• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月19日

徐々に復活していますヽ(*^^*)ノ

徐々に復活していますヽ(*^^*)ノ カミさん、朝一番で近所のスーパーへお買い物。
昨日までだと、開店前からお店の前は長蛇の列でしたが、今朝は難なく入店。
パンと牛乳を無事にGET出来ました。
もちろん、パンには人が群がっていたみたいですし、カミさんがレジで精算する頃には再び入店規制となっていたそうです。
でも、ほんのちょっとだけど落ち着きを取り戻しつつあるのかも(*^.^*)
単純に、買占めに走っていた輩が満足できるだけ買っちゃったから…というのも理由のひとつかな(-。-;)

そんでもって、近所のSSへ自転車で偵察に行ったσ( ̄。 ̄) オイラ
[壁]¬ェ¬=)oジィー・・・
やっているじゃん!!♪
しかも、昨日までと違い、さほど並んでいません。
「とりあえず入れておこう(⌒^⌒)b」
と、オイラも急遽NOAHを駆り出して給油しましたヨ。
セルフSSで給油口がたくさんあるのと、1台20ℓ迄の規制がかかっていたため、客の流れがすこぶる順調。
大体10~15台程度の行列で、しかも並んで5分程度でSSへ入店出来ました。
ィェィ♪(v〃∇〃)ハ(〃∇〃v)ィェィ♪
よく見りゃ、幹線道路をタンクローリーが次から次へと走っています。とりあえず東京のガソリンパニックは終息に向かいつつあるようですな。

20ℓ制限でしたが、オイラのNOAHは18.2ℓで満タン。当初の読みどおりv(*'-^*)b♪
ただ、レギュラー151円/ℓは高いかなぁ~。まあ、これも非常時なので我慢です。

気になるお墓ですが、先ほどお寺へ確認したところオイラん家の墓石は無事とのことでした。
中には倒れてしまったものもあるようですが…
じゃ、とりあえずお墓参りは、もうちょっと事態が落ち着くまで日延べさせていただくこととし、今回給油した分は、これからの予期せぬ事態等が発生した場合に活用するよう、しばらく温存させていただきます。

追伸
長男の小学校、何だかんだとクラス24名中7名が引越し又は一時退避で西へ行っちゃったそうです。
7名も行かれちゃうと、残されたこども達も不安になっちゃうだろうなぁ~…
ブログ一覧 | ちょいとそこまで | 日記
Posted at 2011/03/19 13:20:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

少し雨
chishiruさん

The Chemical Brot ...
kazoo zzさん

祝・みんカラ歴1年!
ギガ06さん

憧れの古都💖
チャ太郎☆さん

無事に「GRADIUS ORIGI ...
Kenonesさん

みんカラのブログ用追加画像容量であ ...
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2011年3月19日 13:33
それはちょっと安心ですね。
さきほどコンビニに行ったんですが、おにぎりやお弁当、そしてカップ麺も目にしました。
ようやくちょっと買い溜めする人が減ったのか供給が追いついてきたのか、いずれにせよいい傾向ですね。
来週にはもう少しよくなる事を祈りたいです。
でも151円/Lは高いですね。
コメントへの返答
2011年3月19日 19:16
供給が追いついたのと、買いだめしている輩が十分満足するだけ買った証しでしょう。
週明けはさらに回復すると思われます。

よ~く冷静に考えると、カップ麺は避難所では重宝しますが、自宅退避の場合、ライフラインがストップすると…ちょっとね(^^;)
避難するときは嵩張るだけだし、思ったほど便利な代物ではありません。
2011年3月19日 16:49
こんにちは…♪

横浜へ単身赴任中旦那に依頼されて、カップ麺を買おうと某ディスカウントショップに行くと…
乾電池やカップ麺の棚がガラガラになってました(^-^;;;
今日、旦那に宅急便で送ったんですが…
届く頃には、落ち着いてそうですネ。。
ぃぇ…落ち着いてて欲しいです(^-^)
コメントへの返答
2011年3月19日 19:19
ども(^^)/
カップ麺はかなり普及し始めてきましたヨ。
ただ、乾電池は今でも入手困難な状況にあります。
別に停電にならなけりゃ使わないので、今のところ活躍の場はない状況です。
当面は無くても大丈夫(^ー^)ノ
2011年3月19日 16:56
お初です!!

ガソリン何処も
キツキツですよね~(^o^;)
でも、『幹線道路をローリーがつぎつぎと…』
との言葉で東京西部のウチは
安心しました(汗)

早く供給が安定して欲しいですね!!
コメントへの返答
2011年3月19日 19:23
ども(^^)/ はじめまして♪
現在どんな状況かは不明ですが、お昼の時点では何処のSSも開いていましたネ。
ガソリン供給は、かなり改善されていると思います。

来週明けには安定しているんじゃないかなぁ~。次は、被災地である東北地方への物流復旧ですね。
2011年3月19日 18:05
今日は幼稚園の卒園式でした。私は役員としての参加で、停電になった場合のプログラムの変更やらで、前日までドタバタしていて大変でした。
我が家も給油してきました。セルフで満タンOKでした。
そのセルフは、結構タンクローリーがマメに入っているみたいです。
被災地の方に対して贅沢を言いますがm(_ _)m
早くこの状況が落ち着いて欲しいですね。
コメントへの返答
2011年3月19日 19:27
次男の通う幼稚園は一昨日が卒園式、昨日が修了式でした。
一昨日の時点では、かなりドタバタしていたと思われます。幼稚園の先生方も大変だったでしょうね。

首都圏のガソリンパニックは終息に向かいつつあります。週明けには、かなり安定しているかと…
2011年3月19日 20:23
高速道路はレギュラーとハイオクで5L、軽油は一般10L、大型トラック30Lと制限がかかってました。
しかし、5Lで次の給油所まで持つんかいなと疑問に思いましたよ。
燃費がいいクルマばかりとは限らないのに・・・。
コメントへの返答
2011年3月19日 20:43
5ℓですか( ̄Д ̄;;
オイラのNOAHだと…高速なら60km程度は走れるかなぁ~。でも、それが精一杯です。
2011年3月19日 20:52
こっちのGSは、もう少しかかるそうです(^^;)
コメントへの返答
2011年3月19日 21:16
( ̄ー ̄?).....??アレ??
じゃ、まだ首都圏中心で走り回っているだけなのかな。今日は、タンクローリーを何度も見かけたんですけどね。

プロフィール

「10年ぶりの公式UP(*^^*) http://cvw.jp/b/162519/45831998/
何シテル?   01/29 18:44
休日、家族を連れてのんびりドライブを楽しむ、そこら辺のおやじでございます。行き先に温泉があれば、そりゃもう大満足でんな。 最近、キャンプの世界にも足を踏み入れ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

帰らせていただきます(゚ω゚) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/08 21:41:47
濃霧注意報(((^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/07 23:17:17
杉並少年サッカー連盟 
カテゴリ:その他諸々
2011/06/05 19:49:11
 

愛車一覧

トヨタ エスクァイア トヨタ エスクァイア
人生7台目のマイカー。 ZRR80GのESQUIREです。 当初はハイブリッドも検討しま ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
バブル絶頂期…と言うかバブルはじけた頃の愛車ざんス♪ ハイソカーの代表格でしたな(^。^ ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
コロナ氏のコロナですな(*^^*) 都合7年間で約8万キロ乗りました。 これまでオイラが ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
5台目の車です。 結婚直前に「車は運転して楽しくなければ!」と一念発起して購入しました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation