• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミニバンおやじのブログ一覧

2010年03月15日 イイね!

次年度に向けて緊急会議p( `o´ )q オッス!

次年度に向けて緊急会議p( `o´ )q オッス! 3月15日(月)です。
先週12日(金)に人事異動の内示があったので、今日は午後に緊急会議です。
係内でも何人か異動する人がいるので、4月以降の担当事務を決めるのと引継ぎ作業の準備ですね。
特に今回は新人さんを受け入れることになったので、その指導役も決めなくちゃ!!
一応オイラがリーダー的役割なので、会議を仕切らなくちゃなりません。ほんのちょっと重圧を感じちゃう月曜の朝ざんス。。。
┗(-_-;)┛オ・・オモイ…

でも、新人さんを受け入れるのは久しぶり。
みんな楽しみにしているところですヨ
ワクo(゜ー゜*o)(o*゜ー゜)oワク
まだ19歳なんだよねぇ~。間違っても歓迎会でお酒飲ましちゃd (>◇< ) アウト!…ですな(笑)

さて、先週末から続いた春の陽気も今日まで。明日はまた雨だそうです。
春の陽気をしっかり満喫しながら、今日も一日しっかりお仕事しましょう(^。^)y-.。o○

写真は15年前に行った沖縄のレストラン。
先日「鉄板焼き」でお店探しているときにHPを見つけちゃいました。
いつも夜(夕方…かな?)に行っているので、外観なんか憶えちゃいませんが…いつか沖縄行ったらまた訪れたいお店の一つです(^ー^)ノ
Posted at 2010/03/15 06:05:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | おはよう! | 日記
2010年03月14日 イイね!

ちょいと出遅れ「熱」は入荷待ち(∩。∩;)ゞイヤハヤ…

ちょいと出遅れ「熱」は入荷待ち(∩。∩;)ゞイヤハヤ…花園からの帰り、自宅を通り過ぎ、ヤマダ電機まで足を延ばしました。
お目当ては火災警報器v(。・・。)♪
東京都は今月末までの設置が義務付けられているので、遅ればせながらの購入ざんス。





各都道府県や区市町村によって設置基準が微妙に違うらしいのですが、東京都の場合。。。
台所に「熱」タイプ1個
階段室に「煙」タイプ1個
その他、全居室(浴室・便所・洗面所を除く)に1個

設置しなければならないそうです。
オイラん家は2階に居室が4室(どれも狭い…)あるので、 「煙」5個「熱」1個が必要になります。

ですが・・・
「熱タイプは現在在庫切れで入荷待ちとなっております。」
(/≧◇≦\)アチャー!!
ひと足遅かったのね~!
まあ、そうは言っても必要であることに変わりは無いので、代金前払いで発注してきましたワ。
取り付けは工事請負もあったんだけど、木ねじで固定するだけの簡単な作業なので自分で設置することにしました。それが普通みたい(^^;)

さて、「煙」タイプは今週中にでも取り付けるとして、「熱」タイプはいつ入荷するのかなぁ~(^^ゞ
Posted at 2010/03/14 17:53:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | おでかけ(日帰り) | 日記
2010年03月14日 イイね!

「ただいま2時間待ちです」(; ̄Д ̄)なんじゃと?

「ただいま2時間待ちです」(; ̄Д ̄)なんじゃと?10時に自宅を出発。
途中でガソリン給油して、関越道を花園ICまでひた走り…11時20分には目的地「花園フォレスト」へ到着です。
駐車場はそこそこ混んでいましたが決して満車ではなく
「ヨッシャ! 丁度良い時間に到着したゼ♪」
と、喜び勇んで建物に入りましたが、お店の受付で…
「ただいま団体客の方が11時半から入店予定で、都合2時間待ちとなっております。」

w(☆o◎)wガーン
そりゃ大変じゃ!! お腹空かせてお店に入ったのにぃ~・・・
まあ、そうは言っても順番は順番ですし、せっかく花園まで行って食べず仕舞いってのも悲しすぎるので待つことにしましたワ…

「お父さ~ん、お腹すいた~!」
「早く食べたいヨ~!」

待っている間のチビ共のうるさいこと。。。( ̄x ̄;)
巣で餌を待っているツバメの雛みたいなもんだね・・・

それでも待つこと1時間20分(ちょっと早かった♪)でようやく呼ばれ、代金払ってお店へ…
o(゜▽゜ヽ)(/゜▽゜)o レッツゴー♪
一応ランチバイキングなんスよね。スイーツだけじゃなく、スパゲッティ、ピザ、カレーライス、中華ちまき、etc. 食事メニューもそこそこありました。
ただ、ちょっと冷めてて美味しくなかったかも(^^;) ついでにパンは乾いてたゾ!!

ケーキはさすがに本業だけあって美味しかったです(^▽^)/
今じゃそんな珍しくありませんが、チョコフォンデュもあって甘味を堪能できましたヨ♪

そりゃシティホテルのケーキバイキングとかと比べりゃ見劣りしちゃいますけど、大人1,500円(JAFのクーポンで1,400円)であれだけ食べることが出来れば、とりあえず満足ってトコかな。

何だかんだ言って、σ( ̄。 ̄) オイラも鱈腹食って…もうお腹いっぱい!!
ちょいと夕飯食べるだけの元気がございません。。。
Posted at 2010/03/14 17:29:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | おでかけ(日帰り) | 日記
2010年03月14日 イイね!

ホワイトデーだよ食べ放題、( ̄▽ ̄)V イェ~イ!

ホワイトデーだよ食べ放題、( ̄▽ ̄)V イェ~イ!3月14日(日)で~す♪
本日はホワイトデーざんス♪♪
☆^v(*^∇')乂('∇^*)v^☆ヤッタネ!!
職場のお姉さんたちには金曜日にお返しをしましたが、まだカミさんには何も渡しておらず…
※そもそもお姉さんたちの分もカミさんが駅前で買ってきてくれたものだしσ(^_^;)アセアセ...

今日はカミさんにお返ししなくっちゃ(∩。∩;)ゞテレテレ・・・

ただ、まだ何も用意していないのよね~。
だから、今日は家族でスイーツの食べ放題に行ってこようと思います(*^^*)
前々からみんカラのお友達が何人か書かれているのを見て興味津々だった花園フォレストなんぞというトコに行ってきま~す。
90分間食べ放題じゃp( `o´ )q オッス!

もう、今から間食はいっさい(;`O´)oダメーーー!!
Posted at 2010/03/14 07:58:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | おはよう! | 日記
2010年03月13日 イイね!

ディクセルのブレーキパッド『エクストラシリーズを試そう!』

ディクセルのブレーキパッド『エクストラシリーズを試そう!』a.応募される所有車両について教えてください(車名、年式、型式)
 車名( NOAH   )
 年式( 平成16年 )
 型式( AZR60G )

b.応募される所有車両の状態について教えてください(走行距離、使用年数、新車or中古車)
 使用年数( 5年    )
 走行距離( 6万1千㎞)
 新車or中古車( 新車  )

c.応募される所有車両に適合するエクストラシリーズの適合品番号を教えてください
 ※適合表での表示は「エクストラクルーズ」が「EC」、「エクストラスピード」が「ES」となっております。
 適合品番号( 311 434 )
 EC or ES(EC)

d.パッド、ローターを交換したことがありますか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.はい
 2.いいえ
 回答( 2 )

e.ブレーキパッドは主にどこで購入されますか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.カー用品店
 2.ディーラー
 3.整備工場
 4.チューニングショップ
 5.通販(インターネット含む)
 6.その他
 回答( 2 )

f.ブレーキパッドに求める性能は何ですか?
 (解答欄に数字をご入力ください)
 1.制動力
 2.ダストの少なさ
 3.耐久性
 4.ブランド
 5.価格
 6.その他
 回答( 5 )

※この記事はディクセルのブレーキパッド『エクストラシリーズを試そう!』について書いています。
Posted at 2010/03/13 16:44:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | みんカラ開発ブログ | タイアップ企画用

プロフィール

「10年ぶりの公式UP(*^^*) http://cvw.jp/b/162519/45831998/
何シテル?   01/29 18:44
休日、家族を連れてのんびりドライブを楽しむ、そこら辺のおやじでございます。行き先に温泉があれば、そりゃもう大満足でんな。 最近、キャンプの世界にも足を踏み入れ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

帰らせていただきます(゚ω゚) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/08 21:41:47
濃霧注意報(((^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/07 23:17:17
杉並少年サッカー連盟 
カテゴリ:その他諸々
2011/06/05 19:49:11
 

愛車一覧

トヨタ エスクァイア トヨタ エスクァイア
人生7台目のマイカー。 ZRR80GのESQUIREです。 当初はハイブリッドも検討しま ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
バブル絶頂期…と言うかバブルはじけた頃の愛車ざんス♪ ハイソカーの代表格でしたな(^。^ ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
コロナ氏のコロナですな(*^^*) 都合7年間で約8万キロ乗りました。 これまでオイラが ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
5台目の車です。 結婚直前に「車は運転して楽しくなければ!」と一念発起して購入しました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation