• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミニバンおやじのブログ一覧

2010年08月28日 イイね!

液晶TV ついに買っちゃいました、( ̄▽ ̄)V ヤッタヤッタ♪

液晶TV ついに買っちゃいました、( ̄▽ ̄)V ヤッタヤッタ♪夕方、ヤマダ電機へTVを買いに行きました。
①サイズ37型液晶
②録画機能付き
③画質は良い
④もちろんお値段お手頃

以上の4ポイントで色々と物色しました。
当初、昨年春の時点ではイチオシだったパナソニックのVIERAを目指していたのですが、お店の人に色々聞いてみると、今では東芝のREGZAの方が画質で一歩リードしているとの事。
お値段も最上級モデルながら、他社と比してかなりのお買い得価格だったので、こいつに決めちゃいました。

東芝 LED REGZA Z1シリーズ 37型
外付HDD 500GBと予備のコントローラーがサービスで付いて。。。
117,800円也 
v(o ̄∇ ̄o) ヤリィ♪


ただし、納品は今月31日(火)以降になるとのこと(*^.^*)
カミさん曰く
「自分だけで設置に立ち会うのは自信がないので困る!!」
との事だったので、来週4日(土)に納品・設置してもらうことになりました。

いやぁ~、早く来週にならないかなぁ~・・・て、来週までTV大丈夫なのかしら???
Posted at 2010/08/28 20:49:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | ひとり言 | 日記
2010年08月28日 イイね!

公式戦デビューε- (´ー`*) ヤレヤレ.....

公式戦デビューε- (´ー`*) ヤレヤレ.....平成22年度 第29回 東京都サッカー協会主催東京都少年ジュニアサッカー大会 第4ブロック予選
スッゲ~長いけれど、これが本日、長男が参加したサッカー公式戦の正式名称です。
これまでも、何回か練習試合や小3限定の試合には出ていましたが、正式な公式戦は今回が初めてです。
チビ共も、試合に臨む心構えが、いつもとちょっと違ってたかな(*^^*)

いやぁ~、それにしても灼熱の中、チビ共はホントにお疲れ様でしたネ。
2ℓの水筒がすぐに空っぽになっちゃう暑さなのよね。よく、みんな熱中症にかからなかったと感心するばかりのオイラです。

試合の結果は・・・ズタズタにボロ負け(^^;)
まあね。デビュー戦だしね。
そもそもの練習量からして違うもんね。仕方ないでしょ( ̄∇ ̄;)
でも、今回の悔しさは次回への良い経験になったと思います。

引率したσ( ̄。 ̄) オイラは、ただただ暑さでウダウダしていただけですが…
Posted at 2010/08/28 20:08:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | おでかけ(日帰り) | 日記
2010年08月28日 イイね!

ъ( ゜ー^)イェー♪ 新品のPCじゃ~!!

ъ( ゜ー^)イェー♪ 新品のPCじゃ~!!一昨日ですが職場のPCが新品に入れ替わりました。
☆^v(*^∇')乂('∇^*)v^☆ヤッタネ!!
ホントなら今年2月に替える筈だったのですが、社内事情により半年も遅れちゃったのよね。
全社で旧型を使用しているのは、なんとσ( ̄。 ̄) オイラの職場だけという大変不便な環境に耐えること半年。。。ようやく新型なのダ♪

まあ新型とは言っても、モデルはオフィスユーザー用の昨年モデル。
OSもXPですけどね。σ(^_^;)アセアセ.....
社内のネットワークシステムがXPだから、これは仕方ないのだけれど。
いずれにせよ反応速度は格段に向上したし、Office2003だからオイラの自宅PCより使い勝手が良いのダ♪
p( `o´ )q ヨッシャ! これでお仕事頑張るでぇ~!!・・・多分(笑)

さて、今日はホントなら大学時代の同級生と恩師のお墓参りに行く予定でしたが、色々と用事が舞い込んでまいりまして(;^_^A アセアセ・・・
午前中は、 まず長男のサッカー試合があり、試合会場(地下鉄に乗って3つ目)までチームの引率でございます。
長男も小学4年生で公式戦に出場するようになり、今回は都ジュニア杯の予選だとか。一体どれくらい勝てば本戦に行けるんだろ??? かなり苦戦を強いられると思いますが…


午後は、時間があればヤマダ電機へ・・・TVを物色せねばなりまぬ(^_^;)

残暑は相変わらず厳しいし、今日も疲れる一日となりそう。
皆さん、週末ではありますが、熱中症にはくれぐれもご注意を!!
Posted at 2010/08/28 07:45:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | おはよう! | 日記
2010年08月27日 イイね!

不死鳥の如く復活…ある意味スッゲ~( ̄▽ ̄;)!!

不死鳥の如く復活…ある意味スッゲ~( ̄▽ ̄;)!!相変わらず猛暑が続く毎日ですな。
夜は幾分涼しくなってきて過ごしやすさを感じますが、日中は依然として35℃超だもんね。
この陽気、9月になっても続くそうで…学校はプール授業が延長されて児童は大喜びかも。σ( ̄。 ̄) オイラも9月に区民プール行こうかな。。。

それにしても、政界。。。と言うか民主党限定ですが、相変わらず熱い戦いが繰り広げられているようですな。
もともと駒数が少ないっていうのも理由なんでしょうが、此処の人たちは復活が早いねぇ~。
数ヶ月前に一線から退いた人たちが、舌の根も乾かないうちに台頭して来ちゃう。
うーん・・(〃 ̄ω ̄〃ゞ ある意味、見習わなきゃいけない面もあるのかも(笑)
σ( ̄。 ̄) オイラは、どこの政党も支持しておらず、民主党さんの内紛にもそれほど興味はございませんが、とりあえず与党なんだから、早いトコ決着して欲しいもんですワ♪

さて、次男は昨夕から幼稚園でお泊り保育。
昨夜は花火とか西瓜割りで楽しんだらしいです。
今朝は…お散歩中かな(*^▽^*)

オイラは今日も普通にお仕事。
とりあえず、そんなに仕事は溜まっていないので、頑張れば定時で帰れるかな(^ー^)ノ
Posted at 2010/08/27 06:22:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | おはよう! | 日記
2010年08月26日 イイね!

ちょっと早いけれどお誕生日会(*^▽^)/★*☆

ちょっと早いけれどお誕生日会(*^▽^)/★*☆昨日は幼稚園で8月生まれの子の“おたんじょうび会”でした。
夏季保育の期間中におたんじようび会を開くのは、今年が初めてなんじゃないかな。昨年は9月に9月生まれの子と合同で開いていたと記憶しておりますが(*^。^*)
σ( ̄。 ̄) オイラん家の次男、8月31日生まれです。
長男が12月31日、次男が8月31日と31日コンビ。しかも、どちらも忙しい時の誕生日ですな(^。^;)

そんでもって、昨日は次男、幼稚園で主賓扱いだったわけです(*^^*)
オイラはお仕事で行けませんでしたが、カミさんと長男の話では、かなり有頂天だったみたいですヨ。
ステージでも合唱に合わせて踊っちゃったみたいですし(*^▽^*)

幼稚園からは担任の先生のメッセージカードを貰いこちらも大感激。
まあ、喜んだのは当人ではなくカミさんの方ですけど(;^_^A アセアセ…

しんちょう  104.7㎝
たいじゅう 15.6㎏

たからもの Wii
 おにいちゃんのだけど…

○○くん
おたんじょうびおめでとうございます!!
からだをうごかすのがだいすき!
いつもげんきいっぱいの○○くん!
これからもそのげんきをまわりのひとたちにわけてあげながらすてきなおにいさんになってあげてくださいね♪


幼稚園の先生も、いろいろ大変だなぁ~・・・感心しちゃいます。
ちなみに、今日の夕方から明朝にかけて、年中さんは幼稚園でお泊り保育ざんス。ホントにお疲れ様ですな。

さて、今日も灼熱の残暑が予想されるお天気予報。
時差出勤のオイラとしては、朝にのんびり出来る反面、出勤時は暑くてクラクラしそうですワ(^。^;)
Posted at 2010/08/26 06:28:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | おはよう! | 日記

プロフィール

「10年ぶりの公式UP(*^^*) http://cvw.jp/b/162519/45831998/
何シテル?   01/29 18:44
休日、家族を連れてのんびりドライブを楽しむ、そこら辺のおやじでございます。行き先に温泉があれば、そりゃもう大満足でんな。 最近、キャンプの世界にも足を踏み入れ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

帰らせていただきます(゚ω゚) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/08 21:41:47
濃霧注意報(((^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/07 23:17:17
杉並少年サッカー連盟 
カテゴリ:その他諸々
2011/06/05 19:49:11
 

愛車一覧

トヨタ エスクァイア トヨタ エスクァイア
人生7台目のマイカー。 ZRR80GのESQUIREです。 当初はハイブリッドも検討しま ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
バブル絶頂期…と言うかバブルはじけた頃の愛車ざんス♪ ハイソカーの代表格でしたな(^。^ ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
コロナ氏のコロナですな(*^^*) 都合7年間で約8万キロ乗りました。 これまでオイラが ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
5台目の車です。 結婚直前に「車は運転して楽しくなければ!」と一念発起して購入しました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation