。

大体平らになったら、120、400、1000と番数あげてひたすら削り。
番数設定がメチャクチャなのは、ある物を有効利用しただけです。

トドメにピカールで磨いたらちょっとイイ感じに?。
ピカールで磨けばなんでも光ると思ってしまう当りがテキト―な考え?。

ガンバれば、イイ感じになるのは確認できましたが相当時間掛かりそうです。

ベルトサンダー、借りた方が早いかな?。

これ終っても、もう片側残ってる・・・。













Posted at 2014/05/16 23:29:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | サファリ | 日記

プロフィール

「ワタナベもBRも高くて買えないー で見つけたENKEIの6J14ボチったんだけと錆びヒドすぎるー」
何シテル?   02/11 01:18
自力で出来る範囲内でコソコソ車イジりを楽しんでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    1 2 3
45 6789 10
1112131415 1617
1819202122 2324
252627 28293031

リンク・クリップ

エンジンマウント強化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/09 00:13:09
すっきりしない・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/04 22:07:01
キズだらけの忘宴会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/20 19:14:11

愛車一覧

ダイハツ エッセ ケロヨン号(2号) (ダイハツ エッセ)
1号機が15万キロ超えてオイル消費が進んできて… 同じクルマで、同じ色で同じ4ATの低走 ...
ダイハツ ミラジーノ ミラジーノS ターボ (ダイハツ ミラジーノ)
ミラジーノS  3ドアのターボ2WD、M/T車です。 2019年9月から乗り始めました ...
その他 その他 その他 その他
サニトラロングです。 エンジンはA12からバネットA1?に換装、ニスモ 0,7ヘッドG/ ...
日産 サファリ 日産 サファリ
Y61後期に乗ってます。 何故か、サファリ3台乗り継いでます。 折角の四駆なので、時 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation