• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紅葉@FD2のブログ一覧

2015年10月24日 イイね!

蟲さんOFF2015.10.24

蟲さんOFF2015.10.24【メンバー】※五十音順
お~いFD2さん、すきやきさん、多摩さん、遠出の蟲さん、masa.fd2さん、ゆうちさん、私の7名

【ルート】
 青梅~名栗湖~ラー飯能~櫟庵(そば処)~天覧山~豆腐厨房~厚木梅昇(レストラン)


エンジンをかけるとバッテリーが弱々しくなっていた紅葉ですw
当日は快晴で半袖でも暑いくらいの陽気で、人出もなかなかでしたね~
そんな中、「渋滞と言う響きに敏感な?」ミッション軍団が集結しました!


名栗湖(別名:有間ダム??)で、車を並べてスタート。
ムササビ?が出るのでしょうか??そんなオブジェを弄る蟲さんを激写w



↓こんな感じで愛くるしい。顔が、耳のあるドラ○もんに見えるのは私だけだろうか・・・



↓自撮りでうっとりしているゆうちさんを盗撮Σp[【◎】]ω・´)パシャパシャ
※ゆうちさんの自撮り・・・激しく連射モードだったので、このときも20枚くらいは撮っていたに違いないw



ラー飯能にて、さなきちさんと久しぶりの対面(5分)
我々が行くのが遅くなり、ちょうど帰る前でした・・・
皆様ご一緒の所引き留めちゃってすみません<(_ _*)>ぺコリ またの機会にゆっくりと♪



※一台足りないのは、仕様ですw

昼食は櫟庵(くぬぎあん)さんでソバを頂きました。
蕎麦団子??だったかな?不思議な食感と、モチモチ感がとても美味しい一品です。
周囲は川があったり木々があったりで、雰囲気が落ち着いていて良いところですね~
当日は天気も良くて暑かったので、BBQしてる方々も沢山いました。

そんな中。。。すきやきさんから「BBQしたいなよな~」と一言・・・すかさず、ゆうちさんに食べるだけで何もしないじゃん!とツッコミ入れられていましたw(ゆうちさんに同感な私?w)



そして・・・
蟲さんOFFと言えば、天国と地獄タイムの地獄タイムの時間が?w
食後の運動のお時間、天覧山登頂。ま、200Mもないのですが普段椅子から動かない人達にとっては厳しいお時間(・:゚д゚:・)ハァハァ



↓※先頭はすきやきさん


すきやきさんの表情がお見せできないのが残念なほどに、疲労感を表現して頂いていますw





↓最後尾を歩くすきやきさんw(ま、その後ろには私がいますが)


↓紅葉もそろそろでしょうか、一部赤くなりはじめていました。




↓すきやきさんも登頂でやりきった感満載。


↓慎重に下るお~いさん 靴が山歩きに合ってないので滑りそうです^^;


↓またもや自撮り棒でご満悦な表情のゆうちさん。いい表情してますw


ここはさなきちさんオススメのお店だ・・・とか?
アニメに出てきた?のかソフトクリームが有名なのか??

まずは、撮っておきましょうw すきやきさんに無理矢理一緒に撮らされた??多摩さんと一緒に。






↓夕日を浴びたFD2達(上から、蟲さん、お~いさん、私、すきやきさん、多摩さん、ゆうちさん号)







↓豆腐厨房さんにて豆乳をストレートで。
濃い感じで飲み応え十分、体を動かしたあとのプロテイン補充。



↓最後は、厚木で食事をして解散ってことで梅昇さんでキングハンバーグ300Gを注文。
ナイフを入れると肉汁があふれてくるほどジューシー。昔ながらのソースと絡めて美味しく頂きました。


次は来年かな~ なんて話をして解散となりましたが、回を重ねる毎に気心も知れて気軽な会になってきましたね^^

良い感じにリフレッシュ出来たので、明日からの仕事を頑張りましょう!!

ただ、若干筋肉痛な気がするのは、仕様でしょうか??w
Posted at 2015/10/25 13:55:10 | コメント(9) | トラックバック(0) | OFF会 | 日記
2015年09月26日 イイね!

20150923 masaさん主催ツーリング?OFF

20150923 masaさん主催ツーリング?OFFOFF会前日にバッテリーが上がってないか確認してる紅葉ですw

お声がかかるとテンション上がりますね~
仕事にも張りが出ると言いますか、色々と頑張れます。そう、色々と。。。

早朝に集合と言う辺りが「やる気」を感じましたので一応、エア圧も少し張り気味で(謎)


【メンバー】

masaさん ゆうちさん goodspeed-fさん まささん 私

【コース】

西湘PAで集合~富士周辺を流して~芦ノ湖~宮ヶ瀬~茅ヶ崎でランチ解散


やる気出しすぎて約束の30分前に到着!

富士周辺を流す前にgoodspeed-fさんと合流との事で、どこで合流??と思いながら走っていると・・・
右折して我々の目の前に入ってくるIS Fが。
後ろから見ていてもただならぬオーラがあって、何も聞いてなかったですが、偶然にしては出来すぎてる。。。
この車こそがgoodspeed-fさんでは!!正解でしたw 確かコンビニでもなんでも無い普通の道路から合流されたのでタイミングが絶妙すぎです。

当日は交通安全週間まっただ中ですし、優良ドライバーの我々でも??間違いがあってはいけないと言う事で??富士周辺の道はgoodspeed-fさんのエスコートで楽しみましたが、私は一番ケツだったのですが、後ろ二台の走りから推察するにかなりグイグイいってたような??

ご本人様的には、かったるい感じとの事ですが、あの車重を考えると軽快すぎる気もしますw

やっぱりIS Fは凄い。間近で見てみたかったw
2ペダルと言うのも近頃気になるので、MTと比べてどんな感じなんでしょうね~
そこよりはむしろ電子デバイスとの戦いなのかもしれませんが。


そして大観山PAでは、まささんと合流。

ビビッドブルーがとっても綺麗なマシンに、素敵なマフラーが♪
いい音出してましたね~

吸排気ノーマルの私はエンジン音しか聞こえないのでうらやましい限りですw

そして、実はあんなに間近でビビッドブルーのFD2を見たのは初めてで色合いの美しさに感動。

足回りの話やECUなど同車種ならではの話に花咲いて、これからの方向性の参考になればと思います。

そしてお待ちかねのランチは茅ヶ崎の「あさまる」さんへ。



住宅街にある一風変わったお店。
周りはほんと、ただの住宅街。
でも、海鮮がとっても美味しかったです(≧∇≦)b
うかつにも写真を撮り忘れてしまいましたが、しらす三昧のしらす御膳を注文。

最近はしらすもあまりとれないとの事で、当日は久しぶりの入荷とか話してました。

生しらすも良いですが、天ぷらもサクサクで甘くて美味しかったです。

お腹がいっぱいになって、なんだかんだランチの終わり時間まで駄弁りここで解散となりましたが、当日は天気もよく本当に気持ちの良い一日でした。

帰りにはgoodspeed-fさんよりパンをお土産に頂きました♪
翌日の朝食に頂きましたが、オレンジ?の風味がとっても美味しかったです。
有り難う御座いました!!


ほんと、いつも思いますが楽しい時間はあっという間ですね~
帰ったら何気にかなり日焼けしていて腕が黒くなってましたよw

また宜しくお願いします<(_ _*)>ぺコリ



Posted at 2015/09/26 15:46:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | OFF会 | 日記
2015年08月23日 イイね!

袖ケ浦フォレスト・レースウェイ 応援がてら体験走行

みん友のゆうちさんが参加する走行会に応援に行ってきましたっ♪

アクアラインを抜けて久しぶりに千葉へ。
お盆も過ぎていたためか、遅い時間に出発したにも関わらず意外と空いてましたね。

当日は体験走行も出来るそうで、早速申し込み。
ペースカーが入るので、ヘルメットも何も必要なしでお手軽かつ無料と言うのが凄い!

想像していたよりも遙かに高低差があり、速度やライン取りが難しそうでした。
またコーナーは逆バンクになっていたりする箇所もあるので、突っ込みすぎると怖い目にあっちゃうかも?

↓体験走行です。
長袖すら着てなくてすみません & 今見るとハンドルも適当に持ってるしいけませんね^^;




ゆうちさんと、お友達。

ゆうちさんのリザルトを拝見すると・・・3位入賞!凄いです。




黒一色で存在感が凄い。高級車でサーキット走行・・・憧れますね。私じゃ維持できないですがw




当日はIS Fオーナーのstar-gateさん、すぎすぎすぎさんと交流させて頂いて普段はなかなか聞けないIS Fの走り方からメンテに関する事まで教えて頂きました。

こういう機会でもないと、なかなか車種が違う方とお話する機会がないので沢山聞いちゃいましたw

次は袖ケ浦フォレスト・レースウェイを本気で走ってみたいですね!!

皆様お疲れ様でした^^
Posted at 2015/08/24 01:58:38 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月17日 イイね!

ディーラーへの失望

去年から夏場やボンネット内が高温になった時にエアコンを付けるとエンジンルーム内からガラガラ音がするようになっていたので、点検に行くかと思って近所のディーラーへ。

駐車場に駐めるとサービスの人が応対してくれ、状況を伝えると・・・

12ヶ月点検を実施した後にお客様立ち会いの下で調査をしますとの事。

【私】
「え?12ヶ月点検って今回の事象に何で必要なんですか?ブレーキとか他多数の項目も一切関係無いじゃないですか。エンジンルーム内の話ですよ??」

【D】
「12ヶ月点検をした後じゃないと出来ないです。もしエアコンキット丸ごと交換だと20万~30万です。クルマに思い入れが無い方は乗り換えちゃう人もいますよ。」

 ※後半の乗り換えのくだりで若干イラッとしました。

【私】
「12ヶ月点検っていくらかかって、時間と内容の詳細は?」

【D】
「料金は約17000円で。時間は1時間くらいで、まずは洗車してから。。。(以下略)」

【心の私】
「まずは洗車ってね・・・ で、17000円で不要な点検してから本題に入るって事でしょ?このぼったくり感満載のメニューって一体wしかもコーティングしたてでピカピカだし。」

さらに不満は店内に案内されるでもなく、炎天下の中待たされたりにも及びます・・・

想像ですが、会話の中に「違法改造とかされていませんか?」などど質問もあった事から、見た目からして怪しいクルマだからさっさと帰って貰おうと言う感じなのでしょうかね?
親身に聞く姿勢も無ければ、提案も的外れでは頼む気も失せますね。

 ※駆動系と足回り外観以外はフルノーマルの合法車両です。

いつもお世話になってるショップへ行って相談すると・・・

熱くならないと異音がしないって事は、プーリーやベアリングの熱膨張でガタが発生しているのかもしれないねって事で、パーツリストを出してくれ、原因の切り分け方法や値段、もし一部分の交換でダメだった時のリカバリーなど提案してくれました。

その時の提案された部品代が15000円。
この段階でディーラーが提示した12ヶ月点検よりも安いってw

ちょうどメカニック出身のお客さんもいて、その症状だと十中八九本体部分だと思うけど、音だけでアイドリングにも影響が無いようなら今の段階での交換は勿体ないから症状が酷くなるまでは良いんじゃ無い?などアドバイスを頂きました。

正直、ディーラーにはこう言う提案を期待していたのに非常に残念でしたね~
自社のクルマなのだからノウハウだって症例だって余所よりもあるでしょうし。

近所のディーラーが頼りにならないほど残念な事はないですね。。。
Posted at 2015/08/17 13:26:38 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月15日 イイね!

宮ヶ瀬 花火大会?

宮ヶ瀬 花火大会?引きこもり生活を続けること半月w
休みが長くてやること無いとやばいですねw

食料調達に出かけようと久しぶりに車を動かすと、折角だしどこか行くか!と言う気分に変わり・・・
でも、どこも混んでるだろうし近場で良いところは・・・
宮ヶ瀬周回くらいがちょうど良いって事で急遽、宮ヶ瀬は鳥居原駐車場へ。

昼過ぎだし人もまばらかな?なんて思っていたら出店は沢山出てるし、人も凄い賑わってる。
(; ・`ω・´)ナン…ダト!?何があるんだ?と思ったら納涼祭で花火が上がるんだそうな。

朝から何も食べてなかったので、写真の「じゃがまる」(って名前だった気がするw)を購入。
150円でこのボリューム!!揚げたてに店のおばちゃんが塩を軽く振ってくれてめっさうまい♪

食べたら運動!ってのが染みついてきたのか??(謎)
階段を降りてぐるっと一周。
若干息切れした自分がw運動しないとやばいですね。。。(´-ω-`;)ゞポリポリ

40分ほど滞在して帰ろうかと思ってエンジンをかけると。。。一人のイケメンが近づいてくる。。
(。´・ω・)ん? みん友のお~いさんじゃないですか!!

偶然にも、お~いさんはお友達と花火を見に来ていたそうです^^
山梨OFF以来でしたが、FD2談義にまた火がついてw
やっぱり共通の話題があるって良いですね。うん。
私も花火が見たかったですが、家は直ぐに帰る予定だったのでエアコンやらなんやら付けっぱなしだったのでお先に失礼することに。

帰り際に皆様に声かけしようか悩みましたが、これから花火!って気分の所に「帰ります・・・」
では場の空気が冷めちゃうと思ったので、こそっと抜けてしまいましたがまたお会いした時は宜しくお願いします<(_ _*)>ぺコリ
Posted at 2015/08/15 19:34:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「7/18(月)袖森フォレストレースウェイ http://cvw.jp/b/1625104/38248810/
何シテル?   07/20 00:29
紅葉@FD2です 2012.9.17に登録しました。 VTECエンジンに憧れて、念願のFD2を手に入れました^^ ノーマルで十分楽しいから、このま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

誕生日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/12 21:22:46

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
スポーツ4WDターボを2台乗り継ぎ、雪山も行かなくなったし、スポーツ走行をするでもないの ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation