• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紅葉@FD2のブログ一覧

2013年02月28日 イイね!

フルバケ買ってしまったw

フルバケ買ってしまったw腰痛持ちの為、近いうちにRECAROシートを導入しようと思っていましたが、リクライニング機能が無いフルバケってどうなんだろ?

購入に際して悩んでいましたが・・・

横浜のASMでは展示品の多くに実際に座ることが出来るとの事で、セールもやっているし行ってきました!

実際に着座してみると、おおっ!
座り心地の良いことw
あまりのフィット感に、逆にリクライニング機能の方が邪魔に感じました。
座り心地も、もっと堅いのかと思っていましたが、クッションも良いし、購買意欲が急上昇Σ(゚д`*;)アッ

そして極めつけが、純正シートの着座位置が高いのが嫌だったのですが、それも解消されるとの事。
むむ!益々欲しくなる。

セール対象のフルバケは、RS-G ASM LIMITED IS-11で、工賃半額やパッドが貰えたり、取り外したシートの送料が無料など、色々とお得なのですが、私のFD2の純正シートが黒ベースなのでASM横浜店限定のRS-G ASM LIMITED Rubyがしっくりくるのでこちらにすることに。同型で、差額が3万くらいでしたが、耐久性も高い素材を使用しているので納得の価格です。

って既に買う気満々になりました(笑)

だって、腰痛緩和、ローポジション、車検対応、そして軽い!
安くないけど、悪い所が全く無いw

即決で付けて貰ってきましたが、腰への負担が軽減しましたね。
遠出するときは、常に腰痛バンドを鞄に忍ばせていましたが、解消されそうです^^
視点はまだ若干慣れない所もありますが良好です(≧∇≦)b

しかし、今年に入って散財しまくりですw
ま、今年は車を楽しむ年としましょう^^
Posted at 2013/02/28 20:44:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2013年02月16日 イイね!

RE30CS装着

RE30CS装着今月の上旬に入荷していましたが、私とSEEKERさんの都合が合わず、中旬の今日取り付けしてきました(・ω・)v

20日の走行会の準備も兼ねていたので、エンジンオイルとミッションオイルも同時に交換。
ミッションオイルは以前のOMEGA690スペック1から、グレードダウンしたZETA LUBE861を入れてみましたが交換すればやっぱり違いますね~
ミッションの入りが断然スムーズになりました。
(ミッションオイルは去年の夏に一度交換しています)

エンジンオイルは、MOTUL H-TECH5w-30から、MOTUL300Vへグレードアップ。
体感は出来ませんでしたがw

そして、ホイール。

外観もグッと引き締まって、少し戦闘力UP?

ホイールが軽くなったからでしょうか?
サスペンションがしなやかに動くようになった気がします。
純正ホイールだと、ゴツゴツ感が結構ありましたが。。。
この感じであれば、減衰をもう少し固めに設定出来そうです。
出足も軽くなり、軽快さがあります♪

タイヤが変わったので、ロードノイズはかなり大きくなりましたが、キャンバーを4度付けた事と255なので安定感がありますね(≧∇≦)b
タイヤもYOKOHAMA S.driveからダンロップDIREZZA ZⅡへ変更です。

ホイールを交換して一番気になること・・・
うちの周りは道が狭く、すれ違いも困難な場所もあるのにそこそこな交通量があるので、縁石にホイールをヒットしそうな所が怖いです(笑)
純正ならちょっと擦ったくらいは気にしませんがw
油断した頃にやってしまいそうです(´・ω・`)

とりあえず、SEEKERさん駐車場前にて一枚パチリΣp[【◎】]ω・´)パシャ
リアシートには純正タイヤが積まれておりますw
Posted at 2013/02/16 21:04:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2013年02月06日 イイね!

ホイール入荷~

夜勤中にSEEKERさんより電話があって、出られませんでしたがこれはホイールの件だ!
と思って、夜勤に集中出来ませんでした(笑)

これでようやく「電車仕様」からおさらばですw
思えば去年の7月に見積もり貰っていたのに、なかなか方向性を見いだせずにいたので
年をまたいでしまいました^^;

これで今の所は愛車への大きな不満は解消された感じです(≧∇≦)b

と言っても、私とSEEKERさんの都合が合わずに、作業は16日までおあずけですが楽しみですね♪
作業は3時間程度かかるとの事ですので、駄弁り相手募集中ですw
近所で美味しいお店とか、お勧めスポットがあったらご紹介ください^^

あとは、シートポジションが高くて、腰高感があるというか、視点がイマイチと言うか・・・
フロントグリルのメッキ部が浮いていると言うか・・・
スポイラーがもうちょっと迫力あると嬉しいなとか・・・
マフラーも音がもう少しあったら良いかなとか・・・
追加メーターとかあったら良いなとか・・・

割とプチ不満はありますね(笑)
楽しみながらちょっとずつやっていきましょうか^^

塗装とかグリル程度なら手持ちのエアブラシでいけそうな気もするし、プラモデル感覚でやってみるのもありかもと思う今日この頃です。
家のDIYもしたいので、コンプレッサー買っちゃう?
塗装って何気に好きなんですねよ~
思った通りの色が出せたり、磨いて艶が出てくる瞬間とか(*‘ω‘ *)

でも、2液性ウレタン塗料ってリッター売りだろうから少しの作業なら塗装済みの方が楽だし安いかも??
Posted at 2013/02/06 14:35:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | パーツ | 日記

プロフィール

「7/18(月)袖森フォレストレースウェイ http://cvw.jp/b/1625104/38248810/
何シテル?   07/20 00:29
紅葉@FD2です 2012.9.17に登録しました。 VTECエンジンに憧れて、念願のFD2を手に入れました^^ ノーマルで十分楽しいから、このま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

誕生日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/12 21:22:46

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
スポーツ4WDターボを2台乗り継ぎ、雪山も行かなくなったし、スポーツ走行をするでもないの ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation