• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紅葉@FD2のブログ一覧

2013年06月13日 イイね!

今更ながら6/1ワンメイク祭り

今更ながら6/1ワンメイク祭り6/1 FSWワンメイク祭りに行ってきました♪

みん友のTamonさん、お~い@さんと現地で待ち合わせ。
梅雨に入って天気はどうかな??
なんて思っていましたが、当日はガスっているものの日焼けするほどの天気でした^^



それにしても・・・
観客がめっさ少ない(笑)

そういえば、
途中のコンビニに寄ったときも、整備のつなぎを着た関係者っぽい人ばかり。

唯一観客かな?と思った人達は、後から知りましたが当日のドリフトイベントの参加者でしたw
ドリフトして女の子にアピールして告白するような、ねるとん?的なイベントのようでした。
女の子はバスで10人ほど登場した感じですが、ああいう子はどこで募集してるんでしょうね??
若干イベント慣れしているような感じで、司会と絡んでいてサクラ?とか思ってしまいましたが。

個人的にビックリしたイベントと言うか、「ユイレーシングスクール」が開催していたオーバルコースでのレース。
ガチすぎる!!



常にサイドバイサイドで進入してくるので、時には↓こんな感じでおしりの出ちゃう人も・・・
Σ(゜Δ゜*) ウォッ! あぶない!!
でも、皆さんブレーキとタイヤの使い方がとても上手い!




慣れているんでしょうね~
接触事故などはなく、こんな数珠つなぎの状態からも徐々に差が出てきて順位がつきます。

FSWは色んな見所があって、良いですね(≧∇≦)b


そして、肝心のワンメイク祭り。スケジュールは↓こんな感じ。

8:30~8:50
S-FJ/FJ1600 第3戦 予選

9:00~9:20
無限POWER Cup シビック 第3戦 予選

9:30~9:50
NISSAN GT-R Prestige Cup第2戦 予選

10:00~10:35
ルシェ カレラ カップ ジャパン 第4戦 予選

10:50~11:10
GAZOO Racing Netz Cup Vitz Race 関東シリーズ 第2戦 予選

11:25~11:45
AE111 レビン/トレノ 第2戦 予選

12:10~12:40
S-FJ/FJ1600 第3戦 決勝(12周)

13:15~13:50
限POWER Cup シビック 第3戦 決勝(13周)


14:20~14:55
ポルシェ カレラ カップ ジャパン 第4戦 決勝(15周)

15:30~16:00
NISSAN GT-R Prestige Cup第2戦 決勝(8周)


お目当ては我らがシビックですが、熱い!!
レギュレーションから車両にほとんど差が無いので、徐々に差が出てくるものの、前半の戦いはミリ単位の攻防でした。
それにしても、突き抜けるようなVTECサウンドが気持ち良い!



中継の放送がスピーカーから聞こえてくるのですが、居る場所が悪かったせいかあんまり聞こえませんでしたがどうやら1分58秒くらいで周回してる感じでした。
うん、速い。。。

でも、観客の皆さんのお目当てはポルシェみたいでしたね。
ポルシェが走り出すと三脚カメラの数が異様に増えますw

音、スピード、存在感がエントリー車種の中で違いすぎますね。

決勝ではクラッシュが続出するなど、激しいデッドヒートを繰り広げていました。








これだけ見応えあって1000円。
自由気ままに移動出来ますし、一日遊べて、お得ですね^^
Posted at 2013/06/13 10:55:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2013年06月04日 イイね!

四国旅行 第四日目

四国旅行 第四日目 なんだか旅行から間が開いてしまって、記憶が薄れて来た紅葉@FD2です(笑)

ようやく最後の一日をUPします。

ことひら温泉琴参閣さんにお世話になり、ギリギリにチェックアウトして金比羅山へいざ参拝に^^

車をまずは何処かに駐めないと。。。
と言う事で、近くの駐車場事情を仲居さんに聞いてみると。。。
「うちに駐めて頂いて参拝に行ってください。時間も気になさらずにごゆっくりどうぞ。」
おぉ!有り難い♪
ご厚意に甘えて、いざ参拝へ!
歩いて5分程度で入り口です。



17年くらい前に来たときには、身代わり犬(主人の代わりに参拝に行ってくれる犬)もこんなアニメっぽい感じの犬ではなかった気がするのですが。。。
う~ん・・・記憶が定かでは無いですが、、、



結構人が多いのに、イノシシとか来るんですね。
突進されたら注意もなにもw
ワンタッチで開く傘をイノシシに向けて開くと、ビックリして逃げるそうですが都合良く持っているわけもなしww



1368段の階段を上り、頂上へ。
なかなかに遠いですが、下って来る方々が山の挨拶で勇気づけてくれます。
「こんにちは」の一言ですが、なんとも気持ちの良いものです(≧∇≦)b

下山中に「頂上はまだですか?」「キツイですか?」など聞かれる事も多かったですが、頂上には行って貰いたかったので「休みながら行けば大丈夫ですよ」とだけ伝えてエールを送ってみました。
「まだまだ遠いですよ」とか言ったら引き返してしまいそうだったのでw
ここまできたら見ないで帰ったら後悔しますって。





下山すると。。。
おや?こんなお店もw



この日は日差しも強くて、降りてくる頃には汗だく。
コーラが美味い(ゝω・)v



そして一休みした所で食事です。
ぶっかけうどんは美味い!
生醤油を少しかけて、うどんの味で頂く。
こちらならではの食べ方ですね♪



さて、汗だくで帰るのもちょっと・・・
と言う事で、たからだの里 環の湯へ行くことに。
こちらの温泉。黄金湯」「白銀湯」と呼ばれる泉質の異なる二つの温泉が出ているんです。
つるつる系の温泉で汗ばんだ体もしっとりw

さて、良い時間になったので高松空港へ。
途中、航空公園なる文字を発見!
これはちょっと立ち寄ってみようと行ってみると。
何故か航空自衛隊築城基地のT-2が置いてありました。
私が現役の時は、T-2も現役だったのですが、引退した今でもこうして公園などで親しまれているんですね(≧∇≦)b



最後の最後に懐かしい飛行機も見れて、色々とあった四国旅行ですが、終わりよければ全て良し!
やり残した事が多い分、また四国に行こう!と言う気にもなるってものです^^
いつかはまたリベンジいくぞ~

おわり
Posted at 2013/06/04 20:10:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

「7/18(月)袖森フォレストレースウェイ http://cvw.jp/b/1625104/38248810/
何シテル?   07/20 00:29
紅葉@FD2です 2012.9.17に登録しました。 VTECエンジンに憧れて、念願のFD2を手に入れました^^ ノーマルで十分楽しいから、このま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
23 45678
9101112 131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

誕生日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/12 21:22:46

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
スポーツ4WDターボを2台乗り継ぎ、雪山も行かなくなったし、スポーツ走行をするでもないの ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation