• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mamiyoruのブログ一覧

2025年10月09日 イイね!

愛車と出会って12年!

愛車と出会って12年!
10月3日で愛車と出会って12年になります! この1年の愛車との思い出を振り返ります! ■この1年でこんなパーツを付けました! • トランクホールにN-BOX用グロメット取付 ■この1年でこんな整備をしました! • カウルトップモール交換 • ワイパー軸カバーのレストア • マフラー磨き • ...
続きを読む
Posted at 2025/10/09 13:14:15 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年10月07日 イイね!

愛車と出会って2年!

愛車と出会って2年!
9月30日で愛車と出会って2年になります! この1年の愛車との思い出を振り返ります! ■この1年でこんなパーツを付けました! 1. アーシングケーブルのVVF化 2. 内圧コントロールバルブ 3. BEAMSエキゾーストシステム 4. オービトロンリアクター(体験版) ■この1年でこんな整備を ...
続きを読む
Posted at 2025/10/07 21:59:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年10月07日 イイね!

第6回奥多摩湖ビートミーティング

第6回奥多摩湖ビートミーティング
一昨日の日曜日、奥多摩ビートミーティングに参加してきました〜 行きは圏央道降りたら靄と霧雨。 日ごろの行い悪いからだなー。 でも青梅駅前あたりでスーッと見通し良くなり、奥多摩に入ったら青空がチラホラ。 アタシ以外の皆さんの行いの良さでしょう、ありがたや。 青空の下、今回も沢山のビートが集ま ...
続きを読む
Posted at 2025/10/07 21:00:31 | コメント(3) | トラックバック(0)
2025年10月03日 イイね!

乗るたびワクワク

乗るたびワクワク
12年経っても乗るたびのワクワク感が変わらない最高の車。
続きを読む
Posted at 2025/10/03 20:51:33 | コメント(0) | クルマレビュー
2025年09月23日 イイね!

パワーはないですよ でも面白い

パワーはないですよ でも面白い
パワーはないけど、峠の下りをスイスイ流すのがサイコーに気持ち良いと思います。
続きを読む
Posted at 2025/09/23 22:43:19 | コメント(0) | クルマレビュー
2025年09月23日 イイね!

暑さも引いたので群馬栃木ツーリング

急に涼しくなりましたね。 なので早速、会社仲間とツーリング。 いつもメンバーのTくんは増車したVストSXで登場。 でも明日納期の資料ができてないので集合場所の道の駅おおたで強制送還。 グロムさんと2人で出発。 昼は沼田の蕎麦屋 そば源さんで天ぷらそば んまかった 沼田からR120で片品、 ...
続きを読む
Posted at 2025/09/23 21:03:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年07月24日 イイね!

奥只見ソロツー

早めに取った夏休み初日、奥只見へソロツー。 積雪で新潟側は道路崩落で通行止め。なので単車は福島側からの一択。 四輪はシルバーラインで新潟側から来れるけれど。 深谷を朝4時半に出発 わたらせ渓谷沿いのR122で日光へ 6時ちょうど 日光手前のコンビニで休憩 良い天気 龍王峡駅 ゴーゴ ...
続きを読む
Posted at 2025/07/25 13:47:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月05日 イイね!

GWソロツーリング

GWに何処へも行かないのも何なのでと思いたち、こどもの日の祭日だったけど急遽ソロツーリング決行。 無難に秩父→山梨→奥多摩の日帰りルート。 7時半に出て給油。 マフラー変えて引っ張り走りしてた割にリッター45キロ。 さすがの燃費王 道の駅大滝でトイレ休憩。 やっぱりGW、朝早いけど人多い ...
続きを読む
Posted at 2025/05/06 14:09:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年04月12日 イイね!

高崎パスタツーリング

グロムさん誘って群馬ツー。 朝は冷え込んで日中は暑いこの季節は装備が難しくて。 日中重視装備で自宅から出発して1キロで後悔。寒くて着替えに戻ろうかと思ってしまった。 秩父から群馬の上野村で休憩。 Uターンして神流湖沿いに走り、高崎に向かう変則ルート。 10時にはちょうどよい気温。 着替えに戻ら ...
続きを読む
Posted at 2025/04/12 20:12:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年02月11日 イイね!

寒中ツーリング

寒波が収まったとはいえ冷え込みが厳しい中、会社の後輩から奥多摩ツーリングのお誘い。 待ち合わせの青梅に向かう途中の高麗川で缶コーヒー休憩。 寒さで指が痛い。 丹波山の道の駅で休憩 気温も少し上がり酷寒から寒中ツーリング。 いい天気。 奥多摩周遊道路 日向は良いけど日陰は路面凍結。 ...
続きを読む
Posted at 2025/02/11 18:37:04 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@五十路ボーダー さん

お疲れ様です
飯能のうどん屋さんですね♪

天盛りうどん普通盛りでも辛かった記憶が。
でも美味しかった
また行きたくなりました♪」
何シテル?   10/17 19:51
mamiyoruといいます。よろしくお願いします。 車歴 トヨタTE54カローラ トヨタA30カリーナ トヨタA30カリーナ トヨタKP61スター...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   12 34
56 78 91011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スカイサウンド スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 05:35:11
1DINカロッツェリア分離改造 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 23:37:24
キノクニ 汎用ホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 22:05:41

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ90 ホンダ スーパーカブ90
最終のD7型 通勤用のサブ車として購入したつもりが、走っての幸せ感が883と同じというこ ...
ホンダ ビート 赤いの (ホンダ ビート)
高速道路は苦手 転勤で毎日乗れなくなって状態は悪化傾向。 23年7月 転勤から解放 ...
スズキ ジクサー150 青いの (スズキ ジクサー150)
排ガス規制で1馬力ダウンした23年式。 単車に乗れる残り時間考えて、普通にちゃんと走る ...
スズキ GSX250S KATANA (カタナ) スズキ GSX250S KATANA (カタナ)
30年の時を超えて500cc小さくなってカタナが手元に戻ってきた。 10年放置の不動車な ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation