• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミニバンおやじのブログ一覧

2012年12月05日 イイね!

忘年会の予約しましたv(。・・。)イエッ♪

忘年会の予約しましたv(。・・。)イエッ♪まあ、寒い日が続きますこと( ̄‥ ̄)=3 フン!!
まだ12月上旬だから当たり前なんスけどね。
今朝は晴れているので放射冷却全開!!
ちっとも暖かくなりそうな気配が見られませんゼ!!
これから来月下旬にかけて、どんどん寒くなっていくんだよなぁ~。
1年のうちで12月が一番体調不安定なオイラです。1月・2月は案外元気だったりするのよね。

ヾ(´ω`=´ω`)ノ オハヨォ
12月5日の水曜日ざんス。
今日は朝から夕方までスケジュールいっぱい大忙しです。
あっち行ったりこっち来たり・・・落ち着いて机上でお仕事出来なさそうな予感。
まさに師走って感じですな。オイラは師じゃございませんが(∩。∩;)ゞテレテレ・・・

そんな中、忘年会の日程も多々決まってまいりましたヽ(*^^*)ノ
今年は全部で3回かな。例年より少々控えめ。
昨夜、その1回目の予約を入れたトコです。
特に宴会コースは頼まず、席だけの手配。
ジンギスカンでも食べながら、皆でワイワイガヤガヤ楽しい時間を過ごしたいと思います。

体調不安定とは言いながらも、忘年会はしっかりやらないと年を越せないもんネ~♪
Posted at 2012/12/05 06:00:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | おはよう! | 日記
2012年12月03日 イイね!

お通夜のお手伝いに行きます(・_・)

お通夜のお手伝いに行きます(・_・)( ̄o  ̄;)オ( ̄0  ̄;)ハ( ̄、 ̄;)ヨ...
12月3日の月曜日です。
寒いっス(((=_=))ブルブル......
4℃だってヨ~。真冬じゃ~ん!!
予想最高も10℃前後だそうで、1月中旬並みの陽気だそうです(^^;)
どおりで・・・ついに今朝はガスヒーターを点火して暖まっているオイラです。

さて、今日は午後からお休みをいただきます。
入社以来、ずっと仲良くさせてもらっている友人のお父上が先週お亡くなりになり…今日がお通夜なので、そのお手伝いです。
享年80歳・・・少々お早いかとは思いますが、それでもほぼ平均でしょうか。
まあ、人生に「ここまでで良い」というものはありませんので、ご遺族のお悲しみは計り知れません。
あらためてご冥福をお祈りいたします。

今日のお通夜、オイラ以外にも会社から何人かお手伝いに出ると思われますが、多分ほとんどがオイラよりご年配の方々と思われます。
下っ端のオイラは・・・駅前の案内誘導かな(∩。∩;)ゞテヘヘヘヘ・・・
夜から雨も降ってくるそうで・・・今日は下着類をいっぱい着込んで防寒対策万全で臨まなくっちゃ!!

Posted at 2012/12/03 06:18:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | おはよう! | 日記
2012年12月02日 イイね!

オイラだけ(  ̄_ ̄)ボー・・・ヒマ

オイラだけ(  ̄_ ̄)ボー・・・ヒマb(⌒o⌒)d おっ \(*^▽^*)/ はぁー!!
12月2日の日曜日です。
今日は快晴です。
風もなく穏やか。今は寒いけれど、これからお昼にかけて気温も上がる…のかな(‥ )ン???

さて、今日は(*・・*)
カミさんはバドミントンの交流試合で近隣の小学校へ…
朝から夕方まで、1日かけて試合をこなしていくそうです。
昼食は仕出し弁当が出るんだそうな。自腹らしいけど(^^;

長男と次男は午後からサッカーの練習。
今日は珍しく同じ中学校のグラウンドで全学年練習。
練習時間は微妙に違うようですが、次男の送迎はオイラがしなけりゃなりませんな・・・・・( ̄。 ̄ )ボソ...

そんでもってオイラは・・・何もございません( ̄‥ ̄)=3 キッパリ!!
来週・再来週の週末は、それなりに私用やら他部署応援による休日出勤等で忙しいのですが、今日は何もないのよね~。
昨日は午前・午後と寒い体育館で過ごす羽目になったので、今日は暖かいお部屋でヌクヌクと過ごさせていただきますヨ。

あ…午前中は公文の宿題に付き合わなきゃダ~(# ̄З ̄) ブツブツ
Posted at 2012/12/02 08:35:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | おはよう! | 日記
2012年12月01日 イイね!

うりゃ(`=´)/~~~~~~~~~~ベシィッ!!

うりゃ(`=´)/~~~~~~~~~~ベシィッ!!(((゛◇゛)))カタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタ...............
寒いなぁ~。
昼には雨が降ったり風が吹いたり・・・ちっとも暖かくなりませんでした。
あらためて寒いの苦手だってことを実感したσ( ̄。 ̄) オイラです。

今日は当初予定どおり午前中は学校公開。
午後は紙ヒコーキ大会2012に参加してきました。

この紙ヒコーキ大会、小学校おやじの会が主催する行事で、毎年開かれているイベントです。
これまでは長男が毎年参加していたのですが、さすがに小学6年生ともなると同学年の参加者がめっきり減ってしまい参加しづらい様子。本人もイマイチ参加意欲なかったしね・・・(^^;;
ということで、今年は次男と2人で参加してきましたヨ。
1人2回投げることが出来ますが・・・次男
第1回目 投げました(`=´)/~~~~~~~~~~ベシィッ!!!
いきなり12m00を飛ばし暫定1位に!!
その後、高学年には抜かされたものの、結果として小学1年ではダントツの1位、全体として60人中7位の好成績でした。
♪⌒ヽ(*゜O゜)ノ スゴイッ!!!
オイラなんて9mしか飛ばなかったもんなぁ・・・

ただ、今回優勝した子は小学5年生で、記録は20m50㎝以上(体育館向こう側の壁まで飛んで行っちゃったので計測不能)という前人未到の大記録。
さすが高学年という感じでしたな。。。
Posted at 2012/12/01 21:32:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | ちょいとそこまで | 日記
2012年12月01日 イイね!

師走早々に先生走る((((((* --) スタスタ.....

師走早々に先生走る((((((* --) スタスタ.....(*゜ー゜)vオハヨ♪
12月1日の土曜日です。
そうでした。昨日で11月は最終日だったんだよね。
昨夜は人身事故などによる交通ダイヤの乱れも無く、順調に帰宅することができました。
今日から師走。大晦日に向けてひた走りまっせ~!!

師走初っ端が土曜日ですが、実は既に忙しい。
(( アタフタ(^^;)(;^^)アタフタ ))
土曜日ですが小学校は学校公開。
チビ共はしっかり登校するざんス。
給食もあるそうで・・・土曜日に給食って週6日登校だったオイラの時代でさえなかったけどなぁ。
これで月曜が振替休校になる訳でもなく・・・学校の先生方も師走早々から大変ですなぁ(゜-゜)

本日の学校公開は地域の人達をゲストティーチャーとしてお迎えし、授業を進めるそうです。
次男の小学1年生は1・2校時に体育館で生活科「昔遊び」
長男の小学6年生は3校時にやっぱり体育館で社会「租税教室」
Σ(゜◇゜;) ゲッ・・・最初から最後までずっと体育館じゃん!!
しっかり防寒対策をして臨まないといけませんな。

そんでもって、午後は毎年恒例おやじの会主催による
あつまれ!! 紙ヒコーキ名人 紙ヒコーキ大会2012ざんス(*^^*)
ここ何年か長男と参加しておりましたが、さすがに6年生の彼は今回キャンセル。(クラスで誰も参加しないんだそうな…)
今年は次男と参戦するざんスv(。・・。)イエッ♪
会場は小学校体育館。
・・・・・・
(・_・;)_・;)・;);)) ナントッ!! また体育館ですか!!??

カイロ持参かな・・・・・( ̄。 ̄ )ボソ...
Posted at 2012/12/01 06:32:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | おはよう! | 日記

プロフィール

「10年ぶりの公式UP(*^^*) http://cvw.jp/b/162519/45831998/
何シテル?   01/29 18:44
休日、家族を連れてのんびりドライブを楽しむ、そこら辺のおやじでございます。行き先に温泉があれば、そりゃもう大満足でんな。 最近、キャンプの世界にも足を踏み入れ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
2 34 5 6 7 8
9 1011 12 13 14 15
1617 1819 2021 22
23 24 25 26 2728 29
30 31     

リンク・クリップ

帰らせていただきます(゚ω゚) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/08 21:41:47
濃霧注意報(((^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/07 23:17:17
杉並少年サッカー連盟 
カテゴリ:その他諸々
2011/06/05 19:49:11
 

愛車一覧

トヨタ エスクァイア トヨタ エスクァイア
人生7台目のマイカー。 ZRR80GのESQUIREです。 当初はハイブリッドも検討しま ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
バブル絶頂期…と言うかバブルはじけた頃の愛車ざんス♪ ハイソカーの代表格でしたな(^。^ ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
コロナ氏のコロナですな(*^^*) 都合7年間で約8万キロ乗りました。 これまでオイラが ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
5台目の車です。 結婚直前に「車は運転して楽しくなければ!」と一念発起して購入しました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation