
連休なので 頭文字Dのドライブ パート3で
赤城山へ行こうと思っていましたが 台風の影響で 天気が良くない予報なので 近場でドライブです
頭文字Dも劇場版まで ひととうり見終わり
今は【湾岸ミッドナイト】を見ているので
首都高速周回チャレンジです
まずは 大黒パーキングです
自販機前のこのあたりが 悪魔のZや
ブラックバードが 停車して 試合前の
ミーティングするあたりでしょうかね?
我が家は 湾岸線が最寄りインターなので
西行きは 東名高速道路を利用する時に
走りますが 湾岸ミッドナイトを見てから
走ると あらためて アクセル踏み込みたく
なる道路です ですが おじさんは しっかり
制限速度厳守です^_^
トイレ休憩して スマホで分岐や合流 確認して
出発です
レインボーブリッジ経由で 横羽線に入り
都心中央環状線に向かいました
平和島PAで タバコ休憩
さすがに首都高速では 途中停車して
記念撮影はできませんが 横羽線は
湾岸線の直線とは 違い高速コーナーと
言うのかわかりませんが 楽しいです
休憩所の響きがいいですね
事前にYouTubeで予習したんですが
そちらでは 平和島PAは トイレと自販機しか
ないような情報でしたか そこそこの レストランがありました
平和島PAを後にして 都心環状線に向かいます
ここからは緊張です
C1は 分岐や合流が多く まちがえると とんでもないところで高速おりることに なってしまいます
C1の 標識にしたがって なんとか外回り 回って 11号台場線から レインボーブリッジ経由で 大井PA到着です
C1は 昔も今も スポーツカー乗りのみなさんが 楽しむ道ですが 日曜日の早朝は いませんね
湾岸線を少し走り 空港中央で おりました
インは 大井南でしたので 110キロほど
走行して 350円でした
次回は 別ルート挑戦です
Posted at 2022/09/18 17:17:02 | |
トラックバック(0)