• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月05日

ハプニングもありましたが、平日スキー満喫でした♪

ハプニングもありましたが、平日スキー満喫でした♪ コメントの返信が遅れてて済みません。
久々の長文ブログを書いてたので(笑)

月曜にスキーに行く予定で有休を取っていたのですが、ご存じの通り、首都圏は大雪でマヒ状態・・・

高速道路も朝から通行止めになってしまったので、解除されても明日の朝はどうなるか分かりません。
なので、沼田駅近くに部屋を予約し夜出発に変更しました。

上里SAくらいまで雪で視界の悪い高速でしたが、順調に走れたので沼田ICまで自宅から2時間半で着きました。
高速よりも、沼田市内が凍結していてABSが作動しまくりで怖かったです(^^;)
朝起きてニュースを見たら、やっぱり大混乱だったようで正解でした。たぶん、朝出発だったらやめていたでしょう。
今回は乗車人数が少ないからか、スキー場までスタッドレスで問題なくたどり着けました。
話題?のオートソックを履いて上がってきた車を見ました。なかなかチャレンジャーですね(^^;)

スキー場は平日で空いてるし、前日の雪で雪質も良く次男の練習には最高のコンディション。ただ、レンタルで借りたスキーがカービングだったため、ボーゲンヘルパーが固定できなくて使えなかったのがちょっと大変でした。
その代わり、写真のコーチベルトのレンタルがあったので試しに借りてみました。初めて使ってみましたが、なかなか良かったです。これが無かったら大変でした。ちょっと欲しいかも(^^)

スキー場でのハプニングが2つありました。

1つ目は、子供がクワッドリフトでストックを落としてしまいました。
私も落としたことに気付かなかったので、中級コースを子供を抱えながら滑って探しましたが見つからない。再度リフトに乗ったら、終点近くの急斜面(コース外)に発見!
さすがに取りに行けないので係員に言ったところ、パトロールに取らせますということで、リフト乗り場まで届けてもらえました。係員さん、パトロールさんに大感謝です!

2つ目は、帰りに車のリモコンキーが効かなくて焦りました(^^;)
仕方がないのでリモコン使用は諦め、鍵で開けました。
セキュリティーが作動することは分かっていたので慌てて解除操作をしようとしたのですが、なかなかうまく行かず時間切れ!その後、10秒くらいで解除できましたが、周りの注目を浴びました(^^;;)
寒くて電池が弱ってたのかなぁ。その後は大丈夫でしたが、またスキーに行くので心配ですね。

帰りは現地の温泉に入る予定でしたが、子供が寝てしまって温泉の駐車場で諦めました。
高速で帰る途中、子供が高坂SAで起きたのですが、温泉に行きたいと泣いて大変なことに・・・
結局、最近できた自宅近くの温泉に行く羽目になり、アイス食べたり2時間近く温泉施設にいました(笑)

いろいろありましたが、やっぱり平日のスキーは良いですね!
もう1回くらい平日に行きたいです。
ブログ一覧 | スキー | 日記
Posted at 2008/02/05 19:42:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

7月30日の夜は釜寅
どんみみさん

パワーストーンのプレスレット
chishiruさん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

おはようございます!
takeshi.oさん

朝の一杯 8/11
とも ucf31さん

死にものぐるいて野菜を買ったその後 ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2008年2月5日 20:51
都心であの雪だと行く人も少くなって平日の少さ+αなんじゃないですかね~

平日行くと休日行くの考えちゃいますよね、でも来週の三連休ど真ん中行って来ます(笑
コメントへの返答
2008年2月5日 23:37
都心を抜けるのが大変そうだったので、諦めた人も多いでしょうね。

昔ほどの混雑ではないので、休日でも良いのですが、たんばらは高速からのアクセスが良いだけに休日の混雑が酷いです。コースの関係で、リフトもクワッドに集中するし。

来週の3連休は1年で最も混む日ですね。がんばってください。私はマンションの工事説明会を日曜に入れられてしまいました・・・(-_-メ)
2008年2月5日 21:26
こんばんわっス♪

色々あったみたいですが、平日スキーを満喫してきたんですね。
たまにはそんな遊びも良いですね(∩.∩)
裏山ですよ~~!!!
コメントへの返答
2008年2月5日 23:40
こんばんは~

パトロールにお世話になったのなんて初めてでした。パトロールの人の滑りを見たかったなぁ(^^;)
子供と一緒だとなかなか新しい発見がないですが、ある意味ちょっと楽しかったです(笑)
2008年2月6日 0:11
こんばんは!
天気と雪の両方とも良さそうですね!

うちもボーゲンヘルパーとベルト持ってます。
子供はどうしても歩こうと足を動かすのでボーゲンヘルパーは
邪魔みたいで装着するのは嫌がります..。
ベルトは非常に便利ですよね!
3歳の娘には役に立ってます!

コメントへの返答
2008年2月6日 0:34
こんばんは!
はい、写真の通り、雪はふかふかでした(^^)

うちは逆にリフト乗り場でもボーゲンヘルパーを外したがらないくらいです。危ないので外しますけどね。

ベルトは初めて使ってみましたが便利ですね。リュック持ってなかったので、毎回リフトでは手持ちでしたが・・・
2008年2月6日 8:47
ハプニングは大変でしたね!^_^;

リモコンは寒いので一時的に電圧が下がって効かなくなったのかもしれませんね(汗

Dで電圧を測ってもらって、低いようなら交換したほうがベターですね(^o^)

ご用心、ご用心!
コメントへの返答
2008年2月6日 12:53
レンタルのストックだったので、場所も分かってることだし事情を話せばいいかなと思いましたが、親切なスタッフで良かったです。

リモコンはその後は大丈夫なので、寒さが原因かもしれませんねー
一応、少し温めて何度か試してみたんですけど・・・
2008年2月6日 11:56
ハプニング有りで思い出に残るスキー旅行になったみたいだね。

ボーゲンヘルパーなんてのが有るんですねぇ。
ゲン☆家の長男も今年からスキーを始めたので、要チェックです。
コメントへの返答
2008年2月6日 12:56
昨日は子供と話ができなかったんですが、昼間はスキーの話を楽しそうにしていたそうです。楽しめたみたいで良かったです(^^)

うちのはトライスキーという商品名ですが、他にもあるようです。
足を開くだけでハの字になって、エッジも立つのでお勧めですよ~
2008年2月6日 12:26
平日のスキー羨ましい~
うちも寒い日はリモコンが効かなくなることがあり、リモコン電池代えましたが、Dによるとバッテリーが弱り始めているからかも?との事で夏前には交換してくださいいわれました。
コメントへの返答
2008年2月6日 12:59
子供が幼稚園や小学校に入ると学校が休みにならない限り、平日には行けないんですよね~
私は比較的、有休を取りやすいのですが。
リモコン電池変えたんですね!今週末にDに行って聞いてみます。バッテリーは例の事件でDに無償交換(笑)してもらってまだ1年半と経ってないので大丈夫と思いますが。

プロフィール

「楽ナビにモバイルルーターを接続して通信できた http://cvw.jp/b/162524/42224206/
何シテル?   11/24 19:07
また希少種のカラーです(^^;)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

らくちんFLVメーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/02/05 01:38:57
 
セレナ 【みんカラ】 掲示板 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/03/28 13:04:13
 
セレナ 【みんカラ】 車種別 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/03/28 13:01:06
 

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
10年ぶりの雪山仕様車になりました。 アイサイト(Ver.3)で遠出が楽しくなりそう〜( ...
日産 セレナ 日産 セレナ
シートアレンジと収納性が気に入りました。 1月14日に納車されました。 カラーベルトはボ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation