
内容が一番薄い三日目ですw
プランとしては、次の宿が香川の琴平なので、金比羅山に行くか?
そうすると、最終日は高松空港から帰るので、不完全燃焼だった徳島まで戻ってまた高松空港まで戻るか?(大潮なので、渦潮観光と大塚国際美術館に行く)
ただ、後者は早朝から出て、徳島まで行ってまた香川に戻るので交通トラブルがあると飛行機に遅れる恐れもある・・・
ならば、三日目は多少遅くなっても問題無いので愛媛まで行ってみるのもあり!
と言う事で、カルストを見に行くことに!!
近くの牧場ではプリンやアイスも楽しめるし、自然を満喫しようと出発♪
しかし!なかなかに遠いですね~
インター降りてからも延々と山道を登っていきますし。
そして到着、
凄く広いです。辺り一面カルスト台地で、牛達ものんびり過ごしていました^^
ただ、思ったほどに見るところもなく、お待ちかねのプリン!
と思ったら・・・
なんか車は数台止まっているし、人もちらほらいるけど。。。
皆一様に不満げな表情。
遠目に明らかに閉まっている??
え?
(゜ロ゜;)エェッ!?
(´・ω・`)ショボーン
ここまで3時間近くかかったと言うのに。。。
定休日までしっかりと調べて行ったのに。。。
まあ、店を閉めるほどの急用ですから、よほどの事があったのでしょう。うん。
この付近に他に何も無いところが、更に厳しかったですね。
気を取り直して、
こうなりゃ宿で温泉三昧だ!!と思って、高松自動車道を使って香川まで行こうとすると。。。
事故渋滞。
しかもトンネル。
まあ、すぐに解消されるだろうと思っていたら、ここで約2時間足止め。
これだけの通行止めなので、死亡事故なんだろうな・・・と思っていましたが、トンネルを抜けてTVを見ていたらNEWSが流れておりドライバーの女性が亡くなられたとの事。
尊い命が失われ非常に残念です。
ご冥福をお祈り致します。
これだけの足止めになったのも、不幸が重なり、出口のわずか数十メートル手前だったので、出口と出口の間に入ってしまった車両が身動きとれなくなってしまったのです。
長時間の渋滞中に寝てしまう方もいたりして、他の事故も心配しましたがそちらは問題なかったですが、流石に皆トイレが限界・・・
私もATじゃなかったら限界を迎えて、道路脇でみなの視線をあびつつも「する」しかなかったですw
ホテルへ事前に連絡し、チェックインは20時頃の見込みを伝え、遅くなったもののチェックイン。
本日のお宿はことひら温泉 琴参閣さんにお世話になりました。
夕食も豪華だったのですが、流石に疲れていて写真も取り忘れました^^;
この日は懐石を頂きつつ地元の日本酒で良い気分。
温泉にゆっくり浸かった後は、やっぱりビールで締めました(笑)
この夜、帰りの空港も徳島にしておけば良かったと後悔しつつ就寝⊂⌒~⊃_Д_)⊃Zzzz. .
つづく
ブログ一覧 |
旅行 | 日記
Posted at
2013/05/31 09:56:45