• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紅葉@FD2のブログ一覧

2013年11月18日 イイね!

猫の命を守ろう!「ボンネットコンコンキャンペーン」開始

猫の命を守ろう!「ボンネットコンコンキャンペーン」開始こういったキャンペーンがあるのですね~

私も以前経験があって、結構気にしているのですが猫がエンジンルームで暖まってる事があるんですよね。
逆に夏場は日陰を求めて、潜り込んでる場合もありますし。

それ自身は微笑ましいのですが、気がつかずに走らせてしまって・・・
なんて事になったら大変です!!

幸いにも私は、エンジンをかけた際に「なんかエンジンルームから鳴き声みたいなのが聞こえる」と思って気がついたのですがそのまま走らせていたら大変な事になっていました(汗)

車庫を開けっ放しにした際に入り込んでしまうケースもあったので、それ以来、直ぐに戻る場合でもなるべく閉めるようにしています。

ちょっとした心配りで守れる命を大切にしないといけませんね。うん。

車に乗る前に、是非「コンコン」してあげてください♪⌒ヽ(*゚ω゚)ノ


記事↓

http://otakei.otakuma.net/archives/2013111802.html

※画像は記事より引用させて頂きました
Posted at 2013/11/18 22:15:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月15日 イイね!

車載動画が見れるようになりました

GOPROの設定画質が高すぎて、自分のPCでもまともに見れなかった動画が画質を落としてようやく見れるようになりましたw

画面の大きさを最大で録画すると音と映像がずれちゃうんですよね・・・
再生プレーヤーによっては問題無いのですが、ノートPCだとプレーヤーを変えてもNGで^^;

自己BESTとは全く関係無いですが、併走したS30 フェアレディZの音が気持ち良かったのでUPしてみました^^

ファイナルでののびはS30の方が上でした。(引いて頂いちゃいましたが)

youtubeに落とすと更に画質が落ちますけど↓




FSW 2013.11.14

参考タイム 2分12秒872
Posted at 2013/11/15 21:50:32 | コメント(8) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2013年11月14日 イイね!

FSW 6回目

FSW 6回目今日はみん友さんが走行会でFSWに行くと言うので応援に行きます!
と言ったものの・・・
よくよくスケジュールを見ると、走行枠もあるじゃないですか(-_☆)キラリ

それならばと、ついでに私も走ってきました(≧∇≦)b

天気は晴天、午前中はやや暑いくらいの日差しで、絶好のコンディション。

前日は、みん友さんが走ったGPSロガーのデータとにらめっこし、私の目標タイムを達成するにはどうすれば良いか比較したところ、決定的にラインが違う箇所があったので、今日はそこを中心に練習してきました(ゝω・)v

結果としては、ベストラップの2分12秒108

まだまだ走りが仕上がっていないので、実験しながら走っていてもタイムが縮まりますw
課題だったプリウスコーナーは今までよりはマシになった感じですね~
ただ、ログを見ると一番タイムに繋がっているのは最終コーナーなんですよね。
ここでいかに速く加速出来るかで、かなりの差が出ています・・・

ここを仕上げたらもっと楽にタイムが稼げそうですが、なかなか簡単にはいきません^^;

そして相変わらず、自分でも凄い下手だな~と実感するほどに駄目なのがアドバンコーナー。
それでも意識的に改善しているので、今までよりはましなのかもですが(笑)

ま、改善を意識してタイムが上がったのなら良しとしましょう♪
クリアラップが取れていれば、11秒台まで入っていたかもしれませんし、次に繋げていきましょう!

そして、走行後はみん友さんの応援♪⌒ヽ(*゚ω゚)ノ

ピットロードから出発の図



バトル展開中!?



走行後はORIZURUで食事をしながらの談笑^^
お会いするのも久しぶりだったので、ついつい話し込んじゃってすみません<(_ _*)>ぺコリ
また走りだけじゃなく、食事でもしながら駄弁りましょうw

Posted at 2013/11/14 20:15:14 | コメント(7) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2013年11月11日 イイね!

OFF会行って来ました

OFF会行って来ました遠出の蟲さんにお誘い頂きまして、11/9にOFF会行って来ました^^

土日休みではない私は、お誘い頂いても都合が付かないことが多く、偶然の休みにテンションが上がりました(笑)

行程は、大観山(ターンパイク)~湯河原・椿ライン~熱海ビーチライン(同駅近く雑魚屋で昼食)~十国峠~箱根新道。

今回は目的地の一つ、熱海の「雑魚屋」さんの駐車場事情が6台しかないと言う事で台数を絞ったOFF会で、遠出の蟲さん、クタクタさん、さわたしさん、私の4台。

さわたしさんは彼女さんと共に、名古屋から来て頂きました♪

まずは目的地の小田原、「一夜城 YoroizukaFarm」でさわたしさん達と合流。
流石人気店、限定のロールケーキがガンガン売れています。

私も翌日休みなら欲しかったんですが、帰宅してから夜に食べる・・・となると、ちょっと厳しいと思い回避(´;ω;`)ウッ…
ちっこいモンブランケーキくらい買っておけば良かったかな~と今更ながら後悔w




でも、あのワインディングの感じからして、買っていたとしても帰りまで原型をとどめて居なかった気がしますが(*≧ω≦)アハハ

そして雑魚屋さん。聞いていた以上に駐車場が狭い!
6台止められると言っても、縦列ですw
知り合い同士なら良いですが、奥に止めたら完全に出れなくなりますね^^;

ひとっ走りした後はお腹が空きます。
男性陣は皆同じこちらの定食を注文。



かなりのボリュームがありますが、おかずの品々に対してご飯の比率が。。。
クタクタさんは昼ご飯の為に朝を抜いての参加でしたので、さっそくのおかわり!
と思いきや、店員のおばちゃんから「まだ少し残ってる」と厳しいチェック(笑)
おかわりは完全に食べきってからじゃないと駄目なようですw
私も急いでご飯を完食ww

お腹もいっぱいになったところで、十国峠へ、私が先頭になりナビを頼りにロープウェイまで。
晴れていれば景観も良いのでしょうが、生憎の天気で所々で雨や霧でようやく撮れた集合写真も若干暗めです。





そしてここで事件が!!

遠出の蟲さんお勧めの「わさびソフト」をクタクタさんがご馳走してくださったのですが、これがまあ辛い!!
店員から「調整してたべてくださいね」と渡されましたが、スプーンの後ろに沢山わさび付いてるし!
想像していた3倍くらい辛い。。。
胃が痙攣しているんじゃないか?ってくらい刺激が強く、美味しさを追求して作られたと言うより完全に悪のりで作った商品ではないかと(笑)
蟲さんは完食+私のわさびも食べてましたが、他、全員リタイアと言う!||i|!_| ̄|○!||i|! 

一度は食べてみることをお勧めしますが、これ以降、わさびと言う文字に過剰反応するようになった私ですw

夕方になり、雨や霧でコンディションが悪くなり、御殿場のアウトレットモールへ移動し、胃で暴れていたわさびを中和するべく軽食を取りつつ閉店まで談笑したりブラブラしたり。

ここで、さわたしさん、彼女さんとお別れし、3台は渋滞をやり過ごすべく足柄SAで遅い夕飯をとりつつまたまた談笑。

走りあり、食あり、談笑あり、久しぶりに充実した一日でした♪

自由気ままな「ぼっち」も良いですが、私は一人で外食したくないタイプなので、やっぱりOFFは楽しいですね♪⌒ヽ(*゚ω゚)ノ

遠出の蟲さん、企画有り難う御座いました<(_ _*)>ぺコリ

また、参加者の皆様お疲れ様でした(≧∇≦)b
Posted at 2013/11/11 19:59:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | OFF会 | 日記
2013年11月03日 イイね!

今更ながらFSW5回目(10/31)

今更ながらFSW5回目(10/31)今回で5度目の走行です^^

まだまだ色々と試しながら練習している段階ですが、前回はブレーキを酷使したため応答が怪しくなったなったパッドをWINMAXに交換。

ブレーキをリリースした時の反応がGOODです(≧∇≦)b
リアがブレイクしやすい設定で走行に望んでみましたが、怖い感じではないものの、1コーナーブレーキング時と、アドバンコーナーでは挙動が乱れるのでもっと丁寧に減速しないといけないようです。

今日はブレーキフルードも交換して、タッチが随分変わったので今まで通り踏んでも大丈夫かも?
フルードだけでもかなり違うものですね。うん。

そして、GPSロガーを搭載して走ってみました♪
う~ん・・・
なかなかに面白い!!

色々と試しているのでラインもタイムもバラバラですが、何がタイムに繋がって、何がダメなのか、一目瞭然に出てきます。

一番タイムが出ている走りよりも、中間は違う走りの方が速かったりと、色々な自分の走りを比較できて面白いですね^^
「お?ここでは追いついてるのに、ここで離された・・・」とか、飲みながら見ては頭を悩ませています(笑)



面倒くさがりなので、動画との合成や編集はちょっと・・・
って感じですが、数値でここまで解析出来ると凄いですね~
しかも簡単(ゝω・)v

ちょっとずつ課題を乗り越えて、2分12秒402まで来ました。
これからも楽しく走り、腕を磨いて、まずは10秒切りを目指しましょう(*^ー゚)b グッ
Posted at 2013/11/03 20:11:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「7/18(月)袖森フォレストレースウェイ http://cvw.jp/b/1625104/38248810/
何シテル?   07/20 00:29
紅葉@FD2です 2012.9.17に登録しました。 VTECエンジンに憧れて、念願のFD2を手に入れました^^ ノーマルで十分楽しいから、このま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

誕生日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/12 21:22:46

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
スポーツ4WDターボを2台乗り継ぎ、雪山も行かなくなったし、スポーツ走行をするでもないの ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation