• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おっとぉY61のブログ一覧

2018年09月09日 イイね!

間が空かないように更新を・・・

大したネタも無いですが更新を・・・

ワタシの日常の足ジノバンくんですが、信号待ちからのgoで〔ボフッ!〕と息尽きするように・・・

思いたる節が・・・
7年前に走行距離4,5万キロで我が家に来て現在8万キロ、プラグなんて交換した事がありません・・・


オクでフツーの標準プラグ3本セット送料込み1075円を発見ポチ!
仕事帰りの裏道ワインディングロードでちょっと廻したりもしますが、通勤時に渋滞にハマったりもするのです、標準プラグで十分十分。



我がミラバンくんのE/Gルーム
ミラジーノってツインカムVVTなのですが、ウチのは中身はミラバンなので1カム・・・



おちごと終わってからオジャマなものをどけて




前オーナーが一度は交換してるのか、はたまた新車時からのプラグなのか??
いずれにしても、ミスファイアして当然な状態・・・


点火系の弄りって体感しづらいって言いますが、乗ってみたら低回転からの立ち上がり加速が全然ちがうー・・・

心当たりがある方、標準プラグで十分です
新しいの着けましょう!!。




昨日は嫁ちゃんも休みだったのですが、お天気悪そうで滝活は断念。
「お蕎麦食べに行きたい!!」と・・・山都町で、そば祭りイベントがあるのを探り当てました・・・


ケロヨン号でトコトコ



ちょっと早めに着いたので山都駅を訪問



【第10回 かあちゃんたちの雪室そば祭り】会場に着




同じように見えます?が違います
地元の蕎麦のお店が多数出店してて、いろんなお蕎麦が楽しめました。

4店分食べましたが、どこのお蕎麦も美味しかったです!


でも一番美味しいと思ったのは、地元農業高校の出店してたお蕎麦な気が(汗)




その後、お城のちょい先の何時ものパン屋さんに寄って~♪




おツマミは、帰り途中に買った会津馬刺




やっぱり会津は良い所だなぁ~・・・。
























Posted at 2018/09/09 20:55:00 | コメント(2) | 日記
2018年08月31日 イイね!

涼を求めて

またも間が空いてしまいました

自宅PCが不調だったんですが、息子ちんのお下がりをGETしたものの中々使いこなせずでやっとの更新に漕ぎ着けました

と言っても、この暑さでクルマ弄りのネタは無し、涼を求めて嫁ちゃんとケロヨン号でウロウロしてたくらいしか無いですがとりあえずで。



大子町の月待の滝



滝の裏側からの絵



を撮る嫁ちゃんの図・・・

んで、近いんだからと袋田の滝へ



近くで見る分にはイイのだが



上から見ると水不足で迫力がないな・・・

このあと近くで食べたお蕎麦が生涯最高の不味さでした・・・


その翌週もケロヨン号トコトコ



檜原湖へ





会津山塩ラーメン
これ、旨かった!また行きたいと思う~。

そこから若松へ



県立博物館で刀を見てきました
鬼の副長のが見れるって事で



画像は同系のもので副長のノサダの撮影不可でしたが、刃こぼれがあったのが生々しくて痺れました!!


んで、先週は布引高原へ



下界は猛暑でしたが、山頂は気持ちの良い風が吹いていて外歩きできました~



猪苗代湖が見えました




帰りにフラっと入った湖南町のラーメン屋さんが結構イイ感じでラッキーでした。



これから、少しずつ更新していきます~。



Posted at 2018/08/31 18:10:49 | コメント(8) | 滝活 | 日記
2018年06月09日 イイね!

とりあえず近況~お漏らし修理

ちょっと間が空いてしまいました(汗
近況を・・・


少し前ですが


また滝に行ってきました
最近の嫁ちゃんマイブームでワタシ運転手・・・



【幻の滝】?!だそうで
でも、良いトコロでした!!



マイナスイオンを取り込む!
と、必死の努力をするヒトの図・・・




ワタシの普段の足ジノバンくんですが
少し前にポコンとブツけて、最低限のDIY修理で乗ってたのですが・・・



後で着けようと思ってたA/Cコンデンサ
最近の暑さに耐えきれず、ポチって着けたの図・・・




あと実家の庭の・・・



会津の高田梅



今年も大量収穫でした~




最近、気になってたんですが・・・



季節がら湿り気味?



自動車税払ったばっかりなのに、今年度は来月に車検控えてます・・・



仕方なく、折角の久々の土曜日公休の本日、自力修理しました(泣)


ウチのサファリって、まだまだ新しいと思ってたんですが、もう12年落ち・・・
少しずつ不具合出てきたなと・・・


まあ、付きあっていくしかないんですが・・・




とりあえず近況でした~・・・。






Posted at 2018/06/09 20:48:07 | コメント(6) | 滝活 | 日記
2018年05月07日 イイね!

連休 何処か、お出かけせねば・・・

5/3からの連休後半
クルマ弄りするぞ-と思ってたんですが

5/3 家でゴロゴロ、嫁ちゃんと昼呑み~昼寝~目が覚めて夜呑みで終わり
5/4 嫁ちゃん二日酔いで動けず ワタシはポケgo仲間からの救援要請~1日ポケ活で終わり

夜、呑みながら夫婦会議
このまま連休終わっちゃう!!マズイ!

5/5 ガンバって起きました
ケロヨン号(仮)で磐越道を80キロでトコトコ



途中でガンバってる公用車に遭遇!



やって来ました 大玉村



嫁ちゃん、滝が見たいんだそうな



駐車場にクルマを停めて登って行くと、不動尊が



偶然、例祭が観れました~



渓流を観ながら遊歩道を登って行きます
普段運動しないウチの夫婦には結構ハードな・・・サンダルじゃなくて良かった・・・

にわか雨がパラパラ降ってたので持っていった傘が杖変わりになってマジラッキーでした(汗



嫁ちゃん、撮影タイム・・・



途中で見つけた景色
何か綺麗で思わず画像を



【三日月の滝】

これはガンバって歩って見る価値有りますね~



もう少しガンバって辿り着きました

【遠藤ヶ滝】

マイナスイオン!これも良かった!



この後、道の駅を二ヶ所廻って帰って来ました



帰ってツマミ
う~ん、健康的♪


遠藤ヶ滝、良いトコロでした~

紅葉の時期にも行ってみたいです♪。












Posted at 2018/05/07 22:18:54 | コメント(1) | 滝活 | 日記
2018年04月18日 イイね!

まずは、しょうもないコトから

暖かくなってきて、少しずつクルマに興味が・・・

リハビリを兼ねて、まずはしょうもない&チープなイジリから・・・




オクでこんなものポチ
1380円ナリ



貼るだけ~カンタン~
MINIもどき・・・



前にオクで激安ポチったミニライトホイル



離れて見る分には判らないんだけど、結構サビ腐食が酷くて



おとごとでサフェ少し余ったのでチャンス!と必死にサビ落としてサフェ噴いて



適当な余り塗料が無い・・・
激安のマーキング用298円缶スプレーで塗ろうとしたら、ちょっと押すとドバーっと出るのでノズルだけ高いモンのノズルに変えて塗りましたー



結構イメージ変わって満足。


次はどのクルマをイジろうかな?








相変わらずカツオばっかり食べてます~。
Posted at 2018/04/18 10:57:01 | コメント(3) | 日記

プロフィール

「ワタナベもBRも高くて買えないー で見つけたENKEIの6J14ボチったんだけと錆びヒドすぎるー」
何シテル?   02/11 01:18
自力で出来る範囲内でコソコソ車イジりを楽しんでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンマウント強化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/09 00:13:09
すっきりしない・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/04 22:07:01
キズだらけの忘宴会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/20 19:14:11

愛車一覧

ダイハツ エッセ ケロヨン号(2号) (ダイハツ エッセ)
1号機が15万キロ超えてオイル消費が進んできて… 同じクルマで、同じ色で同じ4ATの低走 ...
ダイハツ ミラジーノ ミラジーノS ターボ (ダイハツ ミラジーノ)
ミラジーノS  3ドアのターボ2WD、M/T車です。 2019年9月から乗り始めました ...
その他 その他 その他 その他
サニトラロングです。 エンジンはA12からバネットA1?に換装、ニスモ 0,7ヘッドG/ ...
日産 サファリ 日産 サファリ
Y61後期に乗ってます。 何故か、サファリ3台乗り継いでます。 折角の四駆なので、時 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation