
なんだか旅行から間が開いてしまって、記憶が薄れて来た紅葉@FD2です(笑)
ようやく最後の一日をUPします。
ことひら温泉琴参閣さんにお世話になり、ギリギリにチェックアウトして金比羅山へいざ参拝に^^
車をまずは何処かに駐めないと。。。
と言う事で、近くの駐車場事情を仲居さんに聞いてみると。。。
「うちに駐めて頂いて参拝に行ってください。時間も気になさらずにごゆっくりどうぞ。」
おぉ!有り難い♪
ご厚意に甘えて、いざ参拝へ!
歩いて5分程度で入り口です。
17年くらい前に来たときには、身代わり犬(主人の代わりに参拝に行ってくれる犬)もこんなアニメっぽい感じの犬ではなかった気がするのですが。。。
う~ん・・・記憶が定かでは無いですが、、、
結構人が多いのに、イノシシとか来るんですね。
突進されたら注意もなにもw
ワンタッチで開く傘をイノシシに向けて開くと、ビックリして逃げるそうですが都合良く持っているわけもなしww
1368段の階段を上り、頂上へ。
なかなかに遠いですが、下って来る方々が山の挨拶で勇気づけてくれます。
「こんにちは」の一言ですが、なんとも気持ちの良いものです(≧∇≦)b
下山中に「頂上はまだですか?」「キツイですか?」など聞かれる事も多かったですが、頂上には行って貰いたかったので「休みながら行けば大丈夫ですよ」とだけ伝えてエールを送ってみました。
「まだまだ遠いですよ」とか言ったら引き返してしまいそうだったのでw
ここまできたら見ないで帰ったら後悔しますって。
下山すると。。。
おや?こんなお店もw
この日は日差しも強くて、降りてくる頃には汗だく。
コーラが美味い(ゝω・)v
そして一休みした所で食事です。
ぶっかけうどんは美味い!
生醤油を少しかけて、うどんの味で頂く。
こちらならではの食べ方ですね♪
さて、汗だくで帰るのもちょっと・・・
と言う事で、たからだの里 環の湯へ行くことに。
こちらの温泉。黄金湯」「白銀湯」と呼ばれる泉質の異なる二つの温泉が出ているんです。
つるつる系の温泉で汗ばんだ体もしっとりw
さて、良い時間になったので高松空港へ。
途中、航空公園なる文字を発見!
これはちょっと立ち寄ってみようと行ってみると。
何故か航空自衛隊築城基地のT-2が置いてありました。
私が現役の時は、T-2も現役だったのですが、引退した今でもこうして公園などで親しまれているんですね(≧∇≦)b
最後の最後に懐かしい飛行機も見れて、色々とあった四国旅行ですが、終わりよければ全て良し!
やり残した事が多い分、また四国に行こう!と言う気にもなるってものです^^
いつかはまたリベンジいくぞ~
おわり
ブログ一覧 |
旅行 | 日記
Posted at
2013/06/04 20:10:45