• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紅葉@FD2のブログ一覧

2016年07月19日 イイね!

7/18(月)袖森フォレストレースウェイ

袖森初走行です!

前々から走ってみたいな~と思っていましたが、ようやく叶いました♪

外から見てるとリスキーなコースだな~と言う印象でしたが、無理をしなければコース幅も思いの外広く怖いという感じはなかったですね。
それどころか、全開区間が結構長いので楽しい!
そして、最終コーナーからのストレートも気持ちいい!

もう少し冷えてる時期ならもっと全開に出来るのでしょうけど、いかんせん高回転エンジンなので油温が130度を軽く超えてくるので。。。
そして、エアコンも全開でしたw

どうも快適にだな~というのと、一本目よりもシフトのタイミングが違う事にも気がついていたのですが、そこまでは気が回らず。
色々と緊張もあってか、余裕が無かったのかも??

ま、がむしゃらに走ってもライン取りもよく分かってないし、タイムも出ないでしょうし、暑かったしで良しとしましょう(*≧ω≦)




BEST 2.21.818

当日は平手選手との同乗走行にも参加させて頂き、有り難う御座いました<(_ _*)>ぺコリ
ちゃっかりと写真をぱちり(ゝω・)v



たっぷりと走った後は、竜宮城で食事と温泉を満喫。
日焼けしたので温泉がしみました。。。
ゆっくりと温泉につかりながら、お喋りも満喫しての流れ解散となりましたが、当日は皆様本当にお世話になりました。

楽しい一日を過ごすことが出来ました♪
また、機会があればご一緒させてください。
Posted at 2016/07/20 00:29:06 | コメント(8) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2016年02月11日 イイね!

FSWレーシングコースについて

先日のFSWの走行は変わり栄えの無いタイムと、カメラを持って行ったもののバッテリー切れてるしで一枚の写真もなくブログを回避していたのですが・・・

コース料金引き落としの不備があり、FSWに連絡する事がありました。
人間誰しもミスはしますし、当日のレシートをきちんと見なかった私にも問題があり、直ぐに返金対応頂いたので解決しました。

ただ、そんな事でもないと連絡する事もないので、かねてから疑問に思っていた事を聞いてみることに。

とある日の(日にちは特定してお伝えしましたが)、ツーリングクラスに明らかに180㎞以上のスピードを出して周回している車両がいましたが対応ってどうなってるんですか?

すると、多くの人が同じ事を思っているんですね。

「多数の方から同様の意見を頂いており、車両を特定して口頭での注意をしております」との事。

運営から数台の車種名が挙がりましたが、私の記憶とも一致しているのでしっかり対応している様子に安心しました。
それとも常習犯なのか??

最近、ああいう光景をよく目にするので放置なのかな?と感じていましたが、対策も考えているとの事で今後の改善に期待します。

そもそもは、利用する側のモラルとマナーってだけなんですけどね・・・

どうしてクラス分けが必要なのか?自分の腕と車両でそのクラスを走ったらどうなるか?
少しは考えましょう。

そこしか選べない!って人もいるのです。

NS4あたりでも確実に1分台で周回している車両が、どけどけオーラを出しながら走っている人に譲る必要ってあるのだろうか?疑問に思います。

確信犯で危険運転するのは本当にやめて頂きたいですね。
あれだけの速度差があれば追突する可能性も十分にあると思いますので・・・
Posted at 2016/02/11 13:30:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2015年12月27日 イイね!

20151227_FSW

いつ以来のサーキットか覚えて無いくらい久しぶりの紅葉です!

お久しぶりです。

色々と久しぶりすぎて、忘れ物だらけの一日でした(´・ω・`)

【本日の忘れ物一覧】

①油圧ジャッキを忘れた
 ⇒タイヤのローテーションをするつもりだった

②スポ走の2000円引きチケットを忘れた
 ⇒でも、まだ2月まで使える!

③シートベルトアラームのキャンセルを忘れた
 ⇒走り出してからずっとピーピーなっていてうるさかったw

もっとあったかもしれないけど、ソレすらも忘れました。


本日のお友達 ※順不同
◆FD2乗りの「ゆうちさん」
◆レクサス乗りの「すぎすぎすぎさん」「S.あおいさん」「goodspeed-Fさん」「star-gateさん」「レフトハンさん」
◆クラウン乗りの「もとサーファーさん」
の皆様とご一緒させて頂いたお陰で楽しい一日を過ごせました。

異車種の良いところや、悪い所などこう言う機会でもないと知れないので、興味津々です♪

タイヤを見ていると・・・
皆様面一なので、見た目より細く見えるタイヤに気がつき。
クラウンでリア255。おー 細く見えても255か~と思って、隣のレクサスを見ると265、、、まじか~と思って更に隣を見ると275!(; ・`ω・´)ナン…ダト!?思わず驚きが顔に出ちゃいましたよw

そして、本日の走りはと言うと。

気温も良い具合に下がって来て、最終枠のNS4Cがスタートする頃はかなり寒いくらいでしたが残念ながら向かい風。最高速は伸びませんでしたが、セッティングがそこそこ決まった為、気持ちよく走れました^^
久しぶりなので、ビビリながら、探りながら走ってる感じでしたが楽しかったです。

皆様、またご一緒させてください♪

来年は私もタイヤサイズを上げようかと検討中~

本日のベスト2.07.599 


Posted at 2015/12/27 23:08:40 | コメント(10) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2015年03月09日 イイね!

ブレーキは早めに願います

FSWで走行中の出来事ですが・・・
3連続同じような光景に出くわしたのでちょっと紹介。

最近、こちらがコーナーへアプローチを始めてるにも関わらずINに割り込んでくる人や、明らかにこちらが譲らないと止まりきれないであろうと言うスピードで突っ込んで来る人が多いです。

これが3連続ともなると、なんだか怖いですね。(別の走行日で別の車両ですけど)

今回も早めに危険と判断し、回避行動を取る準備をしたので問題は無かったですが、そのままコーナーへ進入したら運転席直撃だったかもしれません!!

あの速度ですからね。。。無傷って訳にもいかないでしょう。
ドア一枚しかないですからね。

スポーツ走行は色んなレベルの人が走っているので、「明確な意思表示」をしていない場合は「抜かない」が正解だと思っています。

どんなに初心者の人でも、余裕のあるポイントでは譲る意思表示をしてくるものですからね。

こちらのドライバーの方は、走行後にすぐにこちらに来て誠意をもった謝罪をして頂けましたので安心しました。
良識ある方でしたので、次からは今回の教訓を活かして無理はされないと思います。

危険走行をしても知らんぷりな人も少なくないですからね(苦笑)

↓その時の状況ですが、私も含め全員が加害者、被害者にならないようにとの参考です。
スポーツ走行は譲り合い!事故はレーシングアクシデント!お互い様です!
事故には十分注意して、気持ち良く走れるようにしましょう。

まあ、NS-4の枠にS枠のタイムの人達が来ているのも問題なのかもしれませんけどね。




Posted at 2015/03/09 16:21:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2014年11月26日 イイね!

11月19日 FSW

忙しさにかまけて全然更新していませんでしたが、3月以来の更新なんですねw

久しぶりの連休だったので、先日走ってきた動画を編集してみました。

足のセッティングや走り方を変えてみたりとテストのつもりだったんですが・・・
格上マシンが多く走っていたので頑張ってみました。

新旧のRが走っていましたが、R35速いです!!
ちょっとの区間でもストレートがあると思いっきり差が広がります。

7週目の300Rから後ろに付かれているのは分かっていたんですが、詰めてくる様子が無かったのでそのままタイムを出させて頂いてしまいました<(_ _*)>ぺコリ

お陰様で「2.06.630」でベスト更新です(≧∇≦)b

300R~を4速全開で試してみましたがパーシャルで耐える部分が少し入ってしまうので、微妙な感じでした・・・
いつも通り5速を使うのが良いのかもですね~ 走りも荒いしw

駆動系と外装以外はドノーマルですが、まだまだ詰められる余地はありです!
ギア比変更と、フロントワイド化は気になってるんですけどねw

今回はリアのセッティングを見直して、だいぶリアが思い通りに出てくれるようになって楽になりました。
タイヤの温め中にリアが出過ぎてAコーナーで飛んで行ってしまいましたが(笑)
ブレーキの残しすぎは注意ですねw

気温も下がってきて、30分フルに走りきれるようになりましたね♪
夏の終わりに走った頃は5周も走ると油温が厳しかったですが。

さて、今回初めてドロップボックスなるものを使ってみましたが見れるんでしょうか・・・

https://www.dropbox.com/s/9mb8aazvmtcju9w/201411.mp4?dl=0

一応念の為youtubeも



次回も時間が出来たら更新しますw
Posted at 2014/11/26 16:35:54 | コメント(7) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「7/18(月)袖森フォレストレースウェイ http://cvw.jp/b/1625104/38248810/
何シテル?   07/20 00:29
紅葉@FD2です 2012.9.17に登録しました。 VTECエンジンに憧れて、念願のFD2を手に入れました^^ ノーマルで十分楽しいから、このま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

誕生日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/12 21:22:46

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
スポーツ4WDターボを2台乗り継ぎ、雪山も行かなくなったし、スポーツ走行をするでもないの ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation