• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月27日

前日の辰巳~宮ヶ瀬訪問~丹沢あんぱん

前日の辰巳~宮ヶ瀬訪問~丹沢あんぱん 会社の同僚がアルテッツァに乗っている事が判明し、暖かくなってきたし駄弁りに行こう!
と約束していて、夜勤明けでしたが辰巳PAに集まることに^^
それまでは快晴続きで暖かかったのに、当日はいきなり真冬の気温で{{ (>_<) }}

週末と違ってガラガラの辰巳はまったりしていて良いですね♪
しかし・・・寒い!寒いじゃ無いかw
て、事で急遽芝浦PAへ移動。
辰巳~芝浦は経路がやたら難しかった(Uターン?)ですが、ナビに頼りながら到着。
雨も降っていたので、屋根?と休憩所があると良いですね(≧∇≦)b

同僚の車は見た目重視で弄っているそうですが、見た目も大事!
マフラーが入っていて羨ましかったw

そういえば先日、スポーツカーに乗っていて、見た目重視のチューンをされている方のページを拝見したら、「○○乗りの恥」とコメントがあったそうです(´・ω・`)

本人が楽しく愛車をチューンしているのに、酷いことを言う人もいるものですね。
それが例え他の人から見てデチューンだったとしても、その人にとっては乗りやすく、楽しい車ならそれで良いと思います。うん。

同僚は翌日の夜勤だったので、AM2:00頃にお開きとして、車に戻ると・・・
雨でコンクリの汚れが落ちてきたのか、FD2が白いベトベトしたようなもので汚れていました
ΣΣ(゚д゚lll)ガガーン

てな訳で、翌日は洗車から。

キーパーラボ相模原へお願いし、宮ヶ瀬へ向かうことに。

毎度思いますが、宮ヶ瀬に行くとバイクを買い戻したい気持ちになりますw
あまり乗らなくなって手放してしまいましたが、BMW k1200sで憧れの北海道一周野宿の旅をしたのを最後にお別れした日を思い出します。

しかし、花粉が凄い!!
しばらくすると、喉がおかしくなってきました。。。( ゚Д゚)ハッ
ついに私の苦手とする雑草の花粉が飛び始めたようで、喉の粘膜がやられてただれてきました。
すぐさま退散w

帰りに、いつも気になるあのお店。


幟を見ると、神奈川フードバトルだったかな?V2の「あげぱん」との文字が。
そして丹沢あんぱん。

なんでこんな山奥であんぱんが有名なんだろ?と思いつつも、お土産に買ってみました。


あんぱんの感想は美味しいけど、個人的には普通と言えば普通のような。
一緒に買ったあげたてのカレーパンはサクサクでとても美味しい!
私が行ったときは、店頭でのあげぱんは売り切れでしたが、お願いすると、揚げたてを用意してくれるようですので次はお願いしてみましょう^^

しかし、これから一ヶ月くらいは雑草の花粉で苦しむ事になりそうです(´・ω・`)
大体4月と10月くらいにくるんですよね。。。
紅茶でうがいすると結構楽になりますよ(・ω・)v
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2013/03/27 14:34:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

撥水確認して、充電大会しましたょ〜 ...
PHEV好きさん

お薬手帳
haruma.rx8さん

最悪を考えて準備中💦
伯父貴さん

WTC900 スパ その後
SALTmscさん

元プレリュードオーナーなので…
永都[eight]さん

ハイ、フローエアフィルター届きまし ...
ケイタ7さん

この記事へのコメント

2013年3月27日 20:11
あんぱんやカレーパンかなり好物ですo(^▽^)o
たまにわ美味しいパン買いにドライブへ行きたい気分です(^O^)
コメントへの返答
2013年3月27日 22:55
できたてアツアツをその場で食べられる所が良いですね^^
あんぱんは紅芋や、クリやカボチャなど数種類の味が選べます。
ごまが売れていたのですが、白あんだったので回避してしまいました(笑)
2013年3月27日 20:19
>BMW k1200s

お金持ちなんですね^^
コメントへの返答
2013年3月27日 22:55
いえいえ、滅相もないですw
貧乏故に手放し。。。
2013年3月27日 21:09
こんばんは★

丹沢湖界隈、桜はイカガでしたか(・o・)

あんぱん片手に桜を眺めつつ、湖畔の散策ナド…ムフ

さて隣接する秦野も面白い地ですので、次は繰り出してみて下さいね♪

コメントへの返答
2013年3月27日 22:59
丹沢あたりでは5分咲き程度の所もあり、まだまだこれからと言った様子でした^^

食べ歩きも楽しい季節になって来ましたよね~♪

ふむふむ。秦野ですか。
何があるんでしょ?ちょっと調べてみましょう^^
付近に鶴巻温泉と言う駅がありきっと温泉地だと思って期待しているのですがw
2013年3月28日 0:19
こんばんは。

帰りの電車でブログ見て「エアウェイブ乗ってる人かー」と思ってたらまさかの紅葉@FD2さんの記事でした(笑)
あんぱん…あのサイズで130円とちと高級(?)ですが、駐車場代と思って、出ているときは毎回何個か買っています^^
コメントへの返答
2013年3月28日 0:39
まさかの紅葉です(笑)
確かに、あのサイズで130円は高級ですね^^
コンビニで売っている「高級あんぱん」なんてあの3倍くらいの大きさありますw

しかし、出来たては美味い!
相模原はハムも有名なのか、相模ハム使用のパンもありました。
宮ヶ瀬はちょくちょく訪問するので、今度は違う種類を頂いて全制覇したいと思います(・ω・)v
2013年3月28日 8:25
ここの揚げパン、きな粉パンは美味しいですよ。
嫁もお気に入りなので月に2回は買いに
伺います。
自分はハムカツのパンも美味しかったなぁ。
ここでパンを買って宮が瀬でランチも
良いかもね。
コメントへの返答
2013年3月28日 13:44
きな粉パンは売っていたのですが、家に帰ってから食べるとなると、粉がこぼれて大変かな?と思ったら買えず。。。

カレーパンと一緒に外で食べれば良かったですねw

これからの季節なら、宮ヶ瀬でコーヒー片手にランチと言うのも良いですね(≧∇≦)b
2013年3月30日 1:10
このパン屋って412沿いにあるのですかねん?
先週の土曜日も凄い混雑していて気になりましたが…今度買ってみようかなぁって思いますw

辰巳から芝浦へ一番近い道と言えば…箱崎Uターンですなw
あそこは初見潰しだと思いますw合流も大変ですしねw

見た目重視で何が悪いんでしょうねぇ~。
自分のEKだって本気で速い車目指している人からすればアレな車みたいですw…実際そんな噂話をチラホラと人づて聞いたりw
そんなことを言っている人たちをぶっちぎるのが最近の楽しみです(爆)
コメントへの返答
2013年3月30日 16:42
そうですそうです^^
412号線を通ると、いつも賑わっているパン屋さんです。
私も丁度昼時に通ったもので、いつもなら気になりつつスルーだったのですが、揚げたてのパンは本当に美味しいですよ♪
揚げパンは売り切れていても、レジで注文すれば揚げたてを用意してくれますのでお時間が許せば注文してください(≧∇≦)b

ネットで事前に調べていたのですが、ナビで現地に行くと「え?なにこれ?逆走しそうで怖いんだけど・・・大丈夫?」みたいな感じでおそるおそるUターン。
偶然にも、合流で全然車が居なかったので助かりましたが後ろから猛スピードで来たらぶつかりそうなイメージです^^;

走りの車で「一番」を目指す人も居れば「楽しむ」を目的に乗る人もいますし、それぞれで良いですよね^^
えー!
そんな噂とかされるんですか(゜ロ゜;)
私など、色々と弄くってますがめっさ遅いし(笑)いあいあ、これからの伸びしろに期待ですよw(希望的観測)

プロフィール

「7/18(月)袖森フォレストレースウェイ http://cvw.jp/b/1625104/38248810/
何シテル?   07/20 00:29
紅葉@FD2です 2012.9.17に登録しました。 VTECエンジンに憧れて、念願のFD2を手に入れました^^ ノーマルで十分楽しいから、このま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

誕生日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/12 21:22:46

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
スポーツ4WDターボを2台乗り継ぎ、雪山も行かなくなったし、スポーツ走行をするでもないの ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation