• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紅葉@FD2のブログ一覧

2012年10月28日 イイね!

皆さんどうしてますか?

ちょこちょこと不満な箇所を修正して、自分好みの車に仕上げてきましたが、お次はホイールとタイヤを変えようと思っています。

しかし、そこまで変えるならマフラーも変えたいな~
なんて、欲が出てきまして。。。
やっぱり「音」が寂しいんです。

特別不満!!って訳ではないのですが、純正だとやっぱり静か過ぎますよね。
室内での会話も普通に出来るし、静かな事は快適なのですが、物足りなさを感じる今日この頃です。

実際にこのマフラーいい音だな~
なんて聞けたら最高なのですが、なかなかそう言う訳にもいかないと思います。
(実際周りはミニバンやワゴンのユーザーが多く、参考になりません)

皆さんはマフラー購入の際は、どうやって決めているのでしょうか?
youtubeなどで動画もあるので、そう言うのを参考に実際の音を予想して決めているのでしょうか?

動画で見ていると、BAD MOON RACINGのマフラーの音が好みなのですが、実際に付けてみたら
音量が大きすぎたら嫌だな・・・とか思ってしまいます。


人それぞれに感じ方も違うと思いますしね。

う~ん、悩みます。
Posted at 2012/10/28 14:21:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月23日 イイね!

谷川岳へ行ってきました

谷川岳へ行ってきました日光ではすでに紅葉も見頃となっているようで、群馬の方はどうかな?
と、少し足を伸ばして温泉がてら谷川岳へ行ってきました!!



水上インターからアクセスも容易と言う事で、観光客に人気なんでしょうね~
山であんなに渋滞してる所は初めてです!
現地に10:30頃ついたのですが、駐車場に入るための車で渋滞してて。。。

ロープウェイがあるので、登山客以外にも人気スポットみたいですね。
本気の格好した方もいれば、軽装で観光バスで来てる方や、地元風な方で
ロープウェイ乗り場はもの凄く混み合ってました。
乗るのに50分待ちですよ!!
ディズニーのアトラクション待ちのようでした(笑)

山頂の気温は7度。
快晴でしたが寒かったですね~
ちらほらと紅葉している所もありましたが、こちらでは見頃はもう少し後のようです。
ただ、気候はこれくらいが丁度いいのかな??
キャンプ用のガスストーブももって上がったので、山頂でお湯を沸かしてアツアツのコーヒーを
飲みながら景色を見ていると陽気がとても気持ち良かったですよ^^

ロープウェイを降りて、14時過ぎに遅めの昼食。

『そば処 角弥』さんにお世話になりました。
とにかく量が半端ない!
二人前の盛りとか頼んだら凄いですよ。
挑戦してみたかったですが、私は一人でしたので普通にセットの大盛りとマイタケのハーフ。
ハーフと言ってもこの量ですからね^^;
良かったハーフでw

コシのあるソバは喉ごしも最高で、つけ汁も選べるのが良いですね。
私は、かも汁で美味しく頂きました。





その後は、立ち寄り湯に寄ったのですが今時珍しい混浴でした。
混浴だけに、皆さんタオルを巻いての入浴となる訳ですが、開放感ある露天に隠しながら入る
風呂はなんだかちょっと情緒がないと言うか、風呂を楽しみに来た感じがしませんでしたね~
目のやり場に困る事もあるかもしれませんが、混浴は混浴ならではの裸のお付き合いというのも
良いのではないでしょうか。

ただ、山に囲まれているので景観は良いですね。
土日もあってか、人も多いですが芋洗いって感じでもないので割とのんびりできました^^
混浴はちょっと。。。言う人の為に、内風呂や女性専用の露天?もあるようでした。

お世話になったのはこちら⇒宝川温泉 汪泉閣さん

雪が積もる頃にまた来てみたいですが、スタッドレスもってないからな~
スタドレスの前にホイールだ!(笑)



Posted at 2012/10/23 13:33:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月09日 イイね!

温泉に行ってきました^^

温泉に行ってきました^^久しぶりの二連休を利用して、ちょっと足を伸ばして静岡まで行ってきました。

せっかくこちらに登録したのに、車の写真も無かったためにプロフィールの写真もないまま一ヶ月近く。。。
これはチャンスと思って、人気の少ない山中でぱちり。
ようやくのUPです。

ボンネットとトランクを変更しているのみで、ほぼほぼノーマルです。
写真で見るとやっぱり、リアは寂しいですね~
トランクを交換した際にTYPE-Rとホンダのエンブレムを外してしまって・・・
先日、エンブレムは購入したので時間のあるときに付ける事にしましょう^^

今回は、浜松の知人のお見舞いがてら、温泉一泊旅行でもしようと思い出かけてきました。

「川根温泉ふれあいの泉」と言う所に立ち寄ったのですが、山間の温泉ではわりと珍しいと思うのですがナトリウムが豊富な温泉で舐めると海水のように塩っ辛いお湯でした。

成分がじっくりと体に浸透する感じで、肩こりや日頃の疲れがスッと抜けていき、出たら体が
軽くなった気がしました。(気がするだけかもしれませんが)

金曜日に出かけたので、比較的空いている感じで内風呂も露天もゆったりと入る事が出来ました^^
土日となると結構な人が来るような雰囲気ですね~
しかも、露天風呂からSLが走っているのが間近で見る事が出来ます!
一日に数回程度みたいですが、急に汽笛が鳴ったのでビックリしました(笑)

その後、南に下って焼津まで戻って高速にのるか、山間部を通ってそのまま浜松方面に行くか
悩んだ末に戻るのも面倒だと思って山間部を66㎞ほど進む事にしたのですが、先日の台風の
影響でしょうか?
落石はあるわ、木が倒れているわ、通行止めはあるわで大変な道のりでしたw
危うく、数十㎞戻るハメになるかと。。。
多少の迂回はあったものの、無事に到着しましたが道は狭いし、落ち葉は凄いし、道は酷いし、
落石もあるしで、次は素直に高速まで戻る事にしましょう(笑)

でも、久しぶりのドライブでもあったし、楽しい一日でした^^

帰りは、新東名を使いましたが、存在も知らなかったのでどこまで繋がっているんだろう??
と思いながら適当に走っていたら、しばらくは山間部を走って、御殿場あたりからは旧高速と
併走するように走り、徐々に合流する感じのようです。

街明かりも見えない山間部なので、私は目に優しくて疲れなかったので良いですね^^
今度は、最寄りにどんなスポットがあるのか調べてドライブに行ってみることにしましょう。
Posted at 2012/10/09 02:12:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月22日 イイね!

工場長

まだTOP画像も無いままの状態ですが、日記だけは更新です。

カーボントランクに変更して、後部のホンダと、TYPE-Rとシビックのエンブレムが無くなった
状態で暫く走っていましたが、みんカラで他の方の画像を見るとやっぱりエンブレム
ないと寂しく感じてディーラーに取り寄せに行ってきました。

SEEKERさんでチューニングを施したのですが、交換前のトランクからエンブレムを外して
流用するとクオリティが下がるし、ホンダのエンブレムは台座が黒い(黒のTYPE-R用)物を
使った方が良いと言う事でした。

ディーラーでエンブレムについて問い合わせると、工場長なる人が出てきてカタログから
確認して説明してくれました。

名前を見ると・・・

おや?高校の時の同級生と同じ名前。
そういえば顔もどことなく。。。

もしかして、高校の時に同級生だった○○さん?
あ、そうです。

向こうは気がついていたようですが、付き合いがあった訳でもなかったので
お客として接していたようです。

いや~ 驚きました。

あんまりディーラーでお世話になることはないかと思いますが、何かと助かる存在ですね^^

明後日にはエンブレムも届くそうですが、カーボンへの穴あけはディーラーではやって
いただけないそうで、またそのうちSEEKERさんへ持って行こうかと思います。

タイヤとホイールも欲しいから、その時でも良いかな??

そこまで揃ったら、サーキットに行ってみたいな。
Posted at 2012/09/22 21:24:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2012年09月19日 イイね!

足跡有り難う御座います

まだまだ作成途中のマイページですが、こんなにも見に来て頂けるとは
思って無くて感動しています。

きちんとしたプロフィールなども充実させたいと思いつつも、
画像が無いと始まりませんね~

このところの雨で、夜のドライブに行くことも少なくて・・・
撮影ポイントに横浜なんて良いな~なんて考えていますが、
なんか一人で自分の車を撮影しているのもなんか怪しいな
とか思ったりで(笑)

お勧めポイントなどありましたら、ご紹介ください。
(東京~神奈川付近)

でも、みんカラを始めたばかりですが訪問して頂いた方が多数で嬉しいです^^

全くもって充実してないページですみません<(_ _*)>ぺコリ

これからちょっとずつ、皆様と交流できたらと思いますので宜しくお願い致します。
Posted at 2012/09/19 23:02:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「7/18(月)袖森フォレストレースウェイ http://cvw.jp/b/1625104/38248810/
何シテル?   07/20 00:29
紅葉@FD2です 2012.9.17に登録しました。 VTECエンジンに憧れて、念願のFD2を手に入れました^^ ノーマルで十分楽しいから、このま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

誕生日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/12 21:22:46

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
スポーツ4WDターボを2台乗り継ぎ、雪山も行かなくなったし、スポーツ走行をするでもないの ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation