• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆいままっちのブログ一覧

2011年10月17日 イイね!

2011 HOKKAIDO ATV CHAMPIONSHIP RACE ROUND9  FINAL RACE

10月9日に開催された、ATVのレース。
今回は私は出れなかったので、ビデオ撮影をしました。


シリーズの結果は、
たいきが10位と大健闘www
ゆいは、出場回避が響いて13位でした。



私は、散々な結果で結局は最下位(;´Д`)
ま、楽しかったので良しとしますw


動画をうpしますが、結構長いです。
そして、私のブツブツ言ってるのとか、結構入ってます(;^ω^)

よろしければどうぞご覧ください。







こちらは北海道ATV協会のHPです。
トップページに全員集合写真があります。
もちろん、ままっちもどこかに居ますよ♪
Posted at 2011/10/17 22:37:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 4輪バギー | 日記
2011年10月12日 イイね!

こんなこともあったっけ・・・

今年、夏にキャンプへ行ったときのこと。


そういえば、こんなこともあったっけなwww




Posted at 2011/10/12 16:22:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 私事(こども) | 日記
2011年10月11日 イイね!

レース報告~

9日の日曜日、
ATVの最終戦が千歳にある、

北海道オフロードパーク
で行われました。


子供たちが参戦し、無事に完走(^^♪
たいきはいつもの様に、一人旅の単独ビリでしたが、
ゆいはちょっと頑張って、後ろから3番目でしたよ。
いつもは兄弟で、ビリ&ブービーですけどねぇ。

コースもかなり荒れた状態で、キッズの子が一人転倒して、
救急車で搬送されたり・・・親の立場で見ていた私は、
ちょっとドキドキでした(;^ω^)
後から聞いたら、打撲で済んだようだとのこと。、
「あー、よかった~ε-(´∀`*)ホッ」って心から思いましたね。

すべてのレースが終わってから、
レディース限定のレースがあって、
私もゆいのマシンを借りて4周だけ走ったんですけど、
いやいや、コースが酷い荒れようで、
冬の轍どころじゃありませんでした:(;゙゚'ω゚'):
マシン壊したら大変なんで、ぜんぜん攻めれたもんじゃないにも関わらず、
ずーっと立ちっ放しで乗ってるもんで、足に来ちゃって大変(;^ω^)
でも、なぜか筋肉痛にはなっていない・・・アレ?もしかして明日???





んで、お友達のぽめさん。
いんやー、見てるこっちのほうが、
心臓バクバクだったってばっ!!!




よくまぁ、

あの荒れたコースで


あれだけ





攻めれるわ
  (゚д゚)!





私には無理ですね。
シリーズチャンプがかかった一戦で、
しかも、ライバルがマシン変更してかなり速くなり、
こりゃピンチだぞっていうプレッシャーの中、

あんだけきっちり走りきるんだから、
すんげーわ\(◎o◎)/!


私なら、たぶん自爆して終わってるよ、あの状況。。。




自分の力を、ここぞというときにきっちり出せる。


これは強いよね。


私は、どっちかって言うと空回りして、
なんだかな?で終わるタイプなんで、うらやましいわ。




トータルポイントで1ポイントしか差がなくっても、
チャンプはチャンプ。



2011 100OPEN シリーズチャンピオン

お(・∀・)
め(・∀・)
で(・∀・)
と(・∀・)
う!

Posted at 2011/10/11 00:15:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 4輪バギー | 日記
2011年10月07日 イイね!

キタ - .∵・(゚∀゚)・∵. - ッ!!

ついにきました、ままっちのスーパーマシン♪



面白機能満載で、めちゃ楽しいです。



こんなのも付いてます( ^ω^ )ニコニコ






面白いですね~!(^^)!



ほかにもいろいろ、ありますよ。



追々紹介していきたいと思います。



さてさて、今週の日曜日は、
ATVレースの最終戦です。

私はマシントラブル(破壊)により参戦できませんが、
子供たち2人が、参加賞のお菓子目当てに参戦します。

なにより、お友達のぽめさんが、
シリーズチャンプを賭けての参戦です。
応援にも熱が入る一戦となりそうですよ~(・∀・)ニヤニヤ

Posted at 2011/10/07 23:52:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月04日 イイね!

ミラの後は・・・。

私のスーパーミラちゃんですが、
このたび車検を迎えるにあたり、
継続車検とするか、後継を探すかで迷っていたのですが、

タイミングベルトの交換やら、
ギア鳴りやら、駆動系の異音とか、
いろいろ問題あったので、乗り換えることにしました。


もちろん、激安中古なんですが、今週中に乗り出しできるかな?
くらいな感じです。

ま、こちらも多少問題あり?の気がしますが、
いつもお世話になっているデーラーの方が、

大丈夫

って言ってるんで、大丈夫でしょう。たぶん^^;





さてさて、どんな車が来るのかな?


新車じゃないけど、ちょっと楽しみ♪




Posted at 2011/10/04 11:48:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「☆捜索願い☆ ご協力お願いしますm(_ _)m http://cvw.jp/b/16252/29390852/
何シテル?   03/09 10:29
車大好き。 シルビア(PS13ターボ) エボ5(RS) エボ8(GSR) グランディス ハイエース と乗り継ぎ、現在幼稚園バスw 通勤...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
23 456 78
910 11 12131415
16 17181920 2122
23 2425 26272829
30 31     

リンク・クリップ

☆捜索願い☆ 拡散希望 ご協力お願いしますm(_ _)m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/09 20:59:36
King of the Hill 2013 ルスツリゾート フリーダムパーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/22 12:57:33
登別オフロードパーク 
カテゴリ:登別オフロードパーク
2010/06/08 01:03:32
 

愛車一覧

ヤマハ YFM125R RAPTOR125 (ヤマハ YFM125R)
US YAMAHAで販売されている125CC ユナリやブラスターに比べると乗りやすいです ...
三菱 ミニキャブ 三菱 ミニキャブ
時速60キロで結構なスピード感が味わえます(;´∀`)
ヤマハ YZ85 ヤマハ YZ85
DRZ70が子どもに取られたので(笑)大人のお遊びマシーンに。
日産 シビリアン 幼稚園バス (日産 シビリアン)
ハイエースじゃ手狭なので、マイクロバスにしちゃいました。親子5人、横並びで眠れますwww ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation