• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紅葉@FD2のブログ一覧

2013年01月07日 イイね!

ホンダツインカムさんにお邪魔しました

ホンダツインカムさんにお邪魔しましたエアロのキャンペーンをやっていると言う事で、ホンダツインカム横浜店に行ってきました。

横浜店と言うので、横浜駅付近を連想していましたが、うちから20分程度でめっちゃ近い所にありましたよ^^

店の前にはデモカーが止まっていて、1号車と言っていたかな?(ストリート用)
3号車まであるらしく、3号車は筑波タイムアタック用らしいです。

流石デモカー。
格好良い(*^ー゚)b グッ

お目当ては、フロントバンパーとカーボンサイドフィン。
かねてより、アンダーに黒が欲しいな~
と言うのと、ライト周りをシャープにしたいと思っていたので気になっていました。

実際に見ると購買意欲が沸いちゃいますね(≧∇≦)
まずはホイールとタイヤが先だと思いますが。。。ついつい。

店内に招待されると、まずはコーヒーカップを渡され、セルフなので2Fでどうぞ。とのこと
促されるまま2Fに行くと、コーヒーメーカーが置いてあり、エスプレッソやカフェラテなど4種類ほど選べて豆から引いて入れてくれるのでめちゃくちゃ美味い。
HPにもコーヒー飲みに来てくださいと書いてありましたが、これは良いですね。

タバコはやめましたが、吸っている時を思い出しついついタバコが欲しくなりましたw
(酒飲んでいる時と、コーヒー飲んでいるときは未だに吸いたくなるときがあります)

コーヒーを頂きながら、商品の説明を受けていると、サイドフィンは車検が怪しいとの事。
検査官次第だったり、持ち込む検査場にもよるらしく、場合によっては突起物扱いになるかもしれないと。。。
サイドエアダクトも同じような感じらしいのですが、今の所車検でNGだった事は無いそうな。
見た目にはサイドエアダクトの方が、思いっきり出ている気がするのですが。。。

んー

怪しいと言われると、ナッターなどで取り付けて比較的簡単に取り外せるように装着しないとマズイですよね~
ナッターは使った事がないので強度も不明ですし、脱着を繰り返せばガタガタになってくるでしょうしね。

要検討です。( ̄ω ̄)(ーωー)( ̄ω ̄)(ーω-)ゥィゥィ

Posted at 2013/01/07 21:08:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月05日 イイね!

5日になって。。。明けましておめでとう御座います

元旦から勤務でようやく落ち着き、本日から夏休みです!
冬休みじゃなくて、去年の夏休みですw
ようやく落ち着いたって感じですね~!||i|!_| ̄|○!||i|!

今年の目標は、遅咲きながらサーキットデビュー!!
スポーツカーの醍醐味と言う物を味わってみたいと思います^^

それに伴い外観もちょいちょい弄って行こうかと模索中。
内面にお金をかけたいところですが、そのへんは腕がついてきたらと言う事で。

とりあえずは、外見とマフラーが欲しいので新年のキャンペーンなどを調査中w

今年も宜しくお願いします(≧∇≦)
Posted at 2013/01/05 14:36:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月23日 イイね!

グローブが届きました

グローブが届きました先日注文したグローブが届きました^^

お値段相応と言った感じの作りでしょうか。
手首の固定ベルトは安っぽい感じがします。

まあ、良い物との違いが分からないので、とりあえずこれで良しとしましょう。
初心者は良い物買っても使いこなせませんからね(笑)

ただ、若干指が余るので1度洗って縮ませればフィットしそうな感じです。

これでサーキットに行く必要最小限は揃いました(≧∇≦)b

後は、日程を調整出来るか・・・
と言ったところですが。。。





Posted at 2012/12/23 23:45:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月21日 イイね!

初OFF

初OFFバタバタしていて、ようやくUPです^^;

当日は夜勤明けで、翌日も夜勤だったので、どうしようか?と思いましたが、参加出来る時に参加しておかないと次がいつになるか分かりませんから思い切って参加してみました。

まずは芝浦はどこなんだ!
って所からはじまり、検索すると1時間くらいで行けそうと・・・
でも、きっと迷うだろうし渋滞もあるだろうから2時間前に出発。
16号線を横浜方面に向かい、ここを降りると・・・
あ、ナビに騙されたΣΣ(゚д゚lll)ガガーン
少し前にも、浮島へ工場の夜景を見に行った時にも同じ道を案内されて騙されたばかりなのにw
羽田方面に行く時は要注意ですw

少し遠回りして首都高へ。
ぐるぐる回っていたので方向感覚もなくなり、本当にこっちで良いのか?と思いながらもナビを信じて走ると、都心部の綺麗な夜景が広がってきました。
空気が澄んでいるので最高の景観ですね(≧∇≦)b
なんと言う橋かわかりませんが、とても綺麗な橋がありました。
あんな所をバックに写真が撮れたらTOP画像も映えるなと思いながらも、それに見合ったドレスアップしないと車が貧弱に見えてしまうかな~

芝浦に集合時間の30分前に到着。
EK9が一台止まっていて、後で知ったのですがドライバーはいらっしゃらない・・・
(後におかけんさんのEK9と分かりました^^)
少し待っていると、隣にCL1が止まりました。
むむ、この方も参加者かな?と思って様子を伺っていると、暫くして出て行ってしまいました。
挨拶しなくてよかったw 初参加だとこういうニアミスもww

暫くして皆さん続々と集まり、軽くご挨拶して駐車場で駄弁っていましたが寒い!
とにかく寒い!
中にはコンビニもあるようで、集まるには良い場所ですね^^
あの寒空でずっとだとやばかったです{{ (>_<) }}

皆様から色々と話しかけて頂いたお陰で、一人参加でもとても楽しめました。
まさか、元住んでいた浜松や静岡の話が出来るとは思いませんでしたが、パーツやサーキットの話などは目からウロコ状態で、ネットだけの情報よりも実際に見れますし、詳しくレビューなども聞けるので今後の参考になりました。
しかし物欲が。。。一番最後に交換をと思っていたマフラーも優先順位が上がりそうな勢いですw

ホイールにエアロの次ですかね~(予定通り)

絡んで頂いたお陰でもありますが、OFF会って楽しいですね。

ドレスアップや走行性能、愛車を長く乗るためのメンテ重視だったり、色々な方達が集まれるから良いのでしょうね。

まだまだ、車やお顔とお名前が一致しない方もいらっしゃいますが、今後ともどうぞ宜しくお願い致します<(_ _*)>ぺコリ
Posted at 2012/12/21 20:33:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | OFF会 | 日記
2012年12月17日 イイね!

浮島ドライブ

昨日は夜勤明けで寝ていて気がついたら23時ΣΣ(゚д゚lll)ガガーン

ここからまた寝ると言っても勿体ないし寝れないし・・・

外を見ると澄み切った夜空が見えたので、探索がてらドライブに行くことに^^

工場地帯の夜景が綺麗だそうで、浮島に出発。

いつもは凄く混んでいる16号横浜方面もこの時間帯だとガラガラです。
途中、大黒ふ頭の文字を発見!
週末などは人が多く集まる場所との事ですが、日曜の夜中なら少ないかな?
と思って行ってみることに。

少ないかな?と言うより止め放題でした(笑)
以前写真で見たときはかなり広い印象を受けたのですが、普通のサービスエリアくらい大きさだったので「おや?場所が違うのかな?」と思ったり。

折角なので写真を・・・と思いましたが全然撮れてないですね^^;
日中なら良いのですが、夜だと綺麗に撮れませんね~
古いから性能もあるでしょうが、機能を使いこなせていないような。
その場ではよく撮れたと思っていたのですがw




ちょっと休憩して目的の浮島へ。

現地につくと、道がわかりません・・・
殆どの道がゲートが閉まっていて工場付近に近づけません。
うーん、今は入れないのか、入る場所があるのか???
少し遠目でも、モクモクと登る煙や、工場の明かりは綺麗ですね。

仕事されているトラックの方達の邪魔にならないように、なんとか撮れそうな場所で一枚パチリ。
肝心の工場の明かりとかない、なんかのタンクですが(笑)
もうちょっとマシな絵があったと思いますが、センスないのでw



帰りに気持ち良く少し窓を開けていたら、突然刺激臭が!!
やはり工場地帯・・・
色んな匂いがします。
石油の匂いはよかったのですが、突然の刺激臭に慌てて窓をしめてその場を離れてから
窓全開で換気(^u^;)ハァハァ
ちょっと焦りましたw
Posted at 2012/12/17 22:00:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「7/18(月)袖森フォレストレースウェイ http://cvw.jp/b/1625104/38248810/
何シテル?   07/20 00:29
紅葉@FD2です 2012.9.17に登録しました。 VTECエンジンに憧れて、念願のFD2を手に入れました^^ ノーマルで十分楽しいから、このま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

誕生日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/12 21:22:46

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
スポーツ4WDターボを2台乗り継ぎ、雪山も行かなくなったし、スポーツ走行をするでもないの ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation