• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mamiyoruのブログ一覧

2023年10月09日 イイね!

カブで富士山に行こう

スバルラインの車両規制が先月解除になったので、有給とって10月3日に知り合いの方と富士山五合目まで行って来ました。

朝の5時出発。


途中の秩父で休憩。朝焼けが綺麗です。


雁坂トンネルから山梨に出る予定。
道の駅大滝でトイレ休憩。


雁坂トンネル手前でスピードメーター動いてないのに気づき、道の駅みとみで修理。
メーター側のケーブルが外れていて、ハンドル周りバラしての作業。
青空が綺麗です。


山梨側の140号は途中から原付通行禁止ですと。
予想外の市街地廻りで、急遽スマホをハンドルにテープ止めでナビに案内して頂きました。
修理と市街地廻りのロスで待ち合わせに大遅刻。ごめんなさい。
今回の同行はイタルジェットのドラッグスターさん。カッコ良いですね。
富士山対策でマロッシの強化クラッチ組んで来ました。


スバルラインの登りは3速全開。
エンジン壊れるんじゃないかってくらいブン回して五合目到着。

三合目当たりから雲に包まれて視界ゼロだったけど、一瞬山頂が見えた。


でもすぐにこんな状態。


メロンパン食って、超高いコーヒーだけ飲んで下山。

下山して近くのイタ飯屋でランチ休憩。
そこからはひたすら走りの時間。
大月から小菅に向かう道は気持ち良かった。平日は交通量少なくて良いですね。

その後は奥多摩に抜けて青梅で解散して、夜道を三時間。
途中、足がつったりして休憩しながらもなんとか無事帰宅。


今回の走行距離は、メーターケーブル抜けた約15キロ加えて、だいたい370キロ。

長年のカブと一緒に富士登山が叶って満足の一日でした。


Posted at 2023/10/09 16:57:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年10月08日 イイね!

愛車と出会って10年!

愛車と出会って10年!10月3日で愛車と出会って10年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
1.ダイソーの床キズ防止シート
ドアやボンネットフードのゴム足が当たるボディ側に貼ったところ、サイドガラス全下げのときのカタカタ音がしなくなって、前からのストレスが解消。


2.COZY LIGHTS ほどよいローダウンスプリング
ノーマル車高で10年過ごして来たけど、かっこ良くしたい感が高まり、思い切ってカミムラさんに取り付け依頼。
ノーマルダンパーとの相性良いみたいで、鼻先の動きが更に良くなりました。
車高もスプリングが見える程度の高さでほどよくなりました。


3.COZY LIGHTS 7.5アンペアヒューズを守る回路
夏場もほとんどエアコン使わないので、いらないかと思ってましたが、一応の保険として。

■この1年でこんな整備をしました!
整備ではないけど、数年前に不注意でやらかしたフェンダーの凹みをカミムラさんで板金修理してもらい、バッチリ直してもらいました。



■愛車のイイね!数(2023年10月08日時点)
814イイね!
相変わらず大したことしてないのに、ありがたいことです。感謝。

■これからいじりたいところは・・・
次の車検で、EACVとデスビを交換予定。
これで自分が出来る大掛かりなのは終いですね。

■愛車に一言

あと数年、良い子で付き合ってね。


>>愛車プロフはこちら
Posted at 2023/10/08 11:56:12 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年09月06日 イイね!

BSミーティング当選



申込みしてたBEAT & S660 Meeting。
先ほど抽選結果メールが来て、参加出来ることにー。
手続きとスケジュール調整も完了。
あとは雨降りでないことをお祈り!

Posted at 2023/09/06 21:10:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年08月19日 イイね!

酷暑と豪雨ツーリング

会社の方々と下仁田までツーリング。
道の駅ちちぶで待ち合わせということで、5時半出発。


みん友のギーターさんに途中まで同行して頂きました。ありがとうございました。
秩父神社へ一緒に参拝。


今回は、Z125とイタルのドラッグスター、カブの3台。
道の駅上野村で休憩。9時でもうジリジリ。今回、ワークマンのメッシュジャケットで来て正解。走ってさえいれば快適。


下仁田の食堂で昼食。
じいとばあ というお店。
お爺さんとお婆さんの店かと思ったら、じいとばあという岩がそばにあるからなのね。


下仁田ということで、こんにゃく定食。
こんにゃくだけで無く漬物までみんな美味しい。
つぎは周りの人がみんな注文してた焼き肉定食にしてみよう。


連れはそれぞれ長野と軽井沢に行くというので、ここで解散。


一人帰り道、上野村の温泉で休憩。


しおじの湯。
小さいけど良いお湯でした。


雷の音がしてきたので急いで撤収。


このあとゲリラ豪雨に遭遇。
カッパ着る間もなくパンツまでずぶ濡れ。


豪雨のなか、強引に右折して道塞いだランクルにビックリしたりしたけど、なんとか無事に帰宅。

盆休みのイベントはこれで終了。
来週から会社。行きたくない。


Posted at 2023/08/19 19:02:41 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年08月12日 イイね!

早朝散歩





何十年かぶりに一般の盆休みが取れました。でも台風接近ということでお出かけの予定無し。ダラダラ過ごします。

今日は早起きして秩父方面に散歩。
5時台はオープン気持ちいいです。
でも7時過ぎたらもうムリです。撤収ー。
Posted at 2023/08/12 09:29:09 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@まっつんビート さん

装着の連絡ありがとうございます
これで心配事がひとつなくなりましたね!
良かった良かった♪」
何シテル?   11/03 17:37
mamiyoruといいます。よろしくお願いします。 車歴 トヨタTE54カローラ トヨタA30カリーナ トヨタA30カリーナ トヨタKP61スター...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スカイサウンド スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 05:35:11
1DINカロッツェリア分離改造 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 23:37:24
キノクニ 汎用ホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 22:05:41

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ90 ホンダ スーパーカブ90
最終のD7型 通勤用のサブ車として購入したつもりが、走っての幸せ感が883と同じというこ ...
ホンダ ビート 赤いの (ホンダ ビート)
高速道路は苦手 転勤で毎日乗れなくなって状態は悪化傾向。 23年7月 転勤から解放 ...
スズキ ジクサー150 青いの (スズキ ジクサー150)
排ガス規制で1馬力ダウンした23年式。 単車に乗れる残り時間考えて、普通にちゃんと走る ...
スズキ GSX250S KATANA (カタナ) スズキ GSX250S KATANA (カタナ)
30年の時を超えて500cc小さくなってカタナが手元に戻ってきた。 10年放置の不動車な ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation