• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月20日

廃炉に決まっているじゃん( ̄‥ ̄)=3 フン

廃炉に決まっているじゃん( ̄‥ ̄)=3 フン b(⌒o⌒)d おっ \(*^▽^*)/ はぁー!!
3月20日の日曜日ざんス。
今朝の東京はちょっと曇っています。でも、昨日からの暖かが残っていて過ごしやすい朝を迎えております。すっかり春ですな。
東京はこんなだけど、被災地の方々はどんな朝を迎えていらっしゃるのでしょう。

昨日は東京電力の常務が記者団からの質問に対し「福島第一原子力発電所の廃炉を検討せざるを得ない」旨のコメントをしたそうです。
(・_・o)ン? (o・_・)ン? (o・_・o)ン?
検討・・・も何も、廃炉に決まってるじゃんね~!!
そういえば、第3号機に海水を注入するときも躊躇っていたし、事態が収束したら復活させる気満々だったんだろうなぁ~。
そりゃね。原油や天然ガスがあと数十年で底をつくこと考えると、今後、飛躍的な技術開発がなされない限り原子力に頼らざるを得ないという現実はあると思います。福島を廃炉としたとき、失った供給源を何処に求めるか…色々と問題はあるのでしょうが、でも、福島は廃炉でしょ!!
もう、福島県の人たちが黙っていないと思うヨ。
昨日は、福島県郡山市長がこの件について緊急記者会見を開いている模様。
オイラもこの考えには賛同します。
現場で復旧作業に従事している東京電力社員の方々には、ホントに頭が下がる思い。足を向けて寝れません!!
でもね。経営陣の連中は、危機意識がないと言うか、地元の感情考えていないと言うか、何と言うか…

さて、3連休中日ですが、お墓参りにも行かないと決めたので、今日も基本的にお家でゆっくり過ごす予定でおります。
そういえば、実家のオフクロが「お米が半分を切った…」とかで、朝一番でスーパーへ買いに行くとか。
まだまだ買いだめの輩が多々出没している状況です。吹っ飛ばされて怪我しなきゃイイんだけどね。

じゃ( `ー´)ノ
ブログ一覧 | おはよう! | 日記
Posted at 2011/03/20 06:45:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ここはお一人様で涼しいんですよね~♪
kuta55さん

ブルーベリー🫐ヨーグルト
morrisgreen55さん

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

過剰なおせっかい
パパンダさん

閲覧注意!沙羅曼蛇IIIの周回プレ ...
Kenonesさん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2011年3月20日 7:00
廃炉に決まってますよね…(-_-;)

復活させたら住民が、反対するような…。

何を考えているんだか…(^^;
コメントへの返答
2011年3月20日 17:21
こんな状態で、復活を望む人なんかいないと思いますヨ。
安全・安心と謳っていて、とんだ裏切り者ですからね。
2011年3月20日 8:42
また使う気なんですかね?

何を考えているんだろうか?

住民の意見をちゃんと聞いて、ちゃんとした行動をしてほしいものです。
コメントへの返答
2011年3月20日 17:23
最初は使う気満々だったらしいですヨ。
当初政府は「全炉に海水を入れろ!」と主張したらしいですが、「大丈夫だから」と言って断固反対したそうです。

結果としてこの有様ですからねぇ~・・・
2011年3月20日 9:36
ホウ酸使った段階では覚悟はしてましたが
夏場の電力消費を考えると、止めている発電所を動かして欲しいです。
コメントへの返答
2011年3月20日 17:25
また今年も猛暑なのかなぁ~(^^;)
問題は、何処の発電所で足りない供給量の補填をするかですね。

それ以前にオイラ達も節電…。
エアコン使用せず窓を開けて団扇の生活です。
2011年3月20日 9:41
純粋ではなく海水を入れるという案は即ち廃炉。
海水を使ってとの案が出た際に、どこか政府の誰かさんが再利用を考えて書道を遅らせたなんて報道もありましたっけ。
原発被災事故=廃炉を念頭に安全を最優先にしないといけないと思うんですけど。
コメントへの返答
2011年3月20日 17:31
そりゃ廃炉もお金がかかるみたいで、経営側としちゃ復活させたい気持ちでいっぱいだったのでしょう。
でもねぇ~。今回は何を最優先に考えるべきかを完全に見誤ってしまったようです。

おかげで、現在も現場の作業員、自衛隊、機動隊、ハイパーレスキューの人たちは決死の作業をする破目になっちゃいました。
2011年3月20日 11:51
東電の重役と閣僚が東京にいる自体が間違いですよ。

責任感じて居るなら現場の最前線に行け!!って思いますが・・・・・
コメントへの返答
2011年3月20日 17:37
指揮系統と実働部隊が別々なのは仕方ないでしょうが、今回、東京電力は、殆ど何も指揮していないような気も…。全て、現場の人たちに任せっきりのような気がします。

だったら、重役連中も最前線に行くべきですね!!
2011年3月20日 12:44
問答無用で廃炉決定ですよね
コメントへの返答
2011年3月20日 17:38
(゛ `-´)/ ハイッ!! 検討するまでもありません。
廃炉に決まっています!!
2011年3月20日 23:42
東京電力の幹部連中は住民の事を考えていないんでしょうね。

こう言った連中は現場に即出向くべきですよ。
コメントへの返答
2011年3月21日 9:16
考えてないですね(゛ `-´)/
ま、最初は「どうってことない。大丈夫さ♪」なぁ~んて考えていたんだろうけれど…
現場行かないからこんなことになっちゃうんだよね。
2011年3月21日 6:41
柏崎・刈羽の原発の時もそうだったけど
東電の危機意識のレベルが低いとしか

隠蔽体質も相変わらずだし…
18日ころになってのこのこと現地に行くのが
そもそもおかしいっすよね

ま、当然廃炉でしょうな
コメントへの返答
2011年3月21日 9:21
個人個人はどうであれ、企業としての機器意識は全然(≧◇≦)乂ダメダメッ!!
最初っから現地に行っていれば、迷わず全炉に海水入れたと思うんだけどなぁ~・・・

アメリカからも支援のお声かけがあったみたいだし、素直に廃炉で動き出すべきですね。

プロフィール

「10年ぶりの公式UP(*^^*) http://cvw.jp/b/162519/45831998/
何シテル?   01/29 18:44
休日、家族を連れてのんびりドライブを楽しむ、そこら辺のおやじでございます。行き先に温泉があれば、そりゃもう大満足でんな。 最近、キャンプの世界にも足を踏み入れ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

帰らせていただきます(゚ω゚) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/08 21:41:47
濃霧注意報(((^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/07 23:17:17
杉並少年サッカー連盟 
カテゴリ:その他諸々
2011/06/05 19:49:11
 

愛車一覧

トヨタ エスクァイア トヨタ エスクァイア
人生7台目のマイカー。 ZRR80GのESQUIREです。 当初はハイブリッドも検討しま ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
バブル絶頂期…と言うかバブルはじけた頃の愛車ざんス♪ ハイソカーの代表格でしたな(^。^ ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
コロナ氏のコロナですな(*^^*) 都合7年間で約8万キロ乗りました。 これまでオイラが ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
5台目の車です。 結婚直前に「車は運転して楽しくなければ!」と一念発起して購入しました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation