2012年07月07日
日にちが変わって、今日は七夕。
ってーことは、何かい?
うちの旦那の誕生日ってことかい?!
別に今更プレゼントがあるわけでもなく、
ケーキでお祝いっていう予定もない。
ま、いっか・・・(;´∀`)
で、明日の夕方は子供達がいっぱいやって来て、
ロウソク出せっつって、お菓子をもらいに来るんだな。
もちろん、うちの子たちも、漏れずに貰いに行くわけで、
今年は奮発して50人分用意したぜ~。
こんなに来ないと思うけどね~www
んで、じーちゃん(゚<_、゚ ξ が今週月曜日に入院しちゃいました。、
元々肺が悪くて酸素しょってるのに、肺炎起こしちゃって、
そりゃもう、苦しそう・・・。
先生に言わせれば、
「肺はもうガタガタだから。。。相当苦しいでしょうね。」
ってことで、一時は意識も危ういところでしたが、
一昨日あたりからちょっと落ち着いて、
フツーに会話も通じるし、少しくらいなら話もできるようになりました。
この状態がいつまで続くかも分からないということで、
(今はたまたま仲良くしている状態なんだそうです。)
しばらく、ハラハラしながらの生活が続きそうです。
考えてみれば、もう15年も前に発覚したじーちゃんの病気。
その時は5年でダメな人も居れば、20年生きる人もいると言われたんだよな。
だから、ずーっとそれなりの覚悟をもって、
これまでも生活してきたのだけど、
じーちゃん、肺以外は超健康だから、頑張る頑張るwww
今回も頑張って欲しいぁ(;・∀・)
Posted at 2012/07/07 00:40:50 | |
トラックバック(0) |
ひとりごと | 日記
2012年02月15日
今日はバレンタインデーですね♪
皆さんは、たくさんチョコをもらいましたか?
我が家は、いつも、ゆいがチョコを作って、
いつもお世話になっている皆さんや、お友達にお届けしています。
で、今日、仕事終了後にお届けする予定でしたが、、
諸事情により、全部お届けできませんでした・・・。
明日、できればお届けに行きたいと思っています。
その諸事情って言うのが・・・ちょっと痛い話なんです。
夕方4時くらいに保育所からラブコールがありまして・・・
「なおきくん、ホールで遊んでいて、
ピアノに頭をぶつけてしまったんです。
頭を切ってしまって、血も少し出ているので、
病院へ連れて行ってもらえませんか?」
とのこと。
てっきり、
脳外科かなんか連れて行かなきゃ駄目か?
と思いつつ、迎えに行くと、
先生の膝に座り、頭をタオルで抑えられているなおきが・・・Σ(゚Д゚ υ) アリャリャ
話を聞くと、強打したわけではないんだけど、
頭が2センチほど切れてしまっていて、
傷がパックリと・・・アワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ
実は、私こういうのが苦手で・・・:(;゙゚'ω゚'):
保育所の先生と相談して、近所にある外科へ行くことにしました。
で、結果、二針を縫ってきたんですが、
その手当て中、消毒やら麻酔やらが、
とにかく痛そうで・・・私には耐えられない状況(つд⊂)エーン
でも、当の本人は、痛そうに顔をしかめながらも、
看護師さんに言われたとおり、じっと動かず、
泣かずに頑張っていました。
看護師さんに、
「頑張ってるね♪でも・・・動かなければ、泣いてもいいんだよ・・・」
と言われた途端、
・゚・(つД`)・゚・ ウェ―ンって・・・
ずーっと痛かったんだよね・・・。
その間、横で手を握ってあげることしか出来なかった私・・・。
そんなこんなで、┐(´д`)┌ヤレヤレ だったわけですが、
その後のチョコお届けの最中に、
私、車のドアに右手の中指の先っちょを、
思いっきり挟みました(;´∀`)…痛いなぁ…
今も、トムとジェリーのように、中指に心臓があるわけですが(笑)、
なおきの痛さに比べりゃ、こんなもん、屁でもねーぜっ!!
って気合で痛みに絶えているのでした。。。
はぁ・・・あんはっぴーばれんたいん(´・ω・`)ショボーン
Posted at 2012/02/15 00:13:39 | |
トラックバック(0) |
ひとりごと | 日記
2011年11月28日
病院

の日
帰ったら、タイヤ交換しよーっと。
ミニキャブって、ジャッキかける所、要注意な車だっけ
説明書読んどこう


Posted at 2011/11/28 11:48:41 | |
トラックバック(0) |
ひとりごと | モブログ
2011年11月03日
1日に届いた荷物。
ATVに使うものばっかりなんだけど、
ブーツはたいきので、
今はいてるのを、なおきにおろす予定で購入。
ほんで、ぽめさんが引きちぎったw、
ネックプロテクターは、いとこに頼まれたもので、
今日、いとこ宅に向けて発送してきました。
あとは、送料の関係で帳尻あわせに購入したソックスです。
ゆいとたいきの2足分で注文したのですが、
注文した商品の在庫がなかった様で、
アメリカのショップから、
「入庫まで時間が掛かるから、違うソックスでもいいかい?」みたいな、
メールが来ました。
別に何でも良かったので、
「OK」って返事したら・・・・
4足も入ってました(゚∀゚)
2足は子供用、
あとの2足は大人用。
注文したソックスの価格との調整もあって、
この対応だったと思うんだけど、
次回注文時に10%offになるチケットやらも入っていて、
いつになく、よくできた対応。
最近の円高が影響してるのか、
海外のショップも競争が激しいんですかね。
別のショップは、日本円で17000円以上くらいお買い物をすると、
送料が一律で2500円とかで、「国際発送のプロフェッショナル」とか謳っています。
ここ数日は為替介入が入り、円安傾向ですが、
それでも、日本のショップから購入するよか、安く上がるんですよね。
英語の成績が『2』ばっかで、
英会話なんて全然できない私でも、
何とかなってます。
確かに、リスクもあるし、細かい指示や交渉ができないと言う、
難点もあるわけですが、
気になる商品が海外にしかなくっても、
手に入れるチャンスがあるわけですから、
ネットってほんと便利ですね。
Posted at 2011/11/03 11:09:50 | |
トラックバック(0) |
ひとりごと | 日記
2011年11月01日

物欲(^O^)

Posted at 2011/11/01 23:21:33 | |
トラックバック(0) |
ひとりごと | モブログ