
最近の連続トラブルの後処理をしました。
そして止せばいいのにフェンダーにも手を出し新たなトラブルを招く事に。
まずはHID
運転席側切れてます。
同じく10000KのHIDに交換
ホイルのガリ傷はバリを削り落としてアルミパテで形成後にアルミテープ貼りで応急処置。
いきなり完成画像
そしてフェンダー。
車高を落としたいが、フェンダーとタイヤのクリアランスは1.5cm程、
モールを貼ってるのでクリアランスが有りそうだが、実はフェンダーとのクリアランスがあまりない。
しかもハミタイで車高落とせません。
そこでコツコツ叩き出し。
時間が無いので辞めておけばいいのに作業を進めた結果、フェンダーに変な凹凸が。
修正を試みるも更に悪化。
トラブル続きっていうより何事も慎重性に欠けるぞ俺。(反省)
ゴルさん!
フェンダーパテ形成でSOSです。
なんちゃってバーフェンの様にブラックシートで後付けフェンダーの様にしてごまかし中。
マイゼスパ、どんどんおかしな状態に。一体何処に向かおうとしてるのか・・・?
しかもどんどん応急処置のごまかし作業が増加中。
明るい時に見て、こりゃないなと黒シートは剥がしました。
Posted at 2012/11/10 17:24:41 | |
トラックバック(0) | クルマ