• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月25日

その名も“地下鉄博物館”v(・_・)ブイ!

その名も“地下鉄博物館”v(・_・)ブイ! 都内なので、そんな遠出ではありません。
東京メトロの「地下鉄博物館」へ行って来ました(^。^)y-.。o○
その昔、長男が幼稚園に入る前に一度行ったことあります。それから数年ぶりですね。

オイラにとっては“東京メトロ”て言うよりも“帝都高速度交通営団”の方がよっぽど馴染みのある呼び方なんだけど( ̄∇ ̄;)ハハハ…
昭和時代の“丸の内線”や“銀座線”が展示され、また、運転のシミュレーションも体験できて…規模はそこそこだけど、結構楽しめましたヨ。

そもそも入館料がお安いのが気に入りました(^ー^* )フフ♪

写真解説
 地下鉄千代田線の運転シミュレーター。実物と同じ運転席での体験が出来ます。

おすすめスポット
 地下鉄博物館
関連情報URL : http://www.chikahaku.jp/
ブログ一覧 | おでかけ(日帰り) | 日記
Posted at 2009/01/25 19:12:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍜グルメモ-1,056- 麺屋 ...
桃乃木權士さん

アルミをガリっちゃた⁉️
morrisgreen55さん

ロードスターとninja
nobunobu33さん

HARUNA SUBARU FES ...
subaru1103さん

どこも在庫切れとなってた商品がぽつ ...
bijibijiさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2009年1月25日 19:20
このシュミレーター、すっごいリアルですね!!

子供よりうちらがハマりそう・・・(^^;
コメントへの返答
2009年1月25日 22:18
運転席は実物を持って来ているので、たしかにリアルかも(*^。^*)
映像も大手町を走ってました。

オイラん家の2組前は、しっかりお父さんが運転しとりましたね…(^^ゞ
2009年1月25日 20:13
ホンット、いろいろ遊ぶところがありますねぇ♪

つか、東京って地下鉄があっていいなぁ。どこに行くのも困らない感じ~。
コメントへの返答
2009年1月25日 22:20
まあね(^^ゞ 規模はそこそこですが、此処は思っていた以上に楽しめました。

地下鉄は便利といえば便利ですが、最近は網の目のような路線が複雑怪奇になって…ちょいと路線が多すぎです(^_^;)
2009年1月25日 22:04
行った事ありません(^^;)
コメントへの返答
2009年1月25日 22:25
家族でのおでかけ情報誌等には載っていますが…基本的にマイナーな施設です。
そもそも、東西線の葛西駅・・・東西線利用者じゃないと、なかなか訪れないよね…(^^;

プロフィール

「10年ぶりの公式UP(*^^*) http://cvw.jp/b/162519/45831998/
何シテル?   01/29 18:44
休日、家族を連れてのんびりドライブを楽しむ、そこら辺のおやじでございます。行き先に温泉があれば、そりゃもう大満足でんな。 最近、キャンプの世界にも足を踏み入れ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

帰らせていただきます(゚ω゚) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/08 21:41:47
濃霧注意報(((^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/07 23:17:17
杉並少年サッカー連盟 
カテゴリ:その他諸々
2011/06/05 19:49:11
 

愛車一覧

トヨタ エスクァイア トヨタ エスクァイア
人生7台目のマイカー。 ZRR80GのESQUIREです。 当初はハイブリッドも検討しま ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
バブル絶頂期…と言うかバブルはじけた頃の愛車ざんス♪ ハイソカーの代表格でしたな(^。^ ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
コロナ氏のコロナですな(*^^*) 都合7年間で約8万キロ乗りました。 これまでオイラが ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
5台目の車です。 結婚直前に「車は運転して楽しくなければ!」と一念発起して購入しました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation