• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mamiyoruのブログ一覧

2024年05月18日 イイね!

カブで下道ツーリング


先週に引き続きツーリング三昧。
みん友のギーターさんと群馬の上野村周辺をまったりツーリング。
道の駅皆野で休憩。
今日も良い天気。


道の駅上野に到着。
9時前だというのにたくさんの単車が。
良いですね。


河原に降りてコーヒー淹れたり、
豚肉の味噌漬け焼いたり、まったり過ごす。
ギーターさん、お肉ご馳走さまでした。

朝は暑くもなく寒くもなく、風もなくでサイコーだったけど、昼近くになって気温がどんどん上昇。
Tシャツでいたら腕真っ赤になってしまった。


帰りは和銅の蕎麦屋、はぎふくさんで遅い昼ご飯。
ここは秩父方面に行ったら、ほぼ寄らせてもらうお店。


走行距離 157キロ
平均燃費 50.16キロ/リットル



Posted at 2024/05/18 20:53:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年05月11日 イイね!

新潟ソロツーリング

新潟ソロツーリング5月11日 早起きして新潟へソロツーリング。
まだ早朝はスースー寒いのでジャケットの下にウィンドブレーカー仕込んで寄居から関越道へ。


石打PAで休憩。
パワーのないジクサーは全開でも制限速度付近をウロウロで結構疲れる。


このまま高速乗ってても面白くないので、六日町で降りて小出方面へ。
今回の予定は奥只見から日光へ抜けて足尾廻りの行程。


奥只見シルバーライン入口。


おいマヂか。
奥只見湖の樹海ラインが通行止めは知ってたけど、シルバーラインが単車通行止めは分からなかった。

仕方ないので、六日町あたりの山道で遊ぶことにする。


前から気になってた魚沼スカイラインを登り、一番高いとこで休憩。
良い景色


奥只見は走れなかったけど、これはこれで満足。
魚沼スカイラインは砂や落石のない十石峠な感じ。
道幅狭いので結構リスキー。


下山して道の駅 南魚沼で昼食休憩。


せっかくの新潟なので、肉味噌ちゃわん飯。
やっぱりお米美味しい。

帰りはつまらない高速に乗りたくないので下道の三国峠を使うことにして、途中の街道の湯で温泉に入る。


温泉でさっぱりしたあとは、のんびり三国峠を流す。
新三国トンネル前。


群馬側に出て小休憩。
青空キレイ。
ジクサーはカチ回して走るよりヒラヒラと峠を流すのが気持ちいいと思った。
もう少し上りでパワーがあればもっと楽しいのだけれど。


月夜野から関越に乗って、90キロ定速で地元へ無事に到着
近くのスタンドで給油して帰宅

今回、ジクサーで長距離走ってみた感想
高速道路はとことんつまらないから、下道つなぐバイパスみたいな短距離のつかい方が良い。
ダルなギヤ比なので峠を攻めるよりヒラヒラ感と景色を楽しみながら流すのが楽しい。
という事がよくわかった。
下道ツアラーですね。

奥只見は単車通行止め解除待って再挑戦しよう。


走行距離 385キロ
平均燃費 44.6キロ

Posted at 2024/05/12 23:20:39 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@shumikaPP さん

センス良い出来でサイコーですね!」
何シテル?   06/21 13:52
mamiyoruといいます。よろしくお願いします。 車歴 トヨタTE54カローラ トヨタA30カリーナ トヨタA30カリーナ トヨタKP61スター...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
5678910 11
121314151617 18
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

キノクニ 汎用ホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 22:05:41
ラジアルタイヤの手組 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 10:12:43
JG3 RS純正足回りに変更! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/01 19:59:21

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ90 ホンダ スーパーカブ90
最終のD7型 通勤用のサブ車として購入したつもりが、走っての幸せ感が883と同じというこ ...
ホンダ ビート 赤いの (ホンダ ビート)
高速道路は苦手 転勤で毎日乗れなくなって状態は悪化傾向。 23年7月 転勤から解放 ...
スズキ ジクサー150 青いの (スズキ ジクサー150)
排ガス規制で1馬力ダウンした23年式。 単車で走れる残り年数考えて、ちゃんと走るのに乗 ...
スズキ GSX250S KATANA (カタナ) スズキ GSX250S KATANA (カタナ)
30年の時を超えて500cc小さくなってカタナが手元に戻ってきた。 10年放置の不動車な ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation