• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mamiyoruのブログ一覧

2022年05月03日 イイね!

カタナ250 エンジン始動ならず

GWに入って天気も良くなったので、重い腰上げて始動を試みましたが、ガソリン流したとたんにキャブからオーバーフローでダダ漏れ。 心折れそう。 またキャブレターバラしの振り出しに戻るです。 油面調整の時は問題無かったのに。 あれから放置し過ぎたからかもですね。 明日カブの整備のあとで時間あればキャブ ...
続きを読む
Posted at 2022/05/03 20:23:31 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年04月29日 イイね!

ツーリング延期なのでソロツー

今日は会社のメンバーと秩父三社巡りのツーリング予定だったけど、天候思わしくないため来週に延期。 とはいえ、自分はツーリングしつつ自宅に戻る予定。 予報では夕方から雨とはいうものの、朝は雨止んで雲の切れ間から青空見えてたので、大丈夫でしょと秩父へソロで出かけることにしました。 会社の駐輪場に間借り ...
続きを読む
Posted at 2022/04/29 21:33:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年03月17日 イイね!

平日ツーリング

久しぶりに有休取って、転勤先のあきる野から秩父回りで自宅に戻るツーリング。 秩父の珍達で昼食。 休日は行列なのでここの所避けてましたが、平日なので少し並びで。 今回はチャーシューメン。 連れは味噌珍達。 安定の味 半日ツーリングでしたが、久しぶりに走り回れてストレス発散。 でも花粉で ...
続きを読む
Posted at 2022/03/19 18:07:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年01月16日 イイね!

換気扇メンテ

台所の換気扇からカラカラ シャーシャーの異音が酷くなって来たので、ビートさんの散歩を止めて朝からメンテ。 換気扇からモーター外して分解。 軸受ベアリングからグリスが流れ出ていたので、清掃してベルハンマー注油。 コイル周辺にも見た感じ異常無いようなので組み直し。 お祈りして試運転。 異音 ...
続きを読む
Posted at 2022/01/16 11:27:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年12月29日 イイね!

150,000キロ

昨日の仕事納めで今年の仕事もおしまい。 転勤先から自宅に戻る途中で150,000キロに到達。 と言っても購入が114,000キロくらいだったので、自分では8年で35,000キロ程度しか走れてないけれども記念なので。 さて、このペースで200,000キロまで行けますかね。 自分の年齢もあるし、 ...
続きを読む
Posted at 2021/12/29 17:09:08 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年11月09日 イイね!

カバーランド ボディカバー

この記事は、【大募集】ボディカバープレゼント!モニター募集キャンペーンについて書いています。 ホンダビート pp1 1992年式 純正リヤスポイラーつき 使用中の仲林工業さんとこのカバーとの違いを見てみたいです。
続きを読む
Posted at 2021/11/09 08:05:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年10月02日 イイね!

250カタナ イグニッションコイル交換

遅々として進まない250カタナの再生ですが。 スパークプラグに火が飛ばないとこで中断してました。 炎天下で蚊に喰われながら先の見えない作業だと億劫になってしまって。 とはいえ、何もしてなかった訳ではなくて、カタナの持病と言われるイグナイターの修理を依頼して見たのですけど、4番は飛ぶものの3番は飛 ...
続きを読む
Posted at 2021/10/02 15:18:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年07月22日 イイね!

酷暑ツーリング

連休初日、半日ツーリングが前夜急遽決まりまして。 5時起きでオイル交換し、待ち合わせの芦ヶ久保へ行く前に秩父神社で安全祈願。 道の駅あしがくぼで相方と合流。 どこに行こうかと話していると、R34のパトカーが登場。 警察の方が安全運転イベントを始めまして。 運転席に座って良いということ ...
続きを読む
Posted at 2021/07/23 22:15:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年06月24日 イイね!

飽きない単車です

飽きない単車です
10年以上乗ってますが、全く飽きない初めての単車です。 形が嫌って人も多いので勧めやしませんが、自分にとっては替えがたい愛車ですね。
続きを読む
Posted at 2021/06/24 07:54:41 | コメント(1) | クルマレビュー
2021年05月15日 イイね!

カタナ250 キャブレター取り付け

やる前から面倒だろうと目を背けてた油面調整。 やっぱり面倒でした。 リップがフロートバルブのスプリングシャフトと当たるギリギリの位置でキャブボディ合わせ目からフロートの上面まで14.6ミリということなので、リップ曲げて合わせてみる。 合わせ目基準に上下1.5ミリのあいだになる事というの ...
続きを読む
Posted at 2021/05/16 12:36:23 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「夏休み2日目
カミムラさんでエアコンガス補充

行きと帰りは別世界」
何シテル?   07/25 12:12
mamiyoruといいます。よろしくお願いします。 車歴 トヨタTE54カローラ トヨタA30カリーナ トヨタA30カリーナ トヨタKP61スター...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223 242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

1DINカロッツェリア分離改造 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 23:37:24
キノクニ 汎用ホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 22:05:41
ラジアルタイヤの手組 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 10:12:43

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ90 ホンダ スーパーカブ90
最終のD7型 通勤用のサブ車として購入したつもりが、走っての幸せ感が883と同じというこ ...
ホンダ ビート 赤いの (ホンダ ビート)
高速道路は苦手 転勤で毎日乗れなくなって状態は悪化傾向。 23年7月 転勤から解放 ...
スズキ ジクサー150 青いの (スズキ ジクサー150)
排ガス規制で1馬力ダウンした23年式。 単車で走れる残り年数考えて、ちゃんと走るのに乗 ...
スズキ GSX250S KATANA (カタナ) スズキ GSX250S KATANA (カタナ)
30年の時を超えて500cc小さくなってカタナが手元に戻ってきた。 10年放置の不動車な ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation